• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒石ゴロヲのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

ロガーいいかも

ロガーいいかもハッキリ言って、私のブログはネタの引き出しが少ない(涙)

もうお気付きですね?

今日も常陸太田の至宝、ケイズスポーツリンクに出勤です(^_^;)
ま、厳しい財源を反映し一本だけ走行。

今日はnemogさんと私、本日初走行のインテ・アテンザワゴンの若い方々の四台が走ったのみです(汗)

ま、最近は貸切走行が多くなってきたので地元民としては、有る意味安心材料は増えてるんですけどね~。そりゃ一日借り切っても10万しない訳で、激安の貸切料金考えると貸切増えて当然ですわね。

んで、nemogさんのGPSロガーで走行データ拾ってもらいました♪
ハズレ(確定)595RS-Rが、気温が低くなって輪を掛けて食わないもんで危なくてショウガナイです(笑)
カウンター上達する前に、車が凹りそうな気がします。

んで、貰ったデータを抽出しnemogさん・優希さん・私の3つのFR車のデータで重ねてみました。
私のデータはロガーを車内に設置した為、位置情報が怪しい可能性が有るそうです。

私のラインって優希さんに近いのかも・・・・
それにしてもロガー、面白いかも。欲しくなっちゃいます(^_^;)

Posted at 2009/10/24 23:44:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月17日 イイね!

光りましたヨ

光りましたヨメーターの中のエンジン印様が輝いております(汗)

今日も一本だけ走っちゃおうと、何時ものケイズスポーツリンクに行ったんですよ。
タイヤはハズレ・フェデラルに戻したので、前後の減衰を極端に振って変化を試してみようと思ってたんですよネ~。

そしたら、警告灯が点いている事に気がつきまして(^_^;)

当然、走るのは断念。黄色いサニーのふみ@那珂市さんが走っているのを見学(涙)
今日はラジアルで走られてました。あの黄色のスクエアなボディは何時見てもイカします♪

ま、人の走っているのにウットリしてても警告灯は消えませんので、ディーラーにアポ無し乗り込み(笑)

まぁ多分コイルだろうなとは思ってたんですけどね。
コイル以外にも、例のパルテノン神殿ランプも時々誤作動する件、右前サイドウィンカーが水溜りがスゴイ件も併せて、現状確認してもらいました。

全て無償交換となればラッキーネ♪
と思ったものの、流石に6万キロ超えの車。無償はコイルのみでした。
ま、流石にコイルのパンクが連発なのでディーラー側から異常検知無しのコイルも含め、6月に交換した以外の3つのコイル交換となりました。

来週月曜に入庫、水曜に引取りです。
今日走れなかったので、当然来週末はケイズ出勤の予定です。
コイル一新だから、タイム伸びないかな(爆)

Posted at 2009/10/17 19:16:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月15日 イイね!

減りますネェ

減りますネェブログで書くのもなんですが、金が無いです(笑)

ま、走る為のタイヤは2セット有るし、場合によっては18インチのRE050も有るので暫くはいいんですよ。
オイルは嫁さんに通勤の為の必要経費として認めて貰ってるので、ヤンワリとお願いすれば払ってもらえます(汗)

問題はブレーキパッド。嫁さんも自分の車がある訳で、普通の車を普通に使う分には頻繁に交換する物では無い事は判ってる訳です。
んな訳で、出来れば長持ちして欲しいんですが・・・・

最近TC1000・2000を走る機会が出来て、随分と減りが早くなりまして。
7月に入れたマツスピのパッドの残量がお寂しい感じに(^_^;)

昨年11月にプロμのHC+入れて、今年の7月にマツスピ入れたんですよね。
HC+が長持ちしたと言うより、ケイズスポーツリンクしか走行してなかった時期は負担も少なかったって事なんでしょね。
ほぼ半年毎週土日と散々走りましたが、なんたって速度は乗らないコースですし。

想像していたよりTC1000・2000のタイヤ磨耗が少なかったのは良かったのですが、ブレーキは予想以上に減っちゃってる感じ(涙)
こりゃ今後の事も考えると、何時でも交換出来るようにしとかなきゃネ~と思いまして、イケナイ事とは知りつつも再び中古のパッドに手を出してしまいました(汗)

一応フロント用は未開封の新品なんですが、リアは少し使用した物です。
別にマツスピのパッドが気に入ってる訳じゃないんですが、安く済ませようと思うとあまり選択肢も無いんですよね。
っても¥15,000。痛い。

そろそろ未組立プラモを売って繋ぐのも厳しくなってきたので、そろそろ組み立て再開して完成品販売で生計を立てようかな(涙)

※業務連絡:11/21のファミラ、押さえられませんでした。行けなかったら御免なさいです~。


Posted at 2009/10/15 21:37:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月11日 イイね!

また走ってしまった(汗)

また走ってしまった(汗)ヤフオクで買った中古ベルトとアイボルトが到着致しました。
かなり熟成されて芳醇な香りのするベルトです(滝汗)
明日の午前中にでも付けて、またケイズ行っちゃいそうな予感(^_^;)

今日も一日ケイズに入り浸り。
謎の事務機器屋さんとちょこたろさん、masmasさんとお仲間、RS-kaiと○ちゃん、ハンクラ仕込さん、まささん、北はんさん、nemogさん、青いインプ(以前からいらしてるかなり速い方です)がいらしてました。
考えてみると、○ちゃん以外はみんカラユーザーです(笑)

私は今日は走らないつもりで単車で見学に行ったのですが、人が走ってるの見ると煩悩が抑えきれない感じで(汗)

ま、新品R1R(ってもTC2000を2本走ってますが)だと、以前経験したようにタイムが落ちるものなのか興味があったのもありますしネ。
一本だけ走ってみました。



結論としては、やっぱりタイム悪いです(笑)
頑張ってみたつもりですが、48秒前半どまり。山無しの時と1秒違います。
何ででしょ??
食ってない訳じゃないんですよねぇ。


ま、いいや(汗)
山が低くなるまで、暫くハズレ595rs-rで遊んじゃうのヨ~♪
Posted at 2009/10/11 22:27:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月10日 イイね!

自己ベスト更新っつてもネェ、前回が全然走れていないだけの事で(汗)

予定通りTC2000<走ってまいりましたヨ♪
朝、急に雨が降ってきて焦ったりしましたけどね。おれはどんだけ雨男なのかと(涙)
結局、私が走る頃には路面も乾いてましたが。

きょうはみんカラでRX-8関係でお友達登録して頂いている”ぱららさん”と”ショウマンさん”が同枠で走行なのでビビリまくり。他にもkeroさん他RX-8の方が多くいらしてたので、迷惑だけは掛けないように心掛けてたんですが・・・・

結局、邪魔しちゃいましたね(滝汗)
所謂アレです、走るシケインって奴です(^_^;)
良かれと思って避けてるんですが、逆に危ないような。
なかなか難しいもんですねぇ。
ミラーに迫る車が有れば、直ぐに端に寄ったのですがタイミングが悪すぎなんすよね。
避けてばかりで気持ち良く走れないし。

でも前回と違ってRX-8が同枠で居たのは、モチベーションの上では張りがありました。
同じ車種で10秒切りの方ばかりなので、下手は下手なりに頑張らねばと思うわけで。
しっかし、皆さん速い速い。勉強させて頂きました。

今回は、以前トストイさんとハワイさんからコメント頂いた内容を意識して走りました。

でも意識しただけで、実践出来てないですが(笑)
やっぱ、数走らなきゃ駄目すね~。



とりあえず、前回より4秒短縮の1分13秒316で走れました♪
いや~次元は低いですが、やっぱり自己ベスト更新てのは嬉しいもんです。
今回もガッツリとした減速は出来ませんでしたし、4→2のシフトダウンも試さなかったので次回も短縮は出来る筈です。頑張らなきゃネ~。

本日ご一緒した皆様、誠に有難う御座いました。

次回は11/21走るつもりです。ですよねJAWAさん?(笑)


Posted at 2009/10/10 19:54:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | ファミラ | 日記

プロフィール

「大丈夫です。生きてます(汗) http://cvw.jp/b/452458/33114090/
何シテル?   05/16 01:21
オッサンとしか言いようがありません。 ヤフーの方で模型メインのブログやってましたが、現在放置プレイ中。 http://blogs.yahoo.co.jp/y...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
456 789 10
11121314 1516 17
181920212223 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

バカプラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 21:00:21
 
ブルーガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:28:12
 
LAP+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:25:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
プレマシーからの代替です。 嫁さん名義ですので、私は借りる身ですが(^_^;) 正しい。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古です。 壊れないで長持ちしてね~
その他 その他 その他 その他
セロー250のキャブ車です。 二十歳から大型バイクを必ず手元に一台は置いておきましたが、 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今は無きSTD 5MTです。 よもやこの歳になってから車の楽しみを知るとは(汗) この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation