2009年04月18日
とあるお店に海外から取り寄せてもらえるかどうか頼んでみましたよ、すると
http://www.michelin.co.uk/michelinuk/en/auto-utilitaires/avantages/20070314172016.html
これを取り寄せてもらえるらしく・・・スピードレンジもTなので問題なし。かつてたくさんのサイズがあったパイロットアルペンは大口径に特化した模様だけど汎用のスタッドレス(スノータイヤ)もスピードレンジが高い、やっぱり海外ではこういう性格のタイヤが主流なんだろうなぁ。価格をどうこう言える状況ではないので見積が届いたところで購入決定になる可能性高し。
一方、夏タイヤも日本用のPP2よりエクザルトの方が見た目がいいよ。
http://www.michelin.co.uk/michelinuk/en/auto-utilitaires/avantages/20061124113720.html
まぁ、こちらの方はPP2でも問題はないし価格も高めになるだろうから雪タイヤ優先で。
Posted at 2009/04/18 23:55:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年04月18日
どうもエアコンが効いてないな、ガス追加で誤魔化せればいいんだけど(ノ∀`)
だましだまし使ってきたピレッリのウインタースポーツは105km/hから120km/hあたりで振動を発するようになってるし・・・車検は7J15に205/50/15の夏タイヤでは微妙に通らなかったり(検査官の気分というか、個人的判断によるらしい)するので7月まではこのままの現状維持で我慢しなきゃならないワケかヽ(´ー`)ノ
次の雪タイヤはどうしよう、ピレッリウインタースポーツもミシュランパイロットアルペンもほとんど見かけなくなってしまった・・・だいたい今どき185/55/15などという厄介なサイズなのが問題なんだよ。Qレンジならダンロップも横浜もあるからいいんだけどHレンジの高速型スタッドレスを知ってしまうとどうもなぁ。ちょっと捜索してみよう。
Posted at 2009/04/18 12:48:30 | |
トラックバック(0) | 日記