• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バミューダブルー@シマのブログ一覧

2011年06月04日 イイね!

ドライブレコーダーを付けました

S2000には取り付けている人がほとんどいないであろう、ドライブレコーダーを取り付けました。
(とは言っても、かなり前の話です・・・。)

選んだレコーダーはこちら↓



韓国製ですが、ネット上では一番人気。
DR-1000という型式です。
価格も安く、性能も良く、コンパクトで軽量というのが決め手でした。

取り付けの位置は、本当ならルームミラー裏に隠れるように付け、センター位置が理想なのですが、何せS2000ですからスペースが全くなく。。。(^_^;)

ルームミラーの左隣に付けました。
(ちなみに車検は問題なく通りました)



助手席側にオフセットされますので、右側がうまく映るか心配でしたが、この製品の特徴でもある130°の画角のおかげで、そこはうまくカバー。

さて、S2000に取り付けたのはいいのですが、このドライブレコーダーには録画設定が3種類あります。
・ノーマルモード(常時録画)
・イベントモード(事故等衝撃があった10秒前と5秒後を記録)
・デュアルモード(ノーマルモードとイベントモードの組み合わせ)
※イベントモードに関しては、衝撃感度が3段階で調整可能。

最初はデュアルモードでやってみました。
しかし、このあたりはスポーツカー全般に言えるのかもしれませんが、振動がすごくて敏感に反応してしまい、感度を一番低くした状態で街中を走っても頻繁にイベントモードに切り替わり(爆)

仕方ないので今は常時録画に設定、ファイルは1分毎にSDへ保存されていきます。

SDに記録された動画は、パソコンで見ることができます。
MP4で保存されていますので、あの景色が良かった、とか、面白い動画があったら、PCに保存しておけば、旅の思い出として?いつでも見れちゃいます(^^)

5枚ほど、紹介します。







速度情報は、あまりあてにならないですが、地図情報は的確に表示されます。
(GPSで割り出しているのでしょうか、レーダーの現在速度表示と似た感じです)

前の車のナンバーは、信号待ちで停車した際に読み取れるかな、程度です。
ですが、自分の場合は少し車間を空けて止まる癖があるため、読み取れないときがあります(爆)
夜の場合でも、ヘッドライトの明かりで良く映ります。
結構近づいて止まれば、読み取ることもできます。
コンビニとかの看板は昼夜問わず、しっかり映ります。

いざという時に役に立つドライブレコーダーですが、個人的には自分の運転を見つめ直す、いいアイテムになっております。
何故か?
動画を再生しながら気付いたのですが、たまに「チッ」とか「チェ」とか聞こえるんですね。
で、よーく聞いてみると・・・。

舌打ちしてるじゃん!(爆)

たまに独り言も(^_^;;;;;

でも舌打ちは、動画を見てると交通マナーの悪いドライバーに対して言っていますので、まぁ仕方ないかな?と(^^ゞ
いきなりブレーキ掛けたと思ったら直前にウインカー出して、とか、赤信号平気で侵入、とか。
そりゃ、「教習所で何教わったんじゃい!出直せ!」って思いますわな(笑)

というわけで、ドライブレコーダーはぜひお勧めのアイテムです。
Posted at 2011/06/04 23:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

はじめまして! 3年間乗ったEPシビックから乗り換え、夢のS2000生活がスタートしました。 そしてこの度、S2000を通じて出会った仲間に勧められ?みんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   12 3 4
5678910 11
1213141516 1718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
H20年4月納車。 現行S2000が最終型との噂を聞き!?購入に踏み切りました。 思った ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めて買った車です(^^) アクセルを踏んだ瞬間の針の俊敏な動き、FFとは思えない強烈 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation