• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月13日

TOURANとMINI CROSSOVER

今月のモーターマガジンの「フォルクスワーゲンという選択」という見出しに誘われ・・・、



見てきました、フォルクスワーゲン。

トゥーランとシャランを見たかったのですが、シャランは月末でなければ実車が無いという事で、Newトゥーランだけ見せてもらいました。

別にミニバンにしたいと言うわけでもなく、嫁の姉夫婦がトゥーランに乗っているから、見てみたかったのと、まだまだ先ですが、時期候補の予備予選的な目線で見学~。

最近、後席の足元の広さがとても気になる私。最近、運転席の後ろにゲストを乗せるときは、シートポジションを「飛ばす時用」のポジションである若干前気味、若干上気味のポジションにします。すると、通常ポジションよりは広くなります。

でも、出来ればポジションは変えたくないモノ。



トゥーランは2列目が1席ずつ分かれた3席のシート。大柄な男性が3人乗ると狭いかもしれませんが、そこそこくつろげるシートは良いですね。スライドも可能でシートの取り外しも可能って、日本車のミニバンには無い?でしょう。3列目も小学生ならそこそこの足元のスペースがあって良いですね。

でも、取り外したシート、10キロ以上あると思われる重量と大きさ。外してどこに置いておく?って感じ(笑)
2列目をキャプテンシート仕様にするとかなりくつろげます。



最近のトレンドの、ブツブツLEDのポジション。

試乗もしましたが、初DSG・初TSI、1400ccとは思えぬ加速とフル加速時のレスポンスの良さはGood。DSGがレスポンスの良さに繋がっているんでしょうね。シフトダウン時のブリッピングのレスポンスはBMWのATと同じくらいの印象。信号ダッシュなら、大きなトゥーランでも120iと同じくらいか若干速いかもしれません。120iより車両感覚も掴みやすいから、嫁が運転するには良いですね。そこそこ剛性感もあって、適度に硬く適度に乗り心地の良い足回り、段差を乗り越える時のボディの動きも良いし、いざとなればそこそこ速いし、ミニバンとは思えぬコーナリングも可能で、私もコレなら運転して飽きないとは思いますが・・・。

実家に帰った時や、ちょっと人を乗せるとき、息子が成長して手狭になってきたり、色んな要素を考えると時期候補は新型1シリーズって訳にもいかないでしょうし・・・。とは言いながら、日本のミニバンに今は興味が沸かないし・・・、と言うか今はミニバンに興味が沸かないですし・・・。でも、この先5年~10年くらいは必要なのかしらって思いつつ、



MINI CROSSOVERなんかも見てきたりして(笑)

ネットや雑誌で見ても、クルマの大きさが想像つかなくて、見てきちゃいました。
ミニにしてはデカイ!

初の5人乗り、初の4駆ってことで、ディーラーは結構な人でした。
とりあえず気になる、





後席の足元チェック!

ミニって考えれば◎です。120iから考えたらかなり広い。1シリーズにそこを求める私が間違いなんですけど。

基本は4人乗りですが、無償オプションで5人乗りに出来るそうで、そうなったとして大人5人は乗れない感じです。真ん中は小学校低学年まででしょう。

でも、運転好きからすれば、MTもあって気になる存在。NA・FFなら300万円台前半って言うのも魅力~♪

どうせ買うならターボ4駆のMTって思っちゃいますけど!



こちらのディーラさんでは、4駆ターボモデルは「下手すると1年待ち!」だそうです(驚)
雪国の人々には待ちに待ったって感じなんでしょうか?

色々ありますが、やっぱMINIは可愛いですね。
ちょっと1回所有したい1台です。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2011/02/13 20:26:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2011年2月13日 21:02
いや~、よさそうなクルマ2台見られてきましたね~

VWのTOURANはテレビでみました、、実車もみておきたいと思っているのですが、テレビネタで、永瀬さんというVWの営業の方がいつも、クルマでいこう!にでてくると、そっちのほうにばかり、目がいってしまって、、(笑)

クロスオーバーもぜひ、もう一度じっくりと実車をみてみたいところ。

家族で乗るとしたら、でも、、クロスオーバーは、ちょっと、それでも小さいでしょうかね~(笑)
コメントへの返答
2011年2月14日 21:55
とっても久しぶりにBMW以外のディーラーに行った気がします。
本当はシャランも見たかったんですけどね。
トゥーランは今の我が家のライフスタイルにはバッチリです。日本車のミニバンでは、居住性は肩を並べるクルマはあっても、性能に肩を並べるクルマは無いと思います、このクラスには。
MINIは3人家族ならOKです。意外と後席のレッグスペースありますし。
私しか使わなかったら、断然MINIを選ぶでしょうね。
2011年2月13日 21:34
クロスオーバーカワイイですよね。
でもファーストカーにはちょっと・・・かなぁ(ってそんな資金ないんですけど。)

トゥーランも小学生くらいまでは対応できそうですけど、それ以降は(大人料金になるころには)狭いってなりそうですね。
コメントへの返答
2011年2月14日 21:58
ぶっちゃけ、120iから乗り換えるなら、若干広くなる気がします(笑)
嫁の姉夫婦は、中学生と高校生の子供が3人の5人家族ですが、とりあえずは乗れるみたいです。
狭いとは言いつつ、やはり3列目があるのは強みですね。X3とかにもこんな3列目があったら魅力ですけどね!
2011年2月14日 10:16
クロスオーバー、見に行かれたんですね(。・m・) クス

家族では手狭かもしれませんが楽しそうな車ですよね♪
1年待ちって…∑( ̄□ ̄ノ)ノ
やはり雪国では大人気っすねぇ(笑)
コメントへの返答
2011年2月14日 22:02
クロスオーバー、ちょっとイイ感じでした。3人家族なら全然イケますね。1シリーズより広いと思いますよ。
本当は、クラブマンが5人乗りならグっと来るんですけど、本国にあって日本に無いのは惜しいっす。
1年待ちには驚きましたが・・・。買ったの忘れちゃいますよ(爆)
2011年2月14日 18:58
次はアウディの試乗で♪
コメントへの返答
2011年2月14日 22:03
アウディはちょっと敷居が高い気がしますよ、何となく・・・。
連れて行ってください(笑)
2011年2月14日 21:06
 こんばんは、クロスオーバーいいみたいですね! TOURANは、街で、たまに見ます。 X3より、よく出来た車だと、思います。 NEW X3も楽しみです。
コメントへの返答
2011年2月14日 22:06
トゥーランは、同クラスの日本車と比べたら若干高いですけど、乗ったら納得でしょうね。
NewX3、28iと35iの2モデルだそうですね。かなり高級な感じがしますね!

プロフィール

「ホイールアライメント調整 http://cvw.jp/b/453881/48567836/
何シテル?   07/27 22:22
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03
WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation