• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイドマーカーの"マツダスピード アテンザ" [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2022年8月19日

マツスピアテンザ エアホース交換(I/C後ろ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、「さよならお仕置きモード」と喜んでいたのですが、、、時々エア吸いしているような感じでブーストが掛からないトキがありました。
(;・∀・)え?

症状としては2つ。
・過給時にほんの少しギクシャクする症状
・フルブーストが掛からない症状

2次エアなのか、センシングの問題なのか。
後者なら毒キノコにした事で、セッティングが必要なのかもと多少の不安が過ぎります。


前者ならいいなぁ(良くないけど)と思いつつも、、、
配管類を何度も確認するのですが、緩みは確認できません。

何もしないと何も変わらないワケで、取り敢えず「強いて言えば・・・」と言った所を試しに変えてみます。

インタークーラー後ろのエアホースです。
2
部品番号はL3K9-13-760Cでした。
※年式によって違うかもです。

バンドも付いていたので6,000円ほどしました。
結構高いのね。。。
3
写真では分かりづらいのですが、ホースを少し前傾けて?繋ぐ形となります。

しっかりフィットさせるには、ちょっとしたコツ?のようなものが要ります。
4
お約束の新旧比較。

おや?
先輩の方が長身??
5
伸びてますよね?

そう、この伸びのせいで厚みが薄くなり、過給時の負圧に負けて凹んでしまい、結果ブーストが掛かりにくくなっているのでは?と踏んだ訳です。
6
断面側から見ても、何となく薄くなってる気がします。
7
無事に交換終了。

作業が早めの夕食・晩酌付きのあとでだったので、試乗は明日に持ち越しです。
( ̄▽ ̄;)
8
近頃暑かったコトもあり、全然いじるコトがありませんでしたので、超久しぶりな感じがします。

しかし、、、何ともまとまりの無いエンジンルーム。
一体いつになったらキレイになるのやら。。。


おしまい

【2022.08.31追記】
昨夜、再発しました。。。(;・∀・)

次は、、、

嬉しがって交換したパープルのホース、特にブーストソレノイド辺りのヤツを変えてみます。
(`・ω・´)ゞビシッ!!


とは言え、多少涼しくなり空気の密度が濃くなったせいか低速のピックアップ、トルク感が極めて良好で、思わず「最高やな」と口走ってる自分が居ます(笑)

「10年乗るんだったらミレーニアから乗り換えていいよ」と嫁ちゃんが許してくれた訳ですが、、、その「10年」まであと2年!!

色々ありましたが(ありますが?!)まだまだイケそうです♬︎

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ATENZAエンブレム撤去

難易度:

赤ステッチ化

難易度:

インタークーラー交換

難易度: ★★

スピーカーグリル穴あけ

難易度:

アームレスト交換

難易度:

シフトブーツ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@だり蔵 さま

こんばんは!
国会議員の殆どが純本人じゃないから日本国民のコトなんて考えて無い?!

https://x.com/hasibiro_maga/status/1882752048162341237?t=tGcH9PsOKxrD9KlSs8m_Ag&s=19
何シテル?   02/07 21:05
幼い頃、砂場で見つけたプラモデルの残骸に心を奪われました。 その残骸とは、恐らく30Zのインパネで、3連メーターのフードがとても印象に残っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラパン(HE21S)ノックセンサー油漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 17:40:05
ラパンのPCVバルブを点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 17:29:25
SUPERIOR カーボンルックシートカバー リアシート用(初代アテンザ用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 22:04:02

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダスピード アテンザ (マツダ アテンザセダン)
退屈なATに耐えられず乗り換えを決意しました。 過給器の魅力が忘れられなかったため、 ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
「クルマなんて乗れたらいい」と宣う嫁ちゃんのクルマです。 過給器が無いと(・ω・`) ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
大人しく乗ろうと選んだATの4ドアセダンです。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2年間放置していたFDを復活させます。 いつになるかは分かりませんが、時間と手間隙、そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation