• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒石ゴロヲのブログ一覧

2011年01月25日 イイね!

いろいろ

子供とお風呂入るのが楽しみな、ナイスなパパの黒石ちゃんです。
いや~毎日大変な思いしてる嫁さんには申し訳無いですが、かわいいです(^_^;)
最近の我が子のマイブームは硬めのビニール袋をゴショゴショするのと、指を咥えながら唾で泡をブクブクする事の事のようです(汗)

俺って父親なんだなぁ、とシミジミしてる此の頃です。













とか、いいパパの仮面の下では、色々と ネ。(^_^;)

今日は会社早めに切り上げたもので、色々と。
まず、最近仕事中に目がチカチカして頭痛がするもので気になって病院へ。

んで帰宅後、物置のタイヤ整理してたんですよ。

ホイールに組んで有るのは、
・スタッドレス、この季節は普段履きですね。
・アジアン修行の為のコルサ2233。
・タイム出す為の595RS-R
これ等は物置には入れてないんですけどね。

貧乏人なもので、真面目な車好きならば捨てる様なタイヤ貰って取って置いたりしてまして(汗)
そろそろ嫁さんに怒られそうな気がしたので、整理したのであります。

・RE540S 255/40-17 2本。
  スリップサイン出てます。これは流石にゴミですね。10年前のSタイヤですが、夏なら食うかな(爆)
・AD07 245/40-17 2本。
  nemogさんが食わないから捨てる予定だったものを貰いました。バリ山♪でも、コレを履くには245のタイヤを2本調達しなくちゃなんないんですよね~安いアジアンと組み合わせて夏の普段履きにでもしようかなと。
・AD08 235/45-17 2本。
  ハンクラさんが捨てるつもりだったものを貰ったもの。スリップ目前ですが、そろそろコルサが2本坊主になりそうなので使ってみようかなと。
・ヤフオクで掻き集めた中古R1R 255/40-17 6本。
  バリ山2本、微妙なのが2本、正直筑波では使いたくないなと言う変磨耗で部分的坊主が2本・・・2/19のエイトリアンカップで使うか、ケイズでどうにも44秒出ない時に使うか、悩んでます。

と言う事で、広くも無い物置の中にタイヤが12本。さらに友人の家に595RS-Rのスリップ目前のが2本置きっぱなし。

何本か捨てようかなと思ったのですが・・・・思案すること10分。

結局、物置に戻しました(汗)
貧乏人の悲しい性。

んで、子供と遊んでみたりパソコン開いてみたり。

んで、LAP+のHP見てたら、


コース図にケイズ ケイ サーキット追加

とな!
デジスパイスでは既にコース図有るとは聞いてましたが、よもや無料ソフトのLAP+にケイズが登録されるとは思いませんでしたよ。
いや~素晴らしい♪
自分のダメダシをデータで知りたいという方にはGPSロガーは強い味方ですので、ドライビングオタクの方は是非使いましょう♪
因みにデジスパイスは約五万ですが、10Hzでサンプリングするのでデータは細かいです。
LAP+はソフトは無料、汎用GPS(約9k円)買えば使えますが5Hzです。
ドリフトBOX等もっと高機能なものもありますが、お値段もそれなりにしますしネ~。

例えばケイズの最終コーナー、GPS付けて1速で脱出加速を重視で行くのが速いのか、2速で滑らかに走るのが速いのか、実際走ってみて比較すれば一発でどちらが良いか判る訳で。
車載画像とストップウォッチで出来ることですけど、それらが加重とか速度とか別な切り口でもみれる訳で。車好きでない私でも、お~なるほどね って思うくらいですから、分析も楽しいですよ♪

なんか、営業みたいな話になっちゃいましたが別に回し者じゃないですからね(汗)

なんか、纏まらなくなっちゃいましたがそんな感じの一日で御座いました。
我ながら酷いブログですが、バイバイキ~ン(滝汗)
Posted at 2011/01/25 22:44:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2010年12月31日 イイね!

総括しようと思いましたが、メンドクサクなってしまいました(汗)

もう大晦日なんすねぇ・・・
走り納めも済ませちゃったし、特に書くことも無いので私も真面目に今年を総括してみようと思ったのですが・・・・

普段からあんまり物事を深く考えないので、あまり思い出せなかったりして(汗)

車に関して言えば、7万キロ走ったからとエンジンをO/Hしたら二ヶ月もしないでブローしたのが超ショックで御座いました。
エンジンをリフレッシュしておけば長く安く遊べると思ったのに、結果的に中古でそこそこの程度のエイト買える金が掛かったりして。
これらの出費に関しては今でも"いろんな意味で"釈然としてないです。

んで、夏はブレーキの鉄板化が頻発。
これも原因は特定出来てませんので、釈然としてないですけど(汗)
マスターバックの交換したので、近々筑波で検証してみるつもりですが・・・・

んな訳で、車の異常が色々と有りましたが目標のTC2000の9秒台、TC1000の43秒台、ケイズの46秒と言う目標は達成したので満足はしています。ケイズに関して言えば45秒台で走れるようにもなったし♪
来年の目標は

ちと走りづらい環境になっちゃったので、現状維持できれば御の字とは思いますが
現実味は薄い気がしますが、TC2000を8秒台、TC1000を42秒台目指したいですね。
ぱららさん、ハワイさんと言うSTD界の二台巨頭を脅かす存在になりたいと言うのが目標でしたしね~。
もっとも目下の目標は会一太郎さんの9秒2ではありますが。
やはりSTD乗りとして目指すべき目標は、大きなモデファイも無く8秒を達成したぱららさんとすべきなのかなと。目標は高く、ネ(^_^;)

ケイズは44秒台すね。これは出来る出来ない以前の問題で意地で出したいトコです(爆)
実際、昨年の今頃は45秒台で走ったら、もう限界かなと本気で思ってたんですよ。
でも、達成してみた今でも課題は山積みでして。
私の車が飛びぬけて速いとは全然思いませんが、それでもRX-8のSTDグレードって捨てたもんじゃないなとも思ってますんで。
ハンクラさんが44秒出してしまい、まだまだタイム縮めそうな状況ですから意地を張らざるを得ないと言うか(汗)
誤解を承知で言わせて頂けば、恵まれた才能・センス、豊富な経験が無くても人の話を真摯に聞くのって効果的だなと真面目に思った一年でした。

出来れば来年こそはイバチューの練習会とか他のサーキットも遊びに行けたらなとは思ってますが。
ちと財源が無いので無理かも。
車で遊び始めて既に二年過ぎましたし、もうビギナーですと言い張るにも無理が有りますが走りの引き出しを増やしたいですね。
まぁ、基本的にはあまりお金を掛けずに楽しめればなと思ってます。

ま、子供も出来たので今までみたいに遊べなくなりましたが、会社員・父親としてガス抜き穴は確保していきたいですね~。

それとケイズの貸切を事務機屋さん・はいらむ君と共同で一度、単独で二度開催出来たのもよい経験で御座いました。ケイズに新規のお客を呼び込もうという目論見では成功とは言い難いですが、御厚意で参加して頂けた事、本当に感謝しております。
安い料金で貸切出来ますので、来年は他の方主催の貸切なんかも増えるといいですね~。


なんか纏まらなくなってしまいましたが、
来年も皆様宜しくお願い致します~良いお年を迎えてくださいませ♪
Posted at 2010/12/31 01:32:55 | コメント(20) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2010年11月13日 イイね!

色々と走れない状況

今週ケイズは金曜から日曜まで終日貸切なんですよね。
まぁ商売的には有り難い話ではあるんですけどね。
今週は嫁さんが土日家に居ないので、走る絶好のチャンスだっただけに残念です(笑)

んで、はいらむ君のブログ読んで今更気付いたんですがICCの練習会に参加って手も有ったんですよね(^_^;)
失敗したなと。
昨年はケイズ走れない時はTC2000って具合に上手く調整も出来たんですが、今はブレーキの問題が未解決なもんで・・・・
マスターバック、何時までたっても届かないし。12月半ばとの事。
こんな最重要部品を二ヶ月待たせるなんて、普通じゃ考えられないと思うんですが。
マツダってメーカーを疑いたくもなりますよ、ホント。
それにマスターバックが原因でない可能性もあり、多分そうなれば事実上ビンボ人の私にゃ打つ手は無いと思ってます。
TC2000では出ないって可能性は有りますが・・・・

んで、12/18はエイトリアンカップなんですが出れなくなっちゃいました。
マスターバックが来ないって問題も有りましたが、子供のお宮参りに行くことになっちゃいまして(汗)
様々な車が混走のファミラより遥かにベスト更新がし易い筈ですから、是非走りたかったのですが・・・
正直、翌日のケイズのタイムアタックイベントは欠席してでも、エイトリアンカップを優先して行くつもりだったのに(涙)

昨年の冬は会社が休みでなくて出れず
春はエンジンがブロー
秋は子供が生まれて

なんて私って男はエイトリアンカップに縁が無い男なんでしょ(滝汗)

ま、ショウガナイすね。

TC2000は年明けから頑張って、年内はケイズで修行致します。
今日ブルガレでミッションとデフのオイルも交換したし、オクでプラグも買ったので余計な買い物しないで腕磨きます。

12/5、あと3名ですので宜しくお願いします~。
もしかすると、関東を制した某店店主も遊びに来てくれるかも(笑)
来なくても怒らないでね(^_^;)
Posted at 2010/11/13 22:15:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2010年10月21日 イイね!

ケイズの11月

ケイズの予定表見たら、11月は終日貸切が4つも入ってますね(滝汗)

正直、驚きました(^_^;)
昨年は12月の方が貸切多かったんですが・・・・
社長がいよいよ本気で営業活動始めたんでしょうか??

んで、焦る必要も無いのに焦りました(汗)
意外と12月も貸切が入るのかもしれないと・・・・・

んで、唐突ですが
12月5(日)・11(土)・26(日)辺りで、参加者集まるのであれば再び貸切検討しようと思うんですが如何なもんでしょうか??
前前回・前回で色々勉強させて頂いたのでその反省点を踏まえて、三度目の正直で自分なりに納得のいく運営が出来ればと思ってはいたもので。

勿論、ニーズが無ければ意味が無いのでとりあえず10名の参加表明頂ければ仮予約してみようと思います。
ただ、当然10名では一人当たりの費用負担も大きいので、前回同様20台集められれば良いなと思います。
内容も前回とほぼ同じでいいかなと。

もし現時点でひとくち乗ってやるよ~と言う方いらっしゃいましたら、コメントにどの日が良いかコメントくださいまし。




真面目な話、私の顔を立ててやろうなんて義理で考えずに、前回のあの形式で金を払う価値が有ると思った方だけで結構ですので。押し付けは自分でもイヤですから(^_^;)
なんだか唐突でホントすいませんね(汗)

Posted at 2010/10/21 00:12:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2010年10月17日 イイね!

嫁さんの車

嫁さんのデミオなんですけどね。

ベビーカー後ろに積むと、他の荷物が何も載らないという事が判明(汗)
私の車がニコチンと汗と溢したコーシーの臭いでファミリーカー失格の烙印を押された状態なものですから、ちと乗換えを検討中です(^_^;)
デミオで十分乗り切れると思ってたのですが・・・・
世の中にはコンパクトカーで赤ちゃん対応できてる家庭も多いとは思うんですけどねぇ。

それ以前に私がミニバン乗れって話もありますが(汗)
正直4ナンバーの商用バンばかり乗り継いだもので、もう少しスポーティな車を満喫したいし~。

嫁さんが運転しやすくて、チャイルドシート付けるのも楽で、荷物もそれなりに乗って、三人家族が移動できればいいと言う考えなので、ポルテあたりが良さそうなんですけどね。
意外と中古が割高なんですよね。
先代のプレマシーも安くていいなと思ってまして。
嫁さん買ったら、借りてtaku@yu君の53秒に挑戦してみようかな(爆)


んな訳で嫁さんと地場のディーラー共催の中古車展示会行って来たんですけどね。

嫁さんが友人の案内で候補車見てる間に、私はベビーカー転がしながら場内をウロウロ。
・・・・・スポーツ寄りな車は結構な展示数に関わらずエスニさんとヴィッツRSだけでした(^_^;)
ご時勢ですねぇ・・・(汗)

今日はそんな感じでした(汗)
走りたかった(^_^;)


※自分で読み直して紛らわしさに気付きましたが、乗り換えは嫁さんの車ですので念の為(汗)





Posted at 2010/10/17 23:10:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「大丈夫です。生きてます(汗) http://cvw.jp/b/452458/33114090/
何シテル?   05/16 01:21
オッサンとしか言いようがありません。 ヤフーの方で模型メインのブログやってましたが、現在放置プレイ中。 http://blogs.yahoo.co.jp/y...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バカプラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 21:00:21
 
ブルーガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:28:12
 
LAP+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:25:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
プレマシーからの代替です。 嫁さん名義ですので、私は借りる身ですが(^_^;) 正しい。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古です。 壊れないで長持ちしてね~
その他 その他 その他 その他
セロー250のキャブ車です。 二十歳から大型バイクを必ず手元に一台は置いておきましたが、 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今は無きSTD 5MTです。 よもやこの歳になってから車の楽しみを知るとは(汗) この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation