• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまだ.の愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

夏休み 三重県へ①

投稿日 : 2011年08月23日
1
夏休みに1日だけ終日フリーの日をいただきました。

せっかくなのでマフラー換えたばかりのアウトバックの走りを楽しみたく、
近場で山道が多く、学生時代生活し、走り回った三重県を回顧する事に。

湾岸道を走り、川越から三重県入り。
国道23号線は連休の影響で渋滞のため、
塩浜街道を経由して、まずは鈴鹿へ。
2
鈴鹿ではバイクレースをしていた頃お世話になっていたショップ、
「バトルファクトリー」を訪問
3
目的はこのネックストラップ。
会社で名札を下げるのに使っているのですが、
6年ほど使っててヤレがでてきたので新調しようかと。

でもお店で聞くともう廃盤になってしまったとのコト。
事情を話すと、スタッフが使っていたもののうち、
限りなく未使用に近いものを譲っていただけることに。

ありがとうございます。
大切に使います~(^^
4
序盤の目的を達し、いよいよ走りの方へ。

鈴鹿から亀山へ抜け、国道25号線へ。
国道25号線と言っても皆さんご存知の無料高速「名阪国道」ではなく、
いわゆる「非名阪」と呼ばれる名阪国道と並走する有名な「酷道」です。
5
のっけからもうこんなん(^^;
一応2ケタ国道なんですけど・・・
6
関西本線と一緒に加太峠越え
7
ホントに2ケタ国道?(^^;

はじめはこの酷道25号線を全線走破しようかと思っていましたが、ダレそうだったので非名阪はここまで、

加太越えが終わる北在家から名阪国道をくぐって南在家へ向かう県道668号線へ
8
県道668号線のサミット蝙蝠峠。
コンビニで買いこんだサンドイッチで昼食。

路面のブラックマークでわかるように、
ココは通称「在家」と呼ばれる2・4輪の走りのスポット。
学生時代はちょこちょこTZR250で走っては、
同じように峠の頂上で昼飯食ってました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月26日 20:58
25って三重側も狭いのね・・・
コメントへの返答
2011年8月28日 17:14
むしろ三重県側のが狭いくらい?
奈良は天理過ぎると西名阪で有料になるぶん25号線は存在価値がでて立派になるからね~(^^)

プロフィール

「1」
何シテル?   07/27 19:11
愛知県のイチスバリストです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

発進時のCVTショック(カクン又はガックン)を解消♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:56:14
ストアオリジナル ルーフラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 22:32:28
サブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 11:03:51

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
みんカラを始めて16年、初めての乗り替え。 期せずしてアウトバックに16年乗ったので、 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010.7.17納車 家族の増員にあわせ、プジョーとの入れ替えにて導入 2.4Z プ ...
その他 自転車 ジャイアント エスケープR3 2016 (その他 自転車)
ジャカルタでの機動力確保の為配備 2021年1月 4年間のインドネシア赴任を経て共に無 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
気がつけば4台目のレガシィです。 結婚もしたので、車高を下げなくてもカッコイイアウトバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation