• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺちゃ1号のブログ一覧

2024年07月24日 イイね!

ご安全に


今朝通勤中に後ろで…





レンタカーのホイールキャップがコロコロ…
玉突きされなくて良かった。

ラジコン走行では他車との接触や衝突事故は日常茶飯事だけど、実車での事故は避けたいよね…

公道では「かもしれない運転」でご安全に〜



Posted at 2024/07/24 18:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2024年07月23日 イイね!

ご趣味は?

ご趣味は?
夏ゴルフ⛳️
ロングホールでバーデーとれたイェ〜





趣味を聞かれたらとりあえず登山とゴルフって答えます⛰️⛳️
その方が話が続くしウケがいーので笑

でも本当にハマってる趣味は…





ミニッツや!
ふるさと納税でMA030エボシャーシ(レッドリミテッド)ゲットン!







メルカリでストラトスのボディゲットン!
もう置く場所がない…

ただ悲しいかな、ミニッツが趣味ですって言っても分かる嬢がおらん!
小さいラジコンだよって説明しても「へー(オタクなのね)」って言われて話終了😭
いーんです、趣味は自分が楽しむことが全てですから〜

皆さんもミニッツやりまてんか?笑


Posted at 2024/07/24 19:19:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2024年07月21日 イイね!

アウディRS3

アウディRS3
かなり久しぶりに近所のアウディへ。
RS3セダンを貸していただきました。





RS3、素モデルのA3とは見た目からして全く違います。
何ならS3ともだいぶ違います。





フロント265リア245の19インチタイヤ。
リアの方がナローなんて珍しいね。





CセグメントのスポーツモデルというとゴルフGTIやメガーヌRS、シビックタイプRあたりが思い浮かぶけれど、RS3は価格的にもスペック的にも一回り上で、M2やA45あたりが競合車になるのでしょう。





純粋に走りを楽しみたい向きには前者がオススメですが、
街中で素モデルと並んだときにドヤ顔かましたいなら後者です笑









そんなRS3でどこに行こうか迷った挙句、秩父方面に向かいました。
が、せっかく訪れた忘路庵カフェは休業中。
299もペースカーだらけ…
走りの方は早々に諦めて秩父のB級グルメを食してからのダム見学に切り替えました。





そんな感じで高速道路と峠道を時折り元気よく走らせた程度ですが、このクルマのスタビリティは圧倒的です。
足回りのスペックと四駆の安定感が上物の作りを凌駕してるね。
公道でのバランスという意味では乗り心地の固さを含めて少々オーバースペックかも。







いかちーエクステリアと比べてインテリアは1000万円の車にしてはおとなしめ。
RSロゴ入りのエンボス加工されたシートはレーシーだけど高級感や乗り込んだ時のワクワク感はイマイチでした。





アウディRS3
見た目は派手で押し出し強し(僕はけっこう好きです
踏んだら超速い!
まさに狼の皮を被った狼でした。


Posted at 2024/07/21 21:21:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2024年07月15日 イイね!

秋葉原な1日

秋葉原な1日
連休の最終日は秋葉原に行ってきました。
秋葉原、言わずと知れた世界一のオタク街です。

この半年ばかり、週に2回はそんな秋葉に通ってます。
何故って?
もちろんスーラジ秋葉店でミニッツ走らせてるんです。
まさかここまでハマるとは思わなんだ笑







3時間ばかりミニッツ走らせた後、
近くのシューティングレンジ、ターゲットワンへ。
最近サバゲに行ってないので折角買ったエアガン動かしてない。
たまには作動させないと不具合が出そうなので撃ちまくってきました🔫
案の定、半年放置してたバイオBB弾は劣化して使い物にならなくなってました。







それから駿河屋ホビー館でミニカーをゲットして帰宅。
秋葉原楽し。

だけど、
秋葉原と言えば今から16年前、2008年に車で歩行者天国に突っ込んだ後、サバイバルナイフで17人を殺傷した通り魔事件を覚えてる人もいると思います。
あの日あの時、偶然にも秋葉原にいました。
ちょうど家を建ててた頃で、椅子やテーブルを当時秋葉原にあったヤマギワのショールームに見に行った日でした。
一通り家具を物色して外に出たらさっきまで通行人で賑わってた道に人がいない。
所々に人だかり。
よく見ると救急隊員に人工呼吸をされてる人があちこちに。
最初、また地下鉄サリン事件みたいな毒ガステロが起きたんだと思いました。
家族と一緒だし、早くその場を離れなきゃと山手線に乗り、携帯で確認したら無差別殺人事件で犯人はまだ捕まってないって速報が。
ほんの数十分の差で難を逃れた幸運に感謝しました。





そんな恐ろしい事件があったことは今や風化しつつあり、
今週もまたオイラは秋葉原に通うのである。


Posted at 2024/07/16 18:57:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2024年07月14日 イイね!

トゥインゴ

トゥインゴ
A110をディーラーに車検に出しました。
油脂類交換と法定点検を含めた車検見積もり出したらユーザー車検と2、3万しか変わらなかったので。
不調のエアコンは保証対応で直してもらいますが、
そちらの作業は来月以降になるそうです。
それまでガスの充填でお茶を濁します。





代車はルノー911ことトゥインゴ。
確か以前の代車も色違いの同じトゥインゴだったかな。





アルピーヌの車検なんだからアルピーヌ出してもらえそうな気がしますが、代車は型落ちのルノー車しか出してくれません。
ちなみにマイディーラーのアルピーヌブースは店長の私室でオーナーですら商談と納車時にしか入れないという徹底した釣った魚に餌をやらない主義。
好きな人だけ買ってくれれば良いというルノー魂が一周回って逆に気持ちいいわ笑
そもそもルノーディーラーに「おもてなし」的なサービスは求めていないので特に不満もないし、担当メカのIさんは良い人です。





何より僕自身、代車なら普段乗ってるA110よりトゥインゴの方が有難い。
このクルマ、運転席にデカい男が乗ると後部座席に人は乗れません。
ラジオの感度は最悪だしエアコンもよう効きません。
リアトランクは熱くなるので買い出しには向いてません。
よーするに使い勝手はA110とどっこいどっこいです笑





だけど、
ちっこいボディにリアエンジンリアドライブ。
クルマ好きならちょっと街中を走らせただけで笑顔になれる楽しさ。
オマケにキャンバストップで屋根まで開いちゃうなんて最高じゃん♩

代車がMTモデルだったら完璧だったのになー


Posted at 2024/07/15 08:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cars | クルマ

プロフィール

「長女がアイルランド🇮🇪留学に旅立ちました〜(寂)
頑張れ娘!」
何シテル?   08/31 17:53
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation