• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

むむむむむ

むむむむむ 先週の鮨詰め状態から一変、今朝のケイズはいつものアノ感じでした(笑)
一応主催者ですんで、正直貸切終わるまでは落ち着かなかったりしますしね~
毎度の閑散とした感じ、妙に落ち着きます。

今朝私が着いた時にいらしてたのは、Dr200さんとしろEK9さん。
その後アルトのサトーさんとエボのKIUEさん、私は面識のないアテンザ・プジョー106?・NAロド・アルテッツァの四人連れの方々がいらっしゃいました。

んでですね、Dr200さんが今日ラジアルで44秒7出しました(汗)
まぁ出るだろうなとは思ってましたが、まだ10月ですよ・・・・30万㌔インテで。
実はケイズの暫定コースランキング上ではNA車・ラジアルでは私のエイトのタイムが一番だったんですが、残念です。
まぁハンクラさんとかジャワさん他、速い人は多いので抜かれて当然と言えば当然なんですけどね~。


Dr200さんはほんに恐ろしい人っす。インテでラジアル43秒、当然シルビアでは・・・・出すと言ってます。

あぁ恐ろしい(^_^;)
因みにDr200さんトコのHP知らない人居るかもしれないので参考に

http://www.geocities.jp/crazy_shift/index.html

走って速い・自分で弄れる・FRP細工をショップに指導に行く技量、まさしくケイズの神でゴザイマス。

んでですね、私はケイズのランキング上位争いからは完全に脱落なので、地味~に更新してきました。     車載は撮るの忘れましたけど(笑)

今日はGPSのログ取りましたが、やっぱ1コーナー到達時は92~3km/hですね。
シケイン後は97km/h位まで伸びてますので、やはり上り勾配を馬力を食われてるみたいで。
1コーナー迄でエイトよりも5km/h位遅いのはやはり痛い(涙)
もう踏みっぱで行くしかないのか・・・・・・・とても危険な匂いがする(爆)

それと、ボトムエンドがメリハリ付けられてないのが悪さしてる気が。
私は90度コーナー迄ブレーキ撫でてるのが悪いのか、ボトムエンドでのブレーキングが非常に気持ち悪い感じでガツンとイケないんですよね。
コースアウトのトラウマなんでしょうね(^_^;)

それに今日のベストは三度目のアタックでです。
過去の経験則から、序盤でベスト出る状況は行き詰ってる証です(涙)

とりあえず46秒には入ったので、今シーズンはエイトの1秒落ちの45秒8を目指します。
・・・・金出す気は無いですが、馬力が喉から手が出るほど欲しいデス~
ブログ一覧 | 金砂郷魂 | 日記
Posted at 2012/10/28 21:30:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜の疲れがまだ抜けない。 ってゆ ...
ウッドミッツさん

C28セレナ ヘッドライトサングラス
YOURSさん

朝ご飯🎶
sa-msさん

雨上がり☔️
ラーメン力士さん

純水器洗車
akitaobako@A3SBさん

366666666。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年10月28日 21:39
いつものあの感じ・・・好きです(^^;

Dr200さんのHP知りませんでした。
以前、Dr200さんにお世話になった事があるのです。
とある塗装関係で!!(^^;
コメントへの返答
2012年10月28日 22:00
なんか、朝一のケイズはワビサビな感じが(汗)

私もエイトのボンネット塗ってもらおうかなと思った時に相談したら、別の店が安く出来るからとスルーされたことが(笑)

2012年10月28日 21:48
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ベスト更新おめでとうございます( ´▽`)o゚

しかし、エイトとそんなに戦闘力に差がある感じはしないんですけどね…
不思議ですね(;´д`)
コメントへの返答
2012年10月28日 22:02
夏の頃はタイムの出るシーズン入っても46秒出ないんじゃと思ってたので、とりあえず一安心です(^_^;)

微妙に馬力が無いのがジワジワ効いちゃうんでしょね。それと一番の問題は私自身がエイト程ロドを信用してない事に有る気が(汗)
2012年10月28日 21:57
タイムアップおめでとうございます♪

私も今日ログを取ってみましたが、ストレートで93~94km/hで撃沈(笑
まだまだ寒くならないときついです・・・
シケイン後のコーナーでは90km/h・・・久々なんでビビって踏めませんでした(^^;A

タイムでなくて当然でした(笑
コメントへの返答
2012年10月28日 22:05
やっぱブランク開いたから、度胸一発~とはいかないんじゃないすかね?実際1コーナーとシケインは気合勝負ですし(爆)

ただ、抜けた脚でシケインを以前の様に突っ込むのはヤバイかもしんないですしね~

ブロ毛っちゃうんですか??(爆)
2012年10月28日 22:04
Dr200さん? Dr.ZOOさんじゃなくて?
例のFRP のプロフェッショナルな人だよね。
最近またFRP 熱が高まっており、ブログ読み直したところですたw
今は隠れファンだけどいつか公認になりたいものですなw
コメントへの返答
2012年10月28日 22:07
実は訳ありで200となってるのです(笑)

昔FRP細工の勉強に、木型屋さんの工場に見学行ったときに素人にゃ出来ねぇとバカにされてから闘争本能に火が付いたそうです。基本的に負けず嫌いなんでしょね(^_^;)
2012年10月28日 22:07
しろEK9さんとこの画像見るとそれなりに賑わってるっぽく見えますけどね。
アテンザとか楽しそうですよね。もっともハイパワーのマツスピですかね?

…Dr.200さんとこのは最近ちょくちょく見てるんですが、僕にはまだ早いようです。
正直、意味わかりません。
コメントへの返答
2012年10月28日 22:10
いや、5ドアだったからマツスピじゃないんじゃないかなと。
四人連れの方々来たのは10時過ぎでしたしね~丁度雨の降り始めで可哀そうでした(^_^;)

私もメカの話はサッパリです(笑)
ただFRP細工は多少プラモとダブるとこもあるので判るんですが。
2012年10月28日 22:13
おこんばんわです。
タイム更新オメデトウゴザイマス!
NCでどうやったらタイム出せるか?コースどりからブレーキのタイミングまで、今度助手席から是非とも・・・・・・・滝汗。。
コメントへの返答
2012年10月28日 22:44
おばんです~
私の横乗っても得るものなんて無いッスヨ(^_^;)
私の車もなんだかんだ言ってLSDもフライホイールも入りましたから、そこら辺の差だけだと思いますよ~。腕に差が有るとは俺は思わないです。
2012年10月28日 22:16
…(TmT)抜かれた……

それにしても、Dr.200さんとうとう44秒台入りましたか!
やっぱアノ人は、すげぇ~ですね。
コメントへの返答
2012年10月28日 22:47
今は目の養生が大事です。余計な事気にしちゃいけません(笑)

いくら程度は良かったとはいえ、30万㌔っすからねぇ(^_^;)
全く、困った人です(爆)
2012年10月28日 22:16
おめでとうございます。
良かったですね。
私は、結構ブレーキで悩んでおりまして。

いやいや
良かったですね。
コメントへの返答
2012年10月28日 23:21
ブレーキは私も頭痛いんですよ。
今まで散々な目に会い続けてますが、どうもフェードな気がしてます。
ボトムエンドで制動感が無くなることが多いので怖くて(^_^;)
2012年10月28日 22:33
おおっ!ベスト更新おめでとうございます!

また追走で勉強させて下さい。
コメントへの返答
2012年10月28日 23:23
ジャワさんの追走は寿命の縮む思いなのでご容赦を(^_^;)
と言うか俺よりなんぼか速いじゃないすか(笑)
2012年10月28日 22:46
ベスト更新おめでとうございます!

来週からまた冷えて来るそうなので、吸入温度の低下に期待しましょう!
コメントへの返答
2012年10月28日 23:25
そすね~よくターボな人からNAは気温関係ないべ~とか言われますが、むしろ馬力の絶対値の低いNAの方が深刻だと思うんすよね(笑)

ヤスさんNRFで何してきたの??(^_^;)
2012年10月28日 23:17
更新おめでとうございます。
46秒台突入ですか。着実に進化してますねぇ。
ゴロヲさんの車載カメラは非常に参考になり、色々と盗ませてもらっているので、次回の走行に期待しております^^;;

Dr.200さん、以前友人に話したら、"ああ、MR2の人?最近S14やってるらしいね"と最近の動向まで把握されてました。いろんなところで有名なお方です^^;;
コメントへの返答
2012年10月28日 23:39
真面目な話、私は他の方と比べて現時点でタイム縮めるのは有利なんですよ。エイトの時のタイムが出てる時のイメージをなぞれば良いのですから。これは一からスタートした人と比べて目指す到達点が見えてる点で楽だと思います。

意外と認知度あるんですかね?もともとバトルエボミとか出てたくらいの人ですしね~(^_^;)
2012年10月28日 23:24
46秒台おめでとうございます。今シーズンは、ゴロヲさんのNCのタイムを目標にします。

メインストレートが上り坂なので、馬力が欲しくなるのは同感です。1コーナー踏みっぱなしは行けそうですが、アウト側は喰わなそうで怖いです。
(謎車はアウトまで振っても吹っ飛びませんでしたが、車速が低いので・・・・)
コメントへの返答
2012年10月28日 23:41
いや、目指すべきはジャワさんとS1000RR
さんスヨ(^_^;)

アウト側まですっ飛んでってダストで滑るなんて有りそうですしね~(汗)
謎車はヨーロピヤンな感じなのできっと大丈夫ですね♪
2012年10月28日 23:45
ベスト、おめでとうございます。
以前、考えてみたことあるんですが、吸気温度に対して馬力の低下率は、ターボでもNAでも大差ないように思います。まぁ、壊れにくいという意味はあるかもしれませんが、NAの方がパワー不足はタイムに与える影響は深刻かもしれませんね...。
コメントへの返答
2012年10月28日 23:55
車によるんでしょぅけどね~280PSの車が二割馬力落ちても200馬力以上有るところ、160馬力で一割落ちたら昔のテンロク位でしかない訳で・・・・

と思ったところでターボ付ける金は無いので無駄なんですが(笑)
2012年10月29日 1:27
45秒フラットが目標だったんですが
最近全然デル気がしてません(^^;;)
車のパフォーマンスは上がってるんですが・・・・
やはりFFはキツイのか、軽さなのか・・・
と思ってた矢先なので、インテで44秒台は衝撃ですねぇ
やっぱ技術ですね(^^)
コメントへの返答
2012年10月29日 22:04
いや~んでも先日の貸切の時はまだ日中の気温も高かったでしょうし、来月にはかなりいい温度で走れるんじゃないすか?
そういう点では近所に住んでる我々地元民は、真冬の朝一狙って走りに行けますが、kabatoさん達はわざわざいらっしゃるのも大変でしょうし(^_^;)

30万㌔インテ、元のオーナーが大事にしてただけでエンジンはノーマルな上に一度も開けてないそうです。クワバラクワバラ(笑)
2012年10月29日 10:22
ベスト更新おめでとうございます(^^)/
自分も走りに行きたいなぁ・・とわ思っていますが(TT)
1000円割引券も一枚は使わずじまい・・来月は・・逝きたいっス。

しかし・・44秒台っスかとうとう(^^);
練習による努力の積み重ね・・素晴らしいですね。
コメントへの返答
2012年10月29日 22:08
広域農道が凍結の恐れが出て来てからがゆっきさんの登場すかね?(笑)

インテでゆっきさんNAを負かすと言ってましたよ~ゴルフ対決と言い大変ですね(汗)

私もロド乗ってる身としてはジャワさん・ゆっきRSさんのタイム抜きたいのですが、ちと無理そうなので地味に頑張ります~♪
2012年10月29日 21:20
ベスト更新おめでとうございます。
タイヤはまだ595RS-Rですかね?

Dr.200さんに以前ケイズで聞いたんですが
TC2000でのタイムアタック、スペシャルガソリン代が10万円だとか(汗)
僕は庶民派ドライバーとして頑張っていきます(笑)

意識してなかったですがゴロヲさんがNA、ラジアル最速だったんですね!
僕はそれを抜くのが精一杯ですかね・・・無理かも。
実際ジムカでインテを相手にしたらエイトじゃ敵わんですよね。

コメントへの返答
2012年10月29日 22:13
ZⅡは桐のタンスに和紙で包んでしまってありますので、登場は12月以降の予定です(笑)

Dr200さんちは、奥さんにタイム出ないって話すると新しいタイヤ買ったら?と言ってくれるスバラシイ家庭なんだそうです。10万のレースガス買える訳ですね(^_^;)

ハンクラさん昨年はあんまり走ってませんもんね~今年も余り走らないで私のタイム抜かないでくださいまし(汗)
2012年10月30日 8:42
おっとついに46秒代ですね(^-^)v
しっかし
ため息しかでねぇです(-_-;)

これはインチキラジアル入れるしか、、、

でも、ミッションついでに何か楽しい装備品が
追加されるらしいのでそれに期待します。

今年はインテグラハイブリッドに負けないようにしなくては!
コメントへの返答
2012年10月31日 1:34
気温が下がってきた途端に車が進むようになってきたんだよね~やっぱ補正が掛かってたんだろね(^_^;)
んでも、所詮はプレマシーと同じエンジンですので(笑)

どうせならV710買ってみてチョウダイ♪

プロフィール

「大丈夫です。生きてます(汗) http://cvw.jp/b/452458/33114090/
何シテル?   05/16 01:21
オッサンとしか言いようがありません。 ヤフーの方で模型メインのブログやってましたが、現在放置プレイ中。 http://blogs.yahoo.co.jp/y...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バカプラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 21:00:21
 
ブルーガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:28:12
 
LAP+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:25:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
プレマシーからの代替です。 嫁さん名義ですので、私は借りる身ですが(^_^;) 正しい。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古です。 壊れないで長持ちしてね~
その他 その他 その他 その他
セロー250のキャブ車です。 二十歳から大型バイクを必ず手元に一台は置いておきましたが、 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今は無きSTD 5MTです。 よもやこの歳になってから車の楽しみを知るとは(汗) この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation