• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ついんての愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2013年11月29日

スピードメーターケーブル交換 其の弐

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
クラスターを取っ払って・・・
2
メーターも撤去。
3
バルクヘッドアクセルペダル右からケーブルをエンジンルーム側へ引き抜いて一段落。
4
新旧比較
ミッション側。
随分ケーブルが延びてはいる様子。
シャフト回した時の感触は全然違ってましたが、
コレが原因かどうかは不明。
5
新旧比較
メーター側。
見た目には大した事無さそう・・・

外した逆の手順で組み付けて交換完了。
6
途中で脱線其の壱

クラスター部のダッシュ浮き
ドライヤーで暖め瞬間を大量に流し込み、
固まるまで重りを。
重りは金属ハンマーw
7
脱線其の弐

最近症状が隠れてるメーター照明不良。
とりあえず新品Assyに交換。
8
クラスターを組み付け、
脱線作業含めて作業完了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

雨漏り修理(運転席側)

難易度:

インジェクター清掃した方が良いと思いますが・・・

難易度:

時計直したぜ!

難易度: ★★

スマホ取り付けステー取り付けとその他

難易度: ★★

AutoExeでOH

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月8日 8:05
お疲れさまでしたー
あーーなんか狭くてイライラしそうな作業ですねw
脱線含めて時間的にどれくらいでした?
コメントへの返答
2013年12月8日 23:50
時間はだいたい3時間位だったかと思います。
メーター裏のケーブル接続にかなり時間を割きました。

整備性悪いし、強引にやると壊れるだろうし、イライラしましたよwww

プロフィール

「あれ新調、これも新調、次は何を新調?」
何シテル?   10/31 13:24
車を弄れてません。 買った部品が溜まる一方・・・ (-_-#)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
タイトル通りセカンドカーのTUNDERE。(ツンデレって読みます) 燃焼室6室のうち1室 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
後期風味な前期GTーV。 「壊れては直し、また壊れてはまた直し・・・」を続けた結果手放せ ...
その他 その他 その他 その他
ブログアップ画像置き場
その他 その他 その他 その他
上の2台に属さないものをつらつらと・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation