• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月14日

父、タイヤ買い換える。

父、タイヤ買い換える。 題名とは関係ありませんが、先日、仕事中にランチで立ち寄ったちゃんぽんのお店「一鶴」の卵かけご飯の写真です。
会社の先輩でもあり、一応みんカラ登録しているT.KⅢさんが久々に行きたいというので、行きまして、オーダーしたものです。

日本一の卵かけご飯と謳っているだけあって、美味しそう。
写真のコントラストが強いので、ご飯があまり美味しそうに見えませんが(汗)

私は高級な卵を生で食べると、お腹がヤバくなるので食べられませんが、ぜひどうぞ~。


今日は、父がやってきました。
私の知り合いのタイヤ屋さんでタイヤを買い替えるため。

父が昔から履いていて、大絶賛のこの銘柄。



パターンを見て銘柄がわかったら、それはタイヤフェチですヨ(笑)
買ったのは、BS レグノGR-XT(195/65R15)

ここ何年かはずっとレグノユーザーの父。
静粛性と直進性、乗り心地が良く、飛ばしたときのグリップもそこそこ良いので、止められないそうです。
但し、6部山くらいになってくるとウェットグリップに難ありとのこと、です。

セダンで普段乗りには、やはりこういった高性能コンフォータイヤが一番ですね。

私もレグノGR-9000ですが、静かで乗り心地が良く、転がり抵抗も少なく、でもワインディングを走ってもそこそこ良いので、次もレグノでしょうね。




作業中の待ち時間に、ふと目に入ってきたこのスタッドレスタイヤ。



父と2人で、「うーん、へび柄のようなパターンだな・・・。」と思いました。

これは、ブリザックSI-12という北海道限定で限定生産品。
購入者は、使用感や減り方などの軽いアンケートに答える、所謂モニターテスト品のようです。
このタイヤの技術が、後のブリザックに反映されてくるのでしょうね。

見ていると段々と、履いてみたい衝動にかられてきました。
サイズも丁度、父のクルマのサイズだし。
買わないかな・・・。



ブログ一覧 | W203 C200 KOMPRESSOR | クルマ
Posted at 2013/04/14 13:06:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年4月14日 16:35
TKGっすね( ´艸`)
日本一美味しいって気になります(笑)

北海道限定のスタッドレスってあるんですねぇ
モニター用ということは次期シーズンのプロトタイプタイヤってことなんですかねぇ〜
コメントへの返答
2013年4月16日 9:23
TKGです(笑)
何をもって日本一かは不明ですが、美味しいのは間違いないようです。
プロトタイプですね♪
時期シーズンに出るかどうかはまだわからないみたいですし、深雪には向かなそうなパターンだから、もっとオールマイティーになって出てくると思います。

プロフィール

「ホイールアライメント調整 http://cvw.jp/b/453881/48567836/
何シテル?   07/27 22:22
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03
WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation