アバルトデイズなるアバルト主催のイベントに初参加してきました。
結論から先に言うとかなり楽しめました♬
かつてのアウディの音楽イベントみたいなオサレ感やプレミアム感は皆無ですが、手作り感が微笑ましい。
富士スピードウェイって場所も素敵。
何よりスタッフも参加者も全員アバルト大好き!って感じが伝わってきて気持ちが良かったです。
オイラもアバルト好きを演出するべく足首にタトゥーシール貼っときました笑
到着したらいきなりレーシングコースのパレードランで掴みはオッケーね
ピットの中には年季の入ったオールドアバルト達
展示だけしてる盆栽車かと思いきや…
並んでる!
そして走るんだ!笑
ストレートを駆け抜ける速度は音のデカさに反比例する遅さでしたが、
リアゲートを開きエンジンむき出して走るヘンテコな車たちは愛嬌いっぱいでした。
サーキットタクシーの124スパイダー、
170馬力しかないのにけっこう速くない?
楽しそーに走ってるアバルト見てたらオイラも走りたくなってきたよー
え?ドリフトコースでジムカーナの体験会ですって?
やるー!
講師のアドバイスとお手本走行を見て万全の態勢で臨みましたが…
途中でコース間違えました泣
右から入るパイロンを左から入っちゃったよ…OMG
ジムカーナ楽しかったです♬
これなら車キズつける心配もなさそーだし、
今度またやってみようかしらん
お土産も沢山もらいましたん
うん、いー感じ
でもリンゴが一番嬉しかったり笑
そんな感じで入場料含めて無料で一日楽しめました。
タイミング合えば来年もまた行きたいなー
Posted at 2019/11/10 00:35:45 | |
トラックバック(0) |
アバルト595 | クルマ