
秋シーズン鈴鹿2連発!
初めて鈴鹿サーキットを走ったのは
7年前の夏。
数えてないけどそれから何十回も泊まりがけで走りに行きました。
最近はサーキットがメインなのか夜遊びがメインなのか分からんよーになってますが、とにかく相当回数の走りを重ねました。
筑波や茂木、FSWが近くにあるのにどーして遠い鈴鹿ばかり行くのかって?
それは当然嬢…じゃなくてバイク走らせて最高に楽しいサーキットだからさ!
前半のS字セクションはまるで峠道のワインディングみたいだし、
デグナー後の立体交差は都会のコンクリートジャングルを走っているかの如し、
高速の右コーナーをスプーンカーブに向けてスロットルを開けていく気分は8耐レーサーさながらの気分
西ストレートをどこまでスロットル全開で行けるか度胸試しするのもよし、
結果、300Rを飛び出すのもよしw
そして最終アステモシケインを立ち上がればホームストレート、
栄光のチェッカーフラッグ🏁
ピットに戻れば仲間からよくぞ走り切ったと熱い祝福を受けられます(迷惑そうな954rr氏
充実した設備の広いピットも魅力的です(takumi氏いた!
ここ暫く名古屋前泊が定着してましたが、
初心に帰るべくサーキット近くの平田町駅近に泊まりました。
行きつけのホルモン屋がなくなってたのは残念だけど、代わりに別の美味しい焼肉屋を見つけました♩
帰路、伊勢湾岸道の刈谷SAでエビ煎餅詰め合わせを買って帰るのがお決まりのパターンです
そんな日々にも終わりが見えてきました。
あと数回、全力で楽しむつもりです
Posted at 2025/10/07 19:31:26 | |
トラックバック(0) |
アプリリア | 趣味