
前に何度か書きましたがミニバンからの乗り換えは
ランドローバーディフェンダー(現行モデル)と決めてます。
狙いはもちろんファミリーユースガン無視の3ドア90です!
理由は追々書くとして、サーキット引退後にゆっくり探そうと思ってましたが、
うっかり中古車サイトを覗いてたら止まらなくなり8月後半くらいからがっつりどっぷり探し始めました笑
そして中古車選びって難しいけど面白い!
新車なら傷とか状態を気にする必要はなし、色も装備も自由に選べてあとはお財布との相談だけですが、中古車の場合は球数が限られてる上に車両の状態や年式、走行距離も様々。
しかも調べてみたらディフェンダーって色んなグレードがあってオプション装備も千差万別
だから基本的に実車を見ないで買うことはあり得ないわけで、
気になる個体を見つけたらお店に見に行くことになります。
最初は幕張のディーラーに行きました。
店のデモカー上がりの車両で状態は申し分なかったものの、色が黒(グレー系希望)だったのと、
送ったメールに返信が無いなど営業マンの対応が残念だったので見送りました。
別の日、高輪のディーラーに行きました。
中古車サイトで見たハクバシルバーって色がよく見えたんだけど、実物を見たら塗装が所々剥げてるし、
サイトにエアサスって書いてあったのにコイルサスだし、何より車内がヤニ臭い。
これで認定中古車なの?ありえんと思ってそう伝えたのにやたら購入を勧めてくる営業マン
そーいやディーラーの営業マンで信頼できそーないい人に出会ったことないな…あ、ルノー練馬の長尾女史は良かったな笑
話が脱線しかけましたが、とにもかくにも気に入った中古車を納得の条件で見つけ出すのは中々どーして至難の業のようです。
しかも迷ってるうちに他の人に買われちゃう可能性もあるわけです。
特に90は5ドアの110と比べて圧倒的に数が少ない。
オイラも電話かけて在庫状況を聞いたら「売れてしまいました」と言われたこともありました。
どーやら中古車との出逢いは相思相愛、
一期一会の偶然に左右されるようです
良い女がいたら早めに手をつけないと他の男に持っていかれます笑
はたして気に入る個体が見つかるのか!?
続く〜
Posted at 2025/10/04 09:32:29 | |
トラックバック(0) |
Cars | クルマ