• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月26日

2年半使ったワイパー

2年半使ったワイパー すっかり暖かくなり、札幌でも桜の季節になってきた昨日。
久しぶりにクルマの洗車と室内清掃をしたついでに、最近拭き取りが悪くなっていたワイパーを交換しました。

リアワイパーは、毎年冬が終わると、ゴムがベロベロになって終了~となってしまうので、社外のウインターブレードにしていて、無事に春を迎えました。やっぱり純正を雪国で使うのは耐久性に問題ありなのかもしれません。

そしてフロントですが、別に痛み等は見られませんが、拭き残しが散見されるようになってきました。リアに対してフロントは耐久性がいいようです。

フロントも社外があればいいのですが、このフックの形状だと、社外は発売されそうにないですね。
Uフックのワイパーよりも脱着しやすいので作業は楽ですが、あっさりしていてはずれないか心配(;゚Д゚)

今回は、有償メンテのサービスのBMW Service Inclusiveの範囲内であるワイパー 3年で2回のうちの1回目でムリョーでした。本当は交換作業もしてもらえるのでしょうが、今回は自分で交換。
実費で買ったらお高いのでしょうね、純正(@_@)

交換前にフロントガラスを食器洗い洗剤で洗浄して油膜も落としたので、気分よく雨降りを迎えられそうです。
ブログ一覧 | F20 116i Sport | クルマ
Posted at 2015/04/26 12:56:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年4月26日 18:09
純正ワイパーはイイお値段なので、毎年交換という訳にはいかないですねぇ(;´∀`)

BMW Service Inclusiveだと3年で2回まで交換できるんですね(・0・。) ホホ−ッ
計画的に交換しないといけませんねぇ
コメントへの返答
2015年4月27日 18:14
3年で2回までなので、贅沢に1年点検毎に交換はできるのですが、もったいないので、今度の車検のときがラストなのでどのようにするか悩ましいです。
とは言え、5年乗る計画で今、約半分が過ぎたところですから、もう交換しなくてもい良いかも( ̄ー+ ̄)
2015年4月26日 19:44
あっくんりょうパパさん、
こんばんは♪

フロントガラス。。。
なるほど油膜落としにも
食器洗い洗剤!
ボディもそうなんですよね^^
コメントへの返答
2015年4月27日 18:16
こんにちは♪
実は、ホイールも食器洗い洗剤で洗っています。これは前のクルマに履いていたホイールのメーカーさんお勧めの方法なんです!
2015年4月26日 21:12
グッドイヤーのコストコワイパー使えませんでしたっけ?
1本1000円くらいの
コメントへの返答
2015年4月27日 18:17
そんなワイパーあったんですね!
知りませんでした。

プロフィール

「ホイールアライメント調整 http://cvw.jp/b/453881/48567836/
何シテル?   07/27 22:22
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03
WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation