• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月27日

センスがいいミニバン

センスがいいミニバン この間、ゴルフトゥーランを見に行ってから、猛プッシュの営業さん。
最初から、「見せてもらって、将来の車選びの参考にさせてもらうだけで、今は買わないよ。」と言っていたのですが、週末になると熱心に電話が来たりして・・・。

金曜の夜にも電話があり、「シャランが入りましたので是非!120iも査定もさせて下さい!」とノリノリの営業さん。

それで今日、久々t.kⅢサンに付き合ってもらって、シャラン見学へ。

まず、シャランの第一印象は、意外とスリム?でも、全長も全幅もアルファードより広い。特に全幅なんて1910mmでX5に迫る勢い!
全高は抑えられていて、大きいオデッセイ的な感じでしょうか。
私のイメージは、初代のホンダラグレイトに似てる気もします。
3列目も男性が2名乗っても狭くないので、見た目よりもゆったりでした。

でも、この大きさ、普段行くスーパーの駐車場は相当苦労するでしょうね・・・。
特に嫁が駐車するって思うと、普段使いにはキビシイかも。
遠出や、両親を乗せたりっていう使い方なら最高でしょう。
内装は、日本車のような派手さは無いですけど、機能的でツボは押さえていますね。
私には、とてもセンス良くまとまったクルマに見えました。

さて、問題の120iの査定。
「査定、査定。」とかなり気合が入っていましたが、私は「他のディーラーで査定なんて、絶対に不利。」と思ってました。私は結果が何となく予想できていたのですが、査定が何か営業さんの手柄になるならと思ってわざと知らない素人的な感じで振舞っていました。

若い営業さんで何とかトゥーラン辺りを勧めたかった感じでしたけど、結果は・・・。
「非常にお伝えにくい結果でして・・・(汗)」

2008年9月登録の走行距離20300キロ。なんと、5年後の残価設定の残価にほぼ近い価格・・・。

そんなモンですよ、実際。営業さんが悪いわけではないですが、実際の相場って170万から200万くらいですからね。

コレが、BMW→BMWの乗換えなら、高く取ってくれるでしょうし、もしVW→VWでも高く取ってくれるでしょう。
なかなかそのメーカーから離れづらい仕組みになっていますね、相変わらず。

今年は1回目の車検ですが、こんな話を聞くと、長く乗ろうという思いも強くなります・・・、と言いながら、BMWの担当の所長さんから悪魔の囁きがあるとグラつくんだろうなぁ(笑)
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2011/02/27 20:05:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

21世紀美術館
THE TALLさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2011年2月27日 20:21
ちょっと全幅がありすぎますよね〜

立体駐車場には絶対は要らないし、町中は狭すぎて止めれそうも無いですね

狭い日本はサイズがとっても重要。

私の友人も先日120の査定をしていたようですが

120万だったらしくガックリきていました(笑)

『ピッタリだろ!』といったら、怒りだしました。
コメントへの返答
2011年2月28日 22:29
アルファードより幅が広いようには見えないんですけどね。乗り込むと、かなりの余裕があるはずですが、アルファードやエルグランドほど広く感じません。でも、ゆったりは出来ます、不思議と。
カーグラTVでは、走りも良いと言っていました。きっとミニバン特有の「グラッ」って言うのが無いのでしょうね。
査定は、そんなモンって思いつつ、ちょっぴり悲しい(-.-)
2011年2月27日 21:51
今のところ2枚ドア以外の選択肢はないのですが、
いつかはそういったクルマを買う日が来るのでしょうねぇ。。

残価設定は「このメーカーなら一生付き合う!」という方には
ピッタリですね♪
コメントへの返答
2011年2月28日 22:38
息子が生まれて、ベビーカーとかチャイルドシートとか、赤ちゃんの荷物が多かった時は重宝したミニバンも、成長と共に要らなくなって1シリーズにしたのですが、今度は大きくなってきて足元が狭くなってきたり、スキーに行くとかってなってくるとまた必要になっちゃって、困っています。2回はミニバンが必要ですね、子持ちは(笑)
いつかのtifosiさんにはお馬さんは取っておいて、ミニバン生活をオススメしますよ(^.^)
2011年2月27日 22:00
大きいオデッセイみたいな感じ、という印象は私も同じですね、よこからみた感じがそっくり(笑)

査定の話は頭のいたい問題です。
コメントへの返答
2011年2月28日 22:44
大柄なのにそんな風に見えない所は良いですね。試乗してみたかったッス(*_*)
査定は…、BMW スパイラルにハマったってことですかね(汗)
2011年2月27日 22:36
査定をするとガッカリしますね(^∀^|||)

先立つものがないし長く乗るのでイイですが(笑)

コメントへの返答
2011年2月28日 22:47
今年車検で、保証が切れてしまいますが、延長保証に加入して長く乗る覚悟が、何となくできた気がします(ToT)
蟻地獄ですかね(笑)
2011年2月28日 15:18
やはり外車はリセールバリューが・・・・・うちのE60も査定にだすのが怖いです!!
コメントへの返答
2011年2月28日 22:49
基本的に、何に乗ってもこんな話になるとは思いますけど、内心ショックです。
やはり、同じメーカーに乗り続けないとならないようになっているんですね(-_-;)
2011年2月28日 15:51
登録された時点で、査定が半額に(笑)
新型が出たら、オプション代ぐらいにしかならないかもしれませんネ
コメントへの返答
2011年2月28日 22:52
オプション代…。本当にそうかも知れませんね(;o;)
この間乗せてもらってから、116iが妙に恋しいくなっています(^-^ゞ
2011年2月28日 22:30
これがまたBMW→BMWでも○際興業vs○トーレンでも査定に違いが・・・

Z3観てもらった時に嫌―な体験をしました。

結局自分でヤフオクで売った値段が最高値(爆)
それがコルベットにつながりましたヨ!
コメントへの返答
2011年2月28日 22:56
ディーラーでも大分違うみたいですね、本当に(^^;)))
多分、個人売買が一番かも知れませんが、ノウハウがないから、踏み出せません。
スパイラルにハマり込んでしまっていますね(ToT)

プロフィール

「ホイールアライメント調整 http://cvw.jp/b/453881/48567836/
何シテル?   07/27 22:22
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03
WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation