• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レオニズムの愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2025年5月27日

ひとりでやってやるもん その4(ドナーからエンジンを降ろします)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
シフト周りを抜きました。
ダッシュボードの下にあるシガーソケットが見えます。
2
プロペラシャフトを抜きました。
このあとサブフレームにあるマウントを外して、チェーンブロックでエンジンをちょっと吊るし、エンジン前方にあるマウントも外します。
3
ドライブシャフトも外そうとバールを出したんですが・・・・・
狭いんで上手く力が入らずに結局切りました。まぁ元々壊れててポチ4駆入れてのRWDだったのでいいか。
4
吊るして揺すって、そして降りました。
5
脇に寄せます。
6
ドナーは違う場所まで押して邪魔にならないようにしました。
7
明日、奥に見える畑を耕すんだって。
トラクター通れるくらいの幅を確保して終了です。
メインハーネスまでやろうとしたんだけど、時間の都合で今回はここまでです。
まぁ、何の変哲もない作業画像なんですが、イイねを押してくれたら作業のモチベーションになりますので、みなさま、よろしくお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ひとりでやってやるもん その3(さぁ部品取り車をバラそう)

難易度:

エンジン オイル交換 11TH TIMES(APHRODITE)

難易度:

ひとりでやってやるもん その10(エンジン脱着交換します)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ひとりでやってやるもん その9(エンジン載せ替えの前の準備と消耗品を交換します)

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ビストロで片道600キロ、弾丸旅行!? http://cvw.jp/b/450619/48596545/
何シテル?   08/13 01:37
スバルの車好きですね。 気に入った車は何台か乗り継いでしまう習性があります。 現在免許取って30年になりましたがやっと3車種目。 好きな車に乗るのが自分流...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2008.12.12に奥様の車として納車になった紫色のエクシーガGTですが、2024.6 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
 29961㎞という驚異的な低走行と状態の良さで納車されたシャンパンゴールドの5DRのビ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
過走行になりボディがダメになった白のヴィヴィオに変わり代替しました、黒のヴィヴィオ・・・ ...
スバル レオーネ スバル レオーネ
これは乗り始めた頃の写真。 現在はいろんなところにこっそり手を入れてます。 H19年7月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation