三日ぶりの晴天。
黒の1号TTS納車後初の晴天に恵まれた本日、KAZU@a-rokuさんにお誘い頂き、hiroB8さんの納車お披露目オフに参加させてもらいました♪
湾岸大井PAでkazu@a-rokuさん(C6A6AV)、pantaroさん(B8A4AV)、wobdtmさん(B7A4)、たっきーさん(TTR)と合流。
wobdtmさんの後ろにくっついて本日の目的地の川崎マリエンに向かいます。
川崎マリエンでさらにmomo@boyさん(B6A4AV)、massa_a4さん(B7A4)、本日の主賓hiroB8さん(B8A4AV)たちが合流。
その後、遅れてkazugon3553さん(B7A4AV)が到着して総勢9台。
色んなアウディが揃いました♪
さあ、儀式が始まりますよ~
まずはお車様が一列に並びます。
その後、ラマダンの時を経て。。。
泣き崩れる信者。
と冗談はさておき、皆さん、いい絵が撮れましたでしょうか?(^^)
僕のデジカメじゃいまいちでしたが以下順不同で。
KAZU@a-rokuさんのA6。19インチタイヤとBBSがいかしてます。
wobdtmさんのA4DTMのリアスポいいな~。
おいらのA4のリアスポもカーボンに。。。
たっきーさんのTTRとツーショットです。
誰も呼んでないけど黒い3連星と呼ばれたい車達。
B7の勇者たち。
B8の猛者たち。
momo@boyさんの名車B6A4。
全てはここから始まったんですね~。
そして本日の主役、
hiroB8さんのB8A4AVS-line。
おお、黒の2号と一緒や~。シルバーもまたかっちょえ~。
hiroB8さん、B6→B7→B8と乗り継いでこられたとはまさに生粋のアウディストですな!
そして最後に・・・
我らが黒の1号。
実はお天道様の下できちんと見るの初めてだったな~。
ん、いがす。
昼食まではご一緒できませんでしたが、初オフ楽しかったです。
どんな方がアウディのオーナーさんなのか少しだけわかったような気がしました。
お誘い下さったKAZU@a-rokuさん、どうも有り難うございましたm(_ _)m
機会があればまたヨロシクお願いし申す。
(その後~おまけ~)
帰宅後、TTSの後部座席にチビ達を押し込んで家族4人でフォーラムとレクサスに行ってきました♪
チビ達は囲まれ感が高いTTSの後部座席が楽しかったみたいで終始おおはしゃぎでした<(_ _)>
で、
S3乗っちゃった~。
まだ踏んでないTTSの代わりにがっつり踏ませていただきました。
加速気持ちい~。過給時のボフッって音がターボを感じさせてくれます。
減速時のブリッピングもしっかりしてくれます。
でもこの音はFのがよかったかな?
早く慣らし終わらしてTTSでも踏んでみたいな~。
で、感想ですが
同じエンジンなのにS3のが室内の静粛性も乗り心地も全然上でした。
加速は「ワープ」とまではいきませんが公道で楽しめそうな上限あたりです。
はっきり言ってS3気に入りました。
1000キロ点検の時でいいから半日代車で貸しておくれ~。
他方、レクサスでは巷で話題(?)のRXをじっくり見てきました。
時間がなかったので試乗まではしませんでしたが座席が高級ソファみたいでした。うちの2台と座り心地が全く違いました。
どんくらい違うって、車とリビング位ですかね。
説明してくれた営業さんにレクサスもA3や1シリーズに対抗する車作ればいいのにって質問したら「HSが」。。。ってそりゃ違うでしょ?
そしてpanicさんがもらったらしい熊、やっぱりもらえませんでした(T_T)
やはり貫禄が足りないか。。。
Posted at 2009/02/01 20:56:07 | |
トラックバック(0) |
TTS | クルマ