• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月19日

イベントに向けレンズ導入

イベントに向けレンズ導入 さらちゃんの於大祭りへの出演も決まり、
撮影をEOSでと考え機材整備を。









手持ちのレンズを3本オクに放出し、
1本のレンズを迎えることに


げっとしたのはいわゆる「便利ズーム」と呼ばれる高倍率ズーム。
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS HSM キャノンEFマウント

一応シグマの18-200のモデルでは最新版1コ前のようです。
手ぶれ補正機能はもちろん、タマ数の少ないHSM(HyperSonicMotor)仕様。
フォーカスが無音で速い(^^

ぶっといボディーとφ72㎜の前玉フィルター径が中級機らしくなって
ヤル気にさせます(笑
花形フードも最近ぽい?(笑



会社の昼休みにちょいとテストとなぐり撮り
またもやLBさん萌えな名鉄6000系 中期型三河線ワンマン仕様

CanonEOS60D+SIGMA18-200F3.5-6.2
135mm F9 1/640 ISO200
名鉄三河線 竹村-若林



便利ズームだからとタカをくくっていましたが、どうしてどうして。
このジャンルは人気なだけに進化が日進月歩ですな。
わりと最近のレンズだけあってなかなかクリアな描写をしてくれてひと安心。


オフ会などのスナップではメインレンズとして重宝しそうです(^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/20 00:43:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2016年3月20日 1:18
こんばんはー

んー、タムロンな色、けっこう好きです(^_^)
60Dとのバランスも良さげですね。
コメントへの返答
2016年3月20日 1:53
こんばんは~

見た目だけハイエンド(笑

純正18-135STMと悩みましたが
たまたま巡り合わせがあったので(^^;

しばし運用してみます
2016年3月20日 8:41
6000系とアウトバックを並べて写真撮れる場所ないですかねぇ?

近い将来6000系は引退しそうで…

できれば民家とかが写り込まない場所で。

コメントへの返答
2016年3月21日 10:06
三河線は田舎なんでたいがいのところに
線路沿いの道があるので並べて撮影可能ですよ~

本線系の6000系前期車はあまり時間がないかもですね~
三河線のヤツは車体更新工事(行き先表示機がLEDになっているのが目印)を実施中で3編成ほどが実施完了。社内はほぼ新車状態なので名鉄もまだまだ使う気まんまんですが、
完全オリジナルな姿を撮るなら今のうちかもです

プロフィール

「1」
何シテル?   07/27 19:11
愛知県のイチスバリストです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

発進時のCVTショック(カクン又はガックン)を解消♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:56:14
ストアオリジナル ルーフラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 22:32:28
サブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 11:03:51

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
みんカラを始めて16年、初めての乗り替え。 期せずしてアウトバックに16年乗ったので、 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010.7.17納車 家族の増員にあわせ、プジョーとの入れ替えにて導入 2.4Z プ ...
その他 自転車 ジャイアント エスケープR3 2016 (その他 自転車)
ジャカルタでの機動力確保の為配備 2021年1月 4年間のインドネシア赴任を経て共に無 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
気がつけば4台目のレガシィです。 結婚もしたので、車高を下げなくてもカッコイイアウトバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation