• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月11日

この時期の燃費

この時期の燃費 今日はずっとテレビにかじりついている私と嫁。
オリンピックの女子カーリング対韓国戦と、今はハーフパイプ。

カーリングなんて、ルールすらわからず見始めましたが、第5エンド位からは面白くなってきました。
ハーフパイプは、日本、いい感じですねぇ!平野歩夢くん、この後も楽しみです。

さてさて、夕方買い物に出たときに、1ヶ月ぶりの116iの給油。
F20に乗ってからというもの、E87の時の半分の給油回数で月1のペース。まぁ、一時より乗っていないというのもありますが、確実に燃料代は安く上がっていると実感できます。

ですが、今回は多分歴代最悪の燃費。6.4km/l。

私も嫁もECOPROモードで、この道路状況ですからエンジンをブン回すこともないのですが、この燃費(汗)
ECOPROのマレージは貯まっているので、走りに問題はないと思うのですが。
そう言えば、マイレージって、皆さんどれくらいになってるんでしょう?
恐らく、自宅の除雪の時に車を移動させて、窓の氷を解かすのにアイドリングで置いてあったりしていることが多かったからでしょうね。

F20に乗り始めたころは、ECOPROなんて・・・、なんて軽く馬鹿にしていましたが、最近は燃費を伸ばす事と、スロットルレスポンスが落ちることで、凍結路面の発進が良かったりして、ECOPROを多用しているので、コーディングでECOPROをデフォルトにしてもらえないかなぁ、なんて考えています。

会社の先輩がE92からF31に乗り換えたので、お揃いでコーディング・・・。
企んでみよう♪
ブログ一覧 | F20 116i Sport | クルマ
Posted at 2014/02/11 22:56:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

双子の玉子
パパンダさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この日の夕食
空のジュウザさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2014年2月12日 19:40
解凍するためのアイドリングは仕方ないですねぇ(´Д`A;)
でも月一の給油なら6.4km/Lもありです(笑)

コーディングでいろいろ試せるのでイイっすねぇ♪
定番のデイライトもやっちゃいましょう( ̄ー ̄) ニヤリ
コメントへの返答
2014年2月13日 9:35
そうなんです。給油が月1なら、燃料代が高騰しても、燃費が悪くても大丈夫かなぁと(^-^;
コーディングにはあまり興味なかったのですが、会社の先輩がE92→F31に乗り替えまして、色々話しているうちにムラムラしてきてしまって(笑)
とりあえず、下調べしています。

プロフィール

「ホイールアライメント調整 http://cvw.jp/b/453881/48567836/
何シテル?   07/27 22:22
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03
WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation