• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zn13のブログ一覧

2021年07月16日 イイね!

途中経過

燃料ホースが危ないらしく要交換、もちろん純正在庫無し。 そこで以前にパワステホースを作ってもらったところに発注となる模様、その他の大物はなさそうでちょっと安心。たまに点いたり点かなかったりする室内灯はもう無理かな、試しに聞いてもらった夏タイヤ(コンチPC2の205/50/15)は3本見つかるという ...
続きを読む
Posted at 2021/07/16 23:44:02 | コメント(0) | 日記
2021年07月06日 イイね!

188,089km バッテリー死亡〜車検に持って行った

8月中頃で車検が切れるのでどうせ部品調達で時間がかかるから早めに持って行こうと思ってみたところ電圧低下で起動しない罠w 結局2年ちょっとしか持たなかったか、ほとんど動かしていないから仕方ないんだけど。 何はともあれJAFさんありがとう(−人−) その後 そのままアウディ品川さんに持ち込み、本当は ...
続きを読む
Posted at 2021/07/07 02:25:37 | コメント(0) | 日記
2021年02月25日 イイね!

187,792km、燃料補給 志賀高原行

こんにちは アルペン世界選手権を見ていたらスキーをしたくなったので晴れそうな日を狙って志賀高原まで行ってみました。 ようやく雪タイヤ(コンチバイキングコンタクト)も本領発揮、不整地とかでカメさんにならない限り雪タイヤ付きのこのくるまならどこでも大丈夫。 黒いくるまは雪の中の方が撮りやすいです。 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/27 13:56:49 | コメント(0) | 日記
2020年06月17日 イイね!

187,455km 燃料補給、ワイパーブレード交換

こんにちは 厄介な疾病には引っかかることなく生きながらえております。 ただ、他府県ナンバー狩りが横行している昨今、どうにもおっかなくて走行距離も止まったままです。大雨のなか糧秣買い出しに行ったところワイパーゴムがちぎれるというなんともトホホな事案も発生したりで(苦笑) とりあえず燃料補給して洗車し ...
続きを読む
Posted at 2020/06/17 15:21:44 | コメント(0) | 日記
2020年04月04日 イイね!

夏タイヤ

ここ数年、ずっと冬タイヤです・・・夏季に入院してるってのもあるんですけどw そこで検索してみました、ピレッリとミシュランの205/50/R15は無くなって久しいですね、夏用リムは7Jなので外径が同じ185/55/R15は使えんのです。 205/50/R15で国内ならダンロップのディレッツァ、横浜 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/04 01:54:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月04日 イイね!

187,303km 燃料補給

先日の苗場行分の燃料補給、435kmの走行で46リッターを消費、1リッターあたり9,45kmなので月夜野から三国峠を越えていたにもかかわらず久しぶりにかなり優秀な数値。いつもの昭和シェル現金カードで1リッター147えん。 フロントに欧州ナンバーのようなものをくっつけたので写真撮影など これくらい ...
続きを読む
Posted at 2020/03/04 07:01:52 | コメント(0) | 日記
2020年03月03日 イイね!

フロント用オーストリアナンバープレート(のようなもの)を作る その後

まともな工具もない状態で2mm厚のアクリル板に穴を開けるのはなかなか大変でした。実は最初に作っておいたやつはいい加減な姿勢でやってたら割れましたw 2枚作っておいてもらってよかった・・・どうやらよくある模型用のプラ板よりも硬くて脆いみたいです。 再び赤ラインテープを貼って取りつけてみた いちお ...
続きを読む
Posted at 2020/03/03 19:08:44 | コメント(0) | 日記
2020年03月01日 イイね!

フロント用オーストリアナンバープレート(のようなもの)を作る

ずっと前にリアには貼り付けていたんですけど、ようやくフロント用を作製。材質は同じような白アクリル板、リアは両端だけなので自分でカットしましたがフロントは純正サイズと同じ520mm×110mmになるので面倒ってことでハンズでカットしてもらいました。 角を面取りして3mm幅のカッティングシートを貼っ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/01 21:18:39 | コメント(0) | 日記
2020年02月23日 イイね!

苗場行

21日から所用で苗場に行っておりました。 21日の往路は好天、22日は停めていただけ、23日は降雪と強風で予定されていたアルペンスキーW杯がキャンセルになってしまったので早々に撤収と相成りました。往復で400km程度、フルタンクで出撃すれば途中の燃料補給は不要で済むのは70リッタータンクのおかげで ...
続きを読む
Posted at 2020/02/24 22:26:09 | コメント(0) | 日記
2020年02月19日 イイね!

準備(いや、むしろ動作確認)

週末に新潟に行くことになってるので燃料補給(43km走行で8リッターくらい)と各部動作確認・・・むしろ後者の動作確認の方が重要だったかも。とりあえず異常なく動いてくれてるようなのでひと安心、スキー場エリアに行くのは何年ぶりだろう? 雪道も久しぶりなので無理しないようにしましょ。
続きを読む
Posted at 2020/02/20 05:19:31 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「簡易ドラレコテストラン http://cvw.jp/b/451123/48559900/
何シテル?   07/23 23:27
どうも、ワタクシです。35mm(今ではほとんどデジタルのみ)静止画像撮影者でございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
202122 23242526
2728293031  

愛車一覧

アウディ 90 アウディ 90
Golf II CLi(2door/MT/LHD)は90年式を89年年末に新車購入、97 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation