• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月13日

思いがけずインサイト試乗

 今日は、社用車の現行CR-Vのオイル交換で某ホンダディーラーへ。いつもはなかなか会えない担当営業氏が珍しく居て「待ってる間、インサイト乗ってみます??」「お、なんてタイムリーな!」昨日、kokuboさんがUPしてたので思わず口にしてしまいました。

 

 実車を目の前にして、この角度からだとやはり「プリウスのパクリ?」と思わせるスタイリング・・・。営業氏曰く「突き詰めるとこの形になるみたいです」とのこと。でも、前から見るとホンダ車ですね。

 

 そして、運転してもプリウスのパクリではないと実感できます。プリウスの考え方はモーター+エンジンですけど、インサイトはエンジン+モーターですから、普通の車から乗り換えても違和感無く乗れると思います。プリウスはいかにもハイブリッド車を運転していることを実感できて近未来的な感覚を覚えますから、そういった面白みはインサイトには無いかもしれません。

 でも、この車を189万円から出してきたホンダは凄いと思います。

 試乗を終えて、イグニッションをOFFにするとディスプレイにエコ運転の評価が表示されるんです。葉っぱの絵がたくさん出るほどエコ運転だそうです。ちなみに私の試乗でのエコ度が葉っぱ半分・・・。(満点は葉っぱ5枚)これを見ると、何とかいい評価をもらえる運転をしたくなりますね!
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/02/13 22:42:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

街の様子
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年2月13日 22:50
エコ度が葉っぱ半分ですか?(笑)

葉っぱ半分でも・・・
かなり燃費いいんだろうなぁ~(^^;
コメントへの返答
2009年2月13日 23:24
たった10分程度の運転でしたからねって言い訳しつつ、葉っぱ一枚未満って…。
2009年2月13日 22:59
ホンダさん頑張っていますね。

次のCR-X版が楽しみですね。
コメントへの返答
2009年2月13日 23:31
乗ると、安っぽい感じもしないし、街乗りならこれで充分すぎる快適さでした。元ホンダオーナーとしては頑張って欲しいと思います。
CR-X、本当楽しみです。若者が買えるスポーツカーで登場することを期待しますね。
2009年2月13日 23:21
おお、早速試乗されたんですね。
確かに、こういった車を乗ると、いかに燃費よく走るか頑張ってしまいそうですね。

今自分が乗ってる130iとは、全く異なった車です。
(^^;)
コメントへの返答
2009年2月13日 23:36
本当にタイムリーでした(^ー^)
飛ばす気にならないですよね。いつもスピードメーターを緑色にしようと頑張ってしまいます!
以外と足が硬めで、いかにもホンダ車的な感じでしたね。無限仕様も気になるところです。

プロフィール

「ホイールアライメント調整 http://cvw.jp/b/453881/48567836/
何シテル?   07/27 22:22
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03
WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation