• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月12日

NS-2R IN  ケイズ  って書くとマドンナ IN 生贄 的で80年代を思い出すのです。

NS-2R IN  ケイズ  って書くとマドンナ IN 生贄 的で80年代を思い出すのです。 タイトルに深い意味は無いです。マドンナがデビューした当時凄く話題になりましたが、じゃあ見たいかと言われれば別に興味が無かったのではと思うのですが当時を知る方々、如何でしょうか?(笑)

という事で、ケイズです(笑)
なんたってココなら散々走ってますから、比較基準として俺には一番ですしね~。
因みに今日はしろEK9さんも久しぶりに走りに来てたのであります。
どうやらジムカーナ三昧の影響で、ケイズは調子狂うようになっちゃったみたいで♪
暫くケイズでの自己ベスト更新は出来ないと推察されます。ウヒヒ(笑)

んで、結論。
値段考えたら、スバラシイと思います♪
GY RSスポーツに匹敵する。とは言いませんよ(汗)
多分、595RS-Rより食うと思います。
昔のベトベトに溶けた08年頃の595RS-Rには及ばないでしょうが、現在売られてる595RS-Rよりは食うしタレずらいと思います。
既にストリート用のNS-2R履かれてる方のサーキットでのインプレ読んだ感じだと、ストリート用が595RS-R位のグリップ、サーキット(トラック)用がちと上だけど減るって感じかなと推察致します。



<object width="420" height="315"></object>

私的には丁度外径のデカい(630mm)のタイヤで、1速ですぐレブっちゃう問題を対策したいと思ってたもんですから、今回買ったNS-2Rの205/55-16ってサイズは狙い通りでした。
ただ、やはり非力なNCロドではハイギアード化はモッサリ感はイカンともしがたいです(^_^;)

・・・・・馬力のある車が恨めしい(笑)

ってな事で、以上久しぶりなアジアソタイア研修所で御座いました。
※本家アジアンタイヤ研究所とは、一切関わり合いは無いのでご留意願い升。

ブログ一覧 | アジアソタイア研修所 | 日記
Posted at 2013/05/12 13:39:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

渋滞騒ぎもなんのその?! 会津ぷち ...
のび~さん

また来た
hirom1980さん

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

㊗️ゾロ目111111kmゲット💐
kentacさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年5月12日 15:56
お疲れ様でした♪
ケイズはたまに走ってタイムがポンと出るコースじゃないっすね~
反省です(>_<)

NS-2R良さそうでよかったっすね!
欲しいサイズが出れば自分もほしくなりました♪
コメントへの返答
2013年5月12日 19:51
お疲れ様でした~
またまた~そう言って油断させようと思っても騙されませんよ(笑)

このまま値段が上がらずラインナップ増えればいいんですけどね~AC123の255幅が出た時に何故か売価が他サイズに比べるとアレになりましたので油断は禁物です(^_^;)
2013年5月12日 20:44
僕の595RS-Rもあと一回でトドメになるので、次はNS-2Rいきます。
パターン見て以前からイケるのと違うか、と思ってたのであって、
けっして真似っこではないのです。
コメントへの返答
2013年5月12日 20:58
買う時はストリートかトラックか御確認して買ってくださいましね。私はトラック用です。
ヤフオクの方は見た感じだとストリート用の出品が多いみたいです。
もっともストリート用でも充分使えそうな感じの話も有りますが・・・・

いやね、いいんですよ。
私への愛の深さが、そう書かせているのは百も承知です。照れ隠しなぞ無用でゴザイマス(笑)
2013年5月12日 21:14
595RS-Rよりイケそうであれば充分かと♪
ケイズでブレイクしそうですね(笑)
しかし255幅が出るのはいつになるやら・・・。
コメントへの返答
2013年5月12日 21:30
そなんすよね~サイズが少なすぎなんすよね。それに255幅が出たとしても、今の値付けの傾向から考えると、太いほど割安のフェデラルと逆転しそうな気もします。

・・・考えてみれば、255は俺にゃ関係の無いサイズでないすか(笑)
んですけど、マジでグリップという点で行くともしかしてZⅡには肉薄してるかもです。
ただ、路面からのフィードバックには難ありかも・・・ハンクラさんは嫌いなタイプのタイヤかもです。
2013年5月12日 22:23
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉ、かなり良さげですね(;゚Д゚)
フィードバックに難ありというと玄人向けな感じでしょうか?
コメントへの返答
2013年5月12日 22:54
先程過去の実績調べてみたら、225/50のZⅡとタイムは0.3程しか差が無いみたいです・・・・かなりイイかもです(^_^;)
どうなんすかねぇ・・・どっちかというと玄人の方はむしろ使いづらくてイラネってタイプのタイヤかもです(汗)
2013年5月12日 23:08
こんばんは

595RS-RよりもNS-2Rの方がやる気のパターンしてますねぇ!!

グリップ力もよさ気ですし、やはりネックはサイズと価格でしょうか・・・
コメントへの返答
2013年5月12日 23:16
見た目はバヨヨ~ンとバルーンタイヤみたいなフェデラルより此方の方がイイ感じですよ~♪グリップもナカナカなものですので、値段がユーザーの足元見られて値上げされない限りは、フェデラルよりお値打ちなタイヤだと思います(笑)
2013年5月13日 18:24
一番小さいサイズは195/55R15ですかぁ。205/50R15が希望なんですが...。
コメントへの返答
2013年5月13日 19:49
売れ行き良ければサイズ拡大するんでないすかね?NS-2はどんなサイズでも有る勢いでしたし。私も225/50-16を期待してるんですが(^_^;)

プロフィール

「大丈夫です。生きてます(汗) http://cvw.jp/b/452458/33114090/
何シテル?   05/16 01:21
オッサンとしか言いようがありません。 ヤフーの方で模型メインのブログやってましたが、現在放置プレイ中。 http://blogs.yahoo.co.jp/y...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バカプラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 21:00:21
 
ブルーガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:28:12
 
LAP+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:25:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
プレマシーからの代替です。 嫁さん名義ですので、私は借りる身ですが(^_^;) 正しい。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古です。 壊れないで長持ちしてね~
その他 その他 その他 その他
セロー250のキャブ車です。 二十歳から大型バイクを必ず手元に一台は置いておきましたが、 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今は無きSTD 5MTです。 よもやこの歳になってから車の楽しみを知るとは(汗) この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation