• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるあつのブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

オーディオトラブルその後2

オーディオトラブルその後2
トラブルその後のその後ですw APA2100にデイトンのスピーカーでとりあえず聴けるようになったので、 さらなる正相成分の獲得のためにチャンデバのミッドベースchのゲインを左右独立にしました~ 見た目はアレですがwww これでモノラルのSW以外の全てのchを左右独立で ...
続きを読む
Posted at 2017/03/12 21:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月04日 イイね!

オーディオトラブルその後

オーディオトラブルその後
前回のブログでも書きましたが、 調整のコツを掴んだところでのトラブル。 ミッドベース用アンプご臨終のお供にミッドベースまで連れていかれましたorz アンプを開けて見ると、スピーカーラインのリレーが導通のほうで張り付いていました。 前回の修理時にリレーにダメージがあったのは知っていました ...
続きを読む
Posted at 2017/03/04 12:00:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月26日 イイね!

悟りを拓いたかも…からの~

悟りを拓いたかも…からの~
~長文注意~ だいぶ遅くなりましたが~ 静岡オフに参加された皆様、お疲れ様でした~m(_ _)m とても楽しい時間でした♪ タイトルの悟りですが、オーディオ調整のことでやっと理解出来たことがありました。 それは「正相成分」です。 数年前から師匠に正相成分の話は聞いていたのですがイマ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/26 02:47:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月05日 イイね!

マイナス側のバッテリーターミナルを交換しました~

マイナス側のバッテリーターミナルを交換しました~
純正のマイナス側の配線は短くて、切って端子を付けただけではバッテリーまで届きそうもありませんでした。 そこで半年間悩んで出た発想! 斬新!(笑) ターミナル交換整備手帳
続きを読む
Posted at 2017/02/05 18:43:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月17日 イイね!

芳香剤が効かないワケ

芳香剤が効かないワケ
オーディオオフで聴かせてもらうために車に乗り込んだ際、 フワッといい匂いがするのが素敵♪と思い、芳香剤を付けだしました。 しかし、すぐに匂いが消えてしまう… 「こんなもんか?」と思って交換していましたが、 匂わなくなったものをそのまま捨てるのも勿体ないのでトランクに入れておき ...
続きを読む
Posted at 2017/01/17 23:34:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

結局アンプは4枚 (^^;

結局アンプは4枚 (^^;
「今回のオーディオはスマートにいきます!」 と去年の3月に宣言したのはどこへいったのか… 結局、STW、TW、SQ、MIDベース、SWの9個のスピーカーを搭載し、 この度、アンプも4枚になってしまいました(^^; そういえば皆言ってたな~ 「絶対我慢できなくて前と同 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 21:58:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月11日 イイね!

本年単車初乗り~

本年単車初乗り~
丸2ヶ月振りに単車に乗りました~ キック一発! で、掛かるわけもなくw 20回位蹴ってやっとエンジン掛かりました(^^; 走り出して少しの間はカブってましたが、 その後は好調♪ やっぱり単車は気持ちいい~♪ あ"~ ZR-7欲しい…( ´ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/11 22:29:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月09日 イイね!

TW取り付け、タイヤ裏組、ラー活

TW取り付け、タイヤ裏組、ラー活
新年一発目! あけましておめでとうございます~m(_ _)m 昨年はオーディオ好きの沼人達と濃いお付き合いを頂きました~♪ 今年も濃い予感(笑) 1月3日のAKG(オーディオオフ)に備えて、1月2日にTWを取り付けました♪ TW取り付け整備手帳 やっぱり私はここが ...
続きを読む
Posted at 2017/01/09 18:35:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月27日 イイね!

歪みの原因~からの私の方向性w

歪みの原因~からの私の方向性w
先日の歪み。 スピーカー交換しても音が歪んでいたので、音源以外で原因を探していたら ミッドベース用アンプの仕業でしたorz ミッドベース用アンプはゲインを固定に改造していて、 その固定抵抗の数値を下げすぎた為に負帰還とのバランスが崩れた模様ですw 元の固定抵抗の数値に戻し ...
続きを読む
Posted at 2016/12/27 11:23:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月22日 イイね!

スピーカーケーブルの大切さ

スピーカーケーブルの大切さ
先日のNEWスピーカー導入にあたり、家でエージングしたのですが、 その時に初期不良確認の為にトップ画のワニグチクリップを使いました。 いざ鳴らしてみると右側の音が小さい。低音も出ていない。 エッジを触るとストロークが全然違う(汗) なぬ!!と焦りましたが、ワニグチクリップの配線の太 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/22 18:55:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カムリ 左インナーブーツ交換 95,500km https://minkara.carview.co.jp/userid/453680/car/2155202/6193541/note.aspx
何シテル?   01/24 21:01
車弄りとカーオーディオと単車弄りが趣味です。 「あれ?なんかこの車カッコイイ!」を目指していますが いたってノーマルです(^^; よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クランクケース右側塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:32:14
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 21:53:55
トヨタ(純正) C-HR エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 06:27:24

愛車一覧

トヨタ C-HR あーるさん (トヨタ C-HR)
初SUV。 「何乗ってるの?」 「C-HR」 「え?」 「GRスポーツの」 「あー」 ...
カワサキ ZZR1100 ダブジー (カワサキ ZZR1100)
1996年式 D4 ノルウェー仕様(フルパワー147PS) ガキの頃に乗っていたZZ ...
カワサキ ZZR400 ハナちゃん (カワサキ ZZR400)
嫁車。 62,741km 24.9オールペン(自家塗装) ラメラメ仕様w
トヨタ ライズ ライズさん (トヨタ ライズ)
嫁車。タントから入替え〜 キビキビ走って 乗ってて楽しい車♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation