イボンヌ納車に付き合ったとき
wan-koh氏にあんたほど人様の車運転してる奴はいないだろって指摘されました。
カージャーナリストじゃないからメーカーの歴史やら技術的なウンチク講釈できるよーな知識もないけど運転感覚の蓄積だけならあるかもね笑
で、改めてブログ見返してみたら…
人様のクルマどんだけ運転させてもらってるんだコイツ!呆
中にはレンタカーもあるけど大半が友人のクルマでした。
それもターンパイクとか首都高みたいな走り屋ステージばかり。
あーなんて有難い笑
その一部を過去のブログから〜
M5(E60)
V10F1サウンドがヤバい。
M3(E92)
V8エンジン積んだクルマの中で一番の澄んだ快音響かせて。
アバルトグランデプント
エッセエッセキットまで組み込んだサーキット専用マシン。
IS-F
レクサスの中で唯一好きなクルマでした。
GT-R
FSWの外周道路で試乗。物理の法則無視したコーナリングカー。
R8V10
ガオガオ。
シビックtypeR
エンジンは最高だけど乗り心地最悪笑
ガヤルド
ガオガオ。
F430スクーデリア
セラミックブレーキが効かなくて焦った。
Z4Mロードスター、Z4
オープンカー最高です。
C63AMG
いろんな意味でたまげたクルマ。
SLK
オープンカー最高です。でも200は遅過ぎ。
M4
見た目は最高。でもE46、E92と比べてエンジンはやっぱり…
M235i
オートブリッパー楽チン。
991GT3
気持ちいい〜
SLS AMG
洗練されたメルセデス。あと見た目のインパクトでかすぎ。
カリフォルニア
よくわからんがフラットプレーンエンジン。
Z06
お化けぐるま。
エリーゼS
公道版ゴーカート。
B7RS4アバント
名車です。マフラー換装で笑っちゃう高爆音。
GT3RS
超気持ち良い〜
991ターボS
モンスター。
ケイマン、S、GTS、GT4
サーキット用ベストバイなポルシェ達
ボクスターS、GTS、スパイダー
公道用ベストバイなポルシェ達
その他にもS3、E63AMG、アルファGT、G500、インプSTI、Z34ロードスター等々…
どのクルマにも他に代えがたい魅力がありましたが、総じて最近のハイパワー車は公道走ってどうこういえるレベルではないです。
なので個人的には200馬力前後のNA車が峠や首都高走らせて一番楽しいクルマだと思います。
TTS買ったのも首都高で走ったFF200馬力の素TTがめっちゃ楽しかったからだし♩
その感覚で今まで乗った車で公道で楽しかった車ランキングですが…
3位 530i Mスポーツ(E60)
2位 アコードユーロR
1位 323i Mスポーツ(E90)
です!
BMWの直列6気筒エンジンはとにかく良かった。
そしてホンダのタイプRのK20型エンジンの吹け上がりときたら!
どれも車体と馬力のバランスが絶妙で走らせて飽きることがない車でした。
つってもこの3台は僕がまだ財閥殿やトチプー氏と出会う前、トンデモ車に乗る前の黎明期に乗った車達ですので当時の印象が相当割り増しされてるものと思われます。
なので超私的ベストカーってことでご了解下さい。
もちろんTTSとメガーヌRS、ゴルフRも素晴らしい車です笑
Posted at 2016/07/13 21:52:13 | |
トラックバック(0) |
Cars | クルマ