• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zn13のブログ一覧

2019年10月11日 イイね!

186,825km 燃料補給

お久しぶりです、生きてます( ´ ▽ ` )ノ 車検の方は大物(アキュムレーター)を自前で手配したので案外かからず、結局全部合わせても40程度で済みました。サーモスタットを交換したヒーターの効きは冬になってみないと何ともなんですけど。 バッテリー突然死(ルームランプの付けっぱなしというマヌケ) ...
続きを読む
Posted at 2019/10/12 21:28:58 | コメント(0) | 日記
2019年06月08日 イイね!

追加

勢いで完全に崩壊していたバッテリーカヴァーも発注、こちらのセラーさんはリトアニア。 なんかB3系のパーツは英国、米国、そして東欧に集中してる感じ、独逸のひとは意外と新しいものに移行することに迷わない感じ。だからこそ自動車産業が発達してきたのかも知れない。 逆に「こいつのレストアには30年かかって ...
続きを読む
Posted at 2019/06/08 22:05:21 | コメント(0) | 日記
2019年06月07日 イイね!

あぶらもれ

お久しぶりでございます しばらく健康体を維持していた90/20Vですがお約束の油圧系不具合が再発、幸いなことに大物のポンプ類ではなくホース劣化だったみたいです。もちろん純正品はないのでメルツェデス(懐かしい表記)のパーツを改修して組んでもらってます。あとは走行中にヒーターが効かなくなる症状も出て ...
続きを読む
Posted at 2019/06/07 17:09:44 | コメント(0) | 日記
2018年09月03日 イイね!

ちょっと大洗へ

4速破損以来訪問していなかった大洗、厄落としもかねてちょっと行ってみることに。 今回は御守りもいただいたし復路も大丈夫・・・なはず シーサイドステーション(旧アウトレットモール)には茨城交通さんのラッピングバスの展示、週末には退役セレモニーがあるんだけどそれには行けないので先にごあいさつまで ...
続きを読む
Posted at 2018/09/04 18:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月01日 イイね!

184,620km、燃料補給

先日の新潟復路分、304kmの走行で39,9リッターを消費・・・あれ?なんでこんなに喰ってるんだろう?? プレミアムガソリンの単価はいつもの昭和シェルの現金カードで154円 前回より2円安くなってました
続きを読む
Posted at 2018/09/04 15:00:41 | コメント(0) | 日記
2018年08月05日 イイね!

新潟往復+184,315km、燃料補給

そんなわけで新潟往復行でした。明るい時間に関越トンネルを抜けて北に向かうとかほとんどやったことがなくて改めて湯沢界隈の景色を観るとこれが案外悪くない、むしろかなり良い景色。久しく行っていないオーストリアのアルテンマルクトからシュラドミング/ハウス方面に抜けるエンスタール通りを思い出したりしてました ...
続きを読む
Posted at 2018/08/08 14:05:25 | コメント(0) | 日記
2018年08月03日 イイね!

183,986km、燃料補給

週末に新潟まで行く予定があるので燃料補給、今回は348kmで51,3リッターを消費、どうも最近燃料を喰いすぎてるような気がするけど・・・はて? 今回はほとんどが高速道なんだけど効率の悪い回転域で走ってるのかなぁ? プレミアムガソリンの単価はいつもの昭和シェルの現金カードで156円! 昨年同時期より ...
続きを読む
Posted at 2018/08/08 13:46:10 | コメント(0) | 日記
2018年04月21日 イイね!

久しぶりに出撃

どうしても車じゃないと行けないところで所用が発生したため車を引っぱり出して洗車して出撃、夕刻の駒門SAにて・・・高圧線はね、仕方なくて(ノ∀`) 下り駒門SAは以前の場所から少し西に移設されたようで気になっていた「駒門風穴(かざあな)」には歩いて行ける距離じゃなくなってしまったみたいでちょいと残 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/25 17:32:52 | コメント(0) | 日記
2018年01月09日 イイね!

遅れましたが謹賀新年であります

謹賀新年であります 昨年は皆様に大変お世話になりまして深謝であります 本年もお世話のほど何卒よしなに 昨年末に7年ほど使っていたパソコンが突然死しましたw 車の方は先日乗ってみましたけど案外元気のようです 画像は1/3の0000すぎに撮影、本年度極大の満月です
続きを読む
Posted at 2018/01/09 00:52:13 | コメント(0) | 日記
2017年11月12日 イイね!

ふと思ったこと

B3-90/20VってGr.4/BまにあからもGr.Aまにあからも相手にされないよねw ま、そういうところがいいんだけどさ
続きを読む
Posted at 2017/11/12 01:54:53 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「簡易ドラレコテストラン http://cvw.jp/b/451123/48559900/
何シテル?   07/23 23:27
どうも、ワタクシです。35mm(今ではほとんどデジタルのみ)静止画像撮影者でございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
202122 23242526
2728293031  

愛車一覧

アウディ 90 アウディ 90
Golf II CLi(2door/MT/LHD)は90年式を89年年末に新車購入、97 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation