• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月24日

W211のフロアマットとホイールアライメント

W211のフロアマットとホイールアライメント 「お金をかけない方が・・・」

と、前オーナーの父から言われているW211なのですが、どうしても自分の中で最低限手を掛けたいところを、あれこれ妄想しながら着々と進めております。

今回は、使い古したフロアマットを新調。

純正のカーペットのフロアマットはあるのですが、北海道の場合は冬に、靴に付いた雪が溶けてベチャベチャになるので、スノーマットを使うのが我が家の昔からのスタンダード。

今まで敷いていたのは、カー用品で売られている汎用のスノーマットで、多少サイズが合っていないものでした。

今回どうせ新しくするならと思い、ネットで探したところ、某サイトで純正のスノーマットが出品されているのを発見。

「古い車なのに、まだ純正が手に入るって、さすがメルセデス!」

と思い、即ポチ。
その夜、出店しているショップからレンスポンスがあり、

「全国検索しましたが、在庫がありませんでした。キャンセルで受付させていただきます。」

って。残念。
ネットショップあるあるですね。

その後、同時に何個か候補で見つけていた商品の1つをオーダーしました。



ワールドマット製 ラバーマット W211用です。

この商品含め3個ありましたが、残り2つは裏地が布で、水洗いしたら乾燥に時間がかかりそうでしたし、見本の写真が他の車種だったので運転席のペダルへのフィット感がわからなかったので。





さすがのフィット感。純正のストッパーにキチンと固定できる所が流石です。
フットレストに掛からないのは少し残念。だけど、裏もゴムでイボイボがものすごいので絶対ズレないでしょう。持つのが辛いくらい、イボイボが痛い(笑)健康サンダルみたいにも使えるかもW(`0`)W





少し縁高になっているだけで水がこぼれないか心配ではありますが、乗り込むときに靴の雪を十分落としてくれれば大丈夫だと思うし、ゴリゴリのスノーマットは夏場には要らないし、16,000円程のお値段も、カロマットなどから比べればお安いので、まあまあ満足です。

続いて、父も少し気にしていたホイールアライメント。
ステアリングのセンターがずれていて、少し右に切れた状態だったこと、段差乗り越えや、歩道切り下げ部分のちょっとした段差を降りる時の着地の時に、タイヤのグリップが少し不自然に突っ張る様な感覚があることと、直進性に違和感があり、更に、フロントサスのボールジョイント交換して、タイヤも新調したので、調整に出しました。



たまにお世話になるショップさんは、6月まで予約がいっぱい(°_°)だったので、急遽、違うお店にお願いした所、アライメントテスターにW211のデータがフロントのトーしか出てこないという事で、トー以外調整不可(T-T)

というこで、フロントのトーだけ調整してもらったのですが、やはり右のトーが規定よりもイン側にズレていました。
リアは測定だけして確認すると、左右差が誤差の範囲で恐らく規定値内と思われますので、妥協しました。
フロントショックがもうお疲れなので、本当は足廻りを新調してアライメント〜と思いましたが、そうなると混んでいるショップさんにお願いして、もっと時間がかかり、その間にタイヤが減っていくのも、気分的に嫌なので、今回はこれまで。

トーを合わせただけ、かなり良くなりました。直進性も、ステアリングセンターも治りました。
ホイールアライメント、大事です。

次は・・・、ここ何日か気になるATの変速ショック(*_*)
常にではなく、とある場面だけに発生するもの。
次はATF交換かなぁ?無交換の様ですので。11万キロ近くなると、逆に交換しないほうがいいとか諸説ありますが、信頼できる工場にお願いしてみる予定です。

やはり予想通り、メンテナンスが多くなりそうな予感。
父曰く、

「4万キロ位に1度、点検して手を入れなければいけない所を整備すれば、ずっと健康体を保つことが出来る。」

そうです。
W202 C240 → W163 ML320 → W203 C200コンプレッサー → W211 E300 と、トータル16、7年乗っての持論の様です。

次はいつ着手かな。
コロナの緊急事態宣言解除後でしょうか?
明日解除になるのか?北海道。
ブログ一覧 | W211 メルセデスベンツ E300 | クルマ
Posted at 2020/05/24 16:25:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポルシェがバスに…その表現はどうよ?
THE TALLさん

筑波山ツーリングオフ会(2025. ...
インギー♪さん

ベンツ…ポルシェ…乗るなら飲むな😠
伯父貴さん

シーフードレストラン メヒコ🦀
zx11momoさん

信濃国分寺から榛名湖へドライブ
天の川の天使さん

165万円 レジェンド ハイブリッ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2020年5月24日 19:26
あっくんりょうパパさん、こんばんは♪

ベンツ君だんだん元気になってきて
うれしそうですね
北海道も早く元気になるといいです!

アライメント調整、大事ですね
うちのえむにくんもステアリングがすこしズレてると言うことを聞きました。今回ちょうどホイール購入でアライメント調整してもらうので良かったなあと思っています。
コメントへの返答
2020年5月25日 21:00
こんばんは〜。
父は毎日通勤に使っていましたが、私のところに来てからは、週末の買い物位しか動かないので、少し休憩できているかもしれません(笑)
アライメント取るのですね(^^)
調整すると、また、運転が楽しくなると思いますよ!
2020年5月25日 11:22
フロアマットは気が付くと傷んでますよね😥
乗り込むときに目につくので、新しいと気持ちがいいです👌
コメントへの返答
2020年5月25日 21:02
新しいフロアマットに入れ替えると、今までのものがめちゃくちゃヘタっていたんだなぁって思いました。
足元が綺麗になって気分がいいです。

プロフィール

「衰えなのか運動不足なのか http://cvw.jp/b/453881/48355236/
何シテル?   04/06 15:36
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03
WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation