あいも変わらずの筑波サーキット
こーしてみると僕のサーキット通いはサラリーマンのゴルフ通いみたいなもんだね
走るたび少しずつタイムは縮まり現在9秒フラット
トチプー氏と水を開けたかなと思いきや
何かをつかんだのか知らんが彼奴も9秒台に突入しやがった汗
そしてtakumi氏に至ってはなんと6秒台前半ときたもんだ!
もうtakumi師と呼ぶかな。
つーわけで車載動画で走り比較。
ちなみに右がtakumi氏のS1000、左上がトチプー氏のF4RR、左下がおいらのF4。
比べてみてわかったのは
トチプー氏の画像が1番高画質ね
ってことじゃあなくて
コーナリングスピードは大差ないってこと。
ボトムスピードだけなら僕のがtakumi氏より速いくらい。
ただ、takumi氏はライン取りがいいので早めにスロットルを開けられてるのが大きな違い。
コーナーをコンパクトに回ってさっさと加速態勢に入るので立ち上がり加速がいいし最高速も伸びる。
この辺りはトチプー氏も同じでライン取りがいい。
インベタで速度が落ちがちな最終コーナーをも少し開けていければもっと速くなりそうね。
対しておいらは全くクリップに付けてない。
そのせいで立ち上がりで膨らんで加速が乗ってない上に当然最高速も伸び悩む。
度胸一発突っ込みがいいだけでとにかくライン取りがよろしくない。
この辺が大きな課題なんだなー。
わかっちゃいるけど治らないんだよね〜泣
でも負け惜しみ言ってイイデスカ
S1000は193馬力でオートシフターに前後連動ABS付き
F4RRは201馬力で同じくオートシフターにABS付き
対するオイラのF4は178馬力。オートシフターもABSも無し!
負けてもしゃーないよね〜
Posted at 2014/07/13 02:01:48 | |
トラックバック(0) |
オートバイ | 趣味