• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺちゃ1号のブログ一覧

2018年05月23日 イイね!

さよなら10R





4回目のスポーツ走行@モテギ
今回はバディトチプー氏のマシン、ZX-10Rの走り納めでした。





F4、F4RR×2、HP4、S1000RR、R1Mと一年一台ペースで乗り換えてきたことからすると10Rの2年は長かったねー
欲しいバイクが無かったからというのが本人の言ではありますが…
10Rのエッジが効いたシャープなデザインは個人的に好みでしたが、最近はどちらかというと丸みを帯びたデザインのバイクが増えてきてますね。





最後の出撃シーン。
さらば最速の忍者、10R!
ちなみに次期マシンは通常の三倍速い赤い奴の予定だそうです。


一方、おいらの走りの方は相変わらずイマイチ。
タイムは2分17秒程度で、これはFSWに換算すると2分1秒相当だとか。
ま、タイムは正直どーでも良いんですがライン取りが全くダメなのと気持ちよくフルバンクしながら走れてないのが何より不満です。

それはそーと、今回の走行で三時間走行のノルマ達成、梅雨明けたら鈴鹿サーキット走りに行くぞー!
Posted at 2018/05/23 20:01:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | 趣味
2018年05月03日 イイね!

Fタイプ vol.2


こないだレンタルしたFタイプコンバーチブルが楽しかったので…





今度はクーペ(笑





ミッションは漢のMT。
地下駐車場の出口からうっかりニュートラルで発進しようとして盛大に吹かしちゃいました(恥





V6スーチャー380馬力のタイプS。
マフラーはセンター二本出し。
音圧、音質共に重低音が響くねー♬
コンバーチブルより軽いせいか、それとも足回りが硬いのか首都高ではけっこう跳ねる感じ。
パワーは550馬力のV8より明らかに劣るけどそれでも十二分にパワフル。
ボディもカッチリしてるし、これでサーキット走ったらきっと面白いだろーなー







クローズドボディですがオプションの広いサンルーフ付きで天井の開放感はコンバーチブル顔負けでした。
そして何より、
やっぱりスポーツカーはクーペスタイルがカッコいーね!


Posted at 2018/05/03 18:32:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cars | クルマ

プロフィール

「レコードプレーヤーいい!」
何シテル?   07/17 21:04
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation