• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごるごるごのブログ一覧

2009年07月09日 イイね!

プリウス試乗(別れの時(爆))

さんざん、走り回り帰ってきました。

ちょうど店長さんが出かけるところだったのですが少しお話をしました。



店  「下取り頑張りますのでどうですか?」

ご  「えっ、追い金なしなら(笑)」

店  「来年の4月頃の納車になりますけど」

ご  「マジですか?・・・・・それは凄いですね」



とその売れゆきに思わず絶句しました(笑)

インパネにはいろんな情報がありメカ好きの私にはとても楽しく?危険な乗り物でした。


すぐ横には定期点検を終えた私のフィルが
ドナドナの牛の様な心境で待っていたようです(笑)

乗り込んで運転してみると少ないアクセルでス~~~~~~っと発進するのは
とても落ち着きました。

ついでに部品も頼んできたのでフィルも安心したことでしょう・・・・・・





少しだけ(爆)

Posted at 2009/07/09 18:33:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2009年07月09日 イイね!

プリウス試乗(坂道 登り・下り 高速走行)

坂の多い町なので坂道も走りました。

登り
基本的には結構深くアクセルを踏み込まなければならない状況でした。
どの車もそうでしょうが・・・・・。
もしかしたら違う方法でもっと楽に走る方法もあったのかもしれませんが(汗)

下り
ほとんどアクセルは踏まないのですがブレーキを踏むと充電されます♪

かといって常時踏むわけにもいかないので・・・・
この辺はうまく走れる方がいるのでしょうが私はわかりませんでした(爆)

少し高速走行もしてみました。
スピード感を感じないような・・・・・
クルコンもイタズラしてみました・・・・・やっぱ楽チンでした♪

Posted at 2009/07/09 16:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2009年07月09日 イイね!

プリウス試乗(一般走行)

いよいよ走行です♪

シフトチェンジをしてクリープを利用して・・・・
ブレーキを優しく踏んだつもりだったのですが体が前につんのめりました(汗)
まるで駐車ブレーキを掛けたまま進みブレーキを踏んだ様な感じです(大汗)

大きい道路に合流し加速です

トルクが強いと思っていたのですが思ったほど前に進みません
フィルよりもアクセルを踏み込まなければなりません。
昔MTに乗っていたときの高いギアで加速をしようとしたような感じかな?
でもメーターを見るとそれなりの速度だったのでビックリ(笑)

先の信号が赤なのでアクセルオフ・・・・・少し充電されるんですね
ブレーキ・・・・・今度はカックンにはならず(笑)踏み込み量で充電量が変わります。
しかし最後の最後でカックンでした(爆)

エコモードにして発進
初期モードよりも加速は鈍いですが瞬間燃費計は常に高燃費・・・・
私はこれでは耐えられません(笑)

最後はパワーモード
乗りやすいですが・・・・エコカーなので・・・・・でもたまには(爆)





Posted at 2009/07/09 13:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2009年07月09日 イイね!

プリウス試乗(始動まで)

早速、悪行がばれたので・・・・・(爆)

プリウスに乗ってきました。

まずは車の周りを一周・・・・。
サイドのカドは思っている以上に鋭いです

後部ドア開放
乗り込みは楽です。
足下も広くフィルよりも開放感はあります。

運転席ドア開放
乗り込みは当然楽です。首もほとんど曲げずに着席できます。
運転席は囲まれ感が強いです。まさしくコクピットの様な感じ(笑)

シートポジション
背もたれの角度が合わせるのが困難でした。
これは人それぞれでしょうが・・・・。

ステアポジション
テレスコとチルトで特に困ることはありません。

始動
ありゃっ、プッシュスイッチは右に統一したんじゃなかったっけ?

準備が出来たらポーンって音ぐらい出てもいいかも♪
Posted at 2009/07/09 13:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

部品の取り付けなどはDIYです。 みなさんと楽しい時間を共有したいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イグニッションコイル&スパークケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 23:46:23
車内静音化計画Etc.その3【2・3列シート編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 13:10:20
トヨタ(純正) リフレックスリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 23:55:20

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
いろいろあって乗り換えました。 こんなに納車までと 納車後も苦労(苦痛)したものはあり ...
スバル サンバー さんちゃん (スバル サンバー)
軽貨物 マニュアル 即決しました。 マニュアルはやっぱり楽しいですね♬
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グレードはSi FF・5MTでした。 わずか1年で水没(水害)のため 乗り換えました。 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
これはFF・5MTでした。 燃費もよくバランスのとれたとても走らせやすい車でした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation