• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺちゃ1号のブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

RS5 sport back


久しぶーりーに
財閥殿と首都高プチオフ
新しい営業車を導入されてました(もう驚きません笑





チタニウムグレーが渋過ぎるー
セラミックブレーキがデカ過ぎるー
アウディなのにパナメーラのエンジン積んでるー





Cピラーのラインがつくしーね







もちろん運転させてもらいましたよー
乗り心地いとよろし
サス設定を硬くするとそれなりに跳ねます
でもネズミ号と比べたらダートとターマック位の差があります
踏み込むと450馬力のスーチャーエンジンがグオオーってスムーズに加速
久しぶりにハイパワー四輪車の加速を感じましたが、二輪と比べてほんと安心感のある速さでした
だってフロントタイヤ浮かないもん笑
初期制動がちょいと効きすぎること以外文句のつけよーのないグランドツアラーでした





毎度素敵グルマを堪能させてくれる財閥殿に深謝

でもっていつか再びアウディに乗る日はくるんだろーか…

Posted at 2019/11/30 19:32:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cars | クルマ
2019年11月28日 イイね!

サバゲの準備


気が付いたらほぼ2年近くサバゲしてない
これじゃあサバゲが趣味ですって言えないじゃん…
久しぶりに年内に行っとくか!





ガンケースからエアガン引っ張り出してみた。
リポバッテリーが劣化してちょっと膨らんでました。
まーでも大丈夫でしょ。

8日日曜日に千葉のサバゲフィールド「シールズ 」の定例会に行く予定です。
興味ある方おられたら是非ご一緒に♬


Posted at 2019/11/28 23:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2019年11月24日 イイね!

RSトロフィーとA35


雨も止んだ日曜の午後、







メガーヌRSトロフィーとA35AMGに試乗してきたよ











久しぶりのルノーディーラーでしたが、かつての担当女史の「適当に乗ってきていーですよ」って言葉に甘えて1時間ほど乗り回してきました。
見た目は前モデルからだいぶ変わりましたが、パワートレインはかなりアップグレードされてました。
1.8リッターなのに300馬力もあるって凄いわ
アクセルオフでバリバリ言うのポルシェみたい笑
来年にはニュル7分40秒のトロフィーRも入ってくるらしい
こりゃ楽しみだー


お次にお邪魔したのはメルセデスさん





展示車のA35AMGは150万のオプションが付いて790万円也





試乗車はエディション1て600台限定モデル。
最初からほぼフルオプション、カナードやウイングも付いて760万円也
ちょいと派手な見た目が気にならないならこっちのが俄然お得やね!
限定カラーも悪くないねー







メガーヌとパワーはほぼ同じだけど四駆で車重があるので運転感覚は安定志向。
アクセルレスポンスとステアリングはも少し重たい方が自然かと


そんな感じで久しぶりにニューモデルの試乗なんてしてきたわけだけど、
個人的な好みとしてはやっぱりルノーかなー
お値段もメルセデスの3分の2だし…
でも見た目はA35だね!
来年早々にはA45なる真のAMGモデルも導入されるみたいだし、TASMの皆さん誰か買わないかなー笑





だけど今日一番の衝撃は最後に訪問したマツダディーラーの変貌ぶりでした…



Posted at 2019/11/24 19:14:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cars | クルマ
2019年11月22日 イイね!

slow in, slow out





筑波サーキットをtakumi氏と走ってきました
転倒車両が多く、赤旗、黄旗、白旗、オイル旗が振られまくりのスポーツ走行でした。
寒かったからねー





それで気分が萎えたからとゆーことではないけれど、
今回もへっぽこ走りでした泣
ライディングフォーム、バンク角、ライン取り、コーナリングスピード、どれをとってもチグハグで美しくない

200馬力もあるリッターバイクなので、コーナー進入でしっかりブレーキをかけて立ち上がり重視のライン取りを心掛けること、とっとと向き変えを終わらせ、アウト側の縁石に並行なラインでスロットルワイドオープンがセオリーです。
slow in, fast outってやつですな





takumi氏に後追いで撮影してもらったんだけど、そのセオリーがまるでできてないんだよなー
コーナリングも遅過ぎて煽られてるし…
ライン取りが相変わらず残念なのはいーとして
F4で走ってた時のほうがまだ向き変えや切り返しが速かった気がする…





そして辿り着いた結論。
歳のせいだね!


Posted at 2019/11/22 10:00:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | アプリリア | 趣味
2019年11月16日 イイね!

朝箱からの横須賀


一人朝箱





午前6時半
ターンパイク早川料金所前
今日は普段より車が少ないみたい


実は試してみたいことがありました
フロントガラスにGoPro取り付けて通常の3倍の速さで走ってみることです





3倍はや笑
1000メートルの標高差を3分で登り切りました
上の方はかなり紅葉してましたねー
でも今年の色づきはイマイチかなー





それでも御所の入駐車場まで下ってきたら
青いアウディRS3とシルバーのアルピーヌ、それに黄色いロータスが元気に朝練してました







大観山で富士山の写真撮ったあと、
伊豆スカは9月の台風の影響で通行止めにつき、芦ノ湖スカイラインへ。

今度はリアガラスにGoProで通常の2倍の速さで駆け抜けてみた





カーボンシェルシートの眺めが素敵過ぎ笑
チョロQみたいなアバルト、お山を走らせるのはいと愉し
パワーが無いのでターンパイクよりも芦スカくらいが丁度いいですね





三国峠の駐車場で一休み
いつもならこれで帰路につくわけですが、今回は用事がありまして、
西湘バイパス経由で横須賀へ
途中、鎌倉のサレオツなパン屋でモーニングなど笑


さて、横須賀行きの目的ですが、
Iさんと待ち合わせして「軍港巡りツアー」に参加して参りました!
横須賀には海上自衛隊の基地と、最強と言われる米海軍第七艦隊の基地があるんですな





潜水艦に、







イージス艦、


そしてお目当ての…







空母ロナルド・レーガン!
ドックで整備中でしたが、とにかくデカい!
イージス感が小舟のようでした。
全くアメリカ人てばすごい船を作りやがる

1時間弱の遊覧船ツアーでしたが、色々と解説してくれてとても楽しめました♬
あとスタッフの女性が美人だった笑





潜水艦を背景に食した横須賀軍港カレーもなかなかに美味で良き。

美人スタッフに会いたい方…じゃなくてロナルド・レーガン、年内はずっと停泊してるっぽいので見たい人は横須賀へ急げ!


Posted at 2019/11/17 00:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト595 | クルマ

プロフィール

「長女がアイルランド🇮🇪留学に旅立ちました〜(寂)
頑張れ娘!」
何シテル?   08/31 17:53
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
34 56 78 9
101112131415 16
1718192021 2223
24252627 2829 30

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation