• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月03日

CCウォーターゴールド 製品インプレッション

CCウォーターゴールド 製品インプレッション 忙しい日々が続き、洗車をする暇もなかったこの1ヶ月半。

CCウォーターゴールドが当たって、

「インプレ書かなきゃ!」

と、思いながら、しばらく放置してしまいました。

私は1シリーズの頃からずっと、シュアラスターのゼロウォーターを使っていまして、こう言った類のコーティング剤のメーカーが違うものは初めてです。

暗くなるのが早くなって、洗車が終わったらすっかり日も落ちていました。
なので、写真は照明のもとでの撮影です。
写真は無加工です。







濡れたボディーにスプレーしました。

ゼロウォーターと比べて、施工に違いは無く、仕上がりもほぼ同等ですが、乾いた後のツルツル感はゼロウォーターの方が上だと感じました。

この製品の良いところは樹脂部分にも使える事ですね。ウチのクルマは12年目ですから、樹脂部分が白くなって来ていまして、これがCCウォーターを使ってどうなっていくか観察していきたいと思います。
しかし、こういう赤系の色も、改めて見ると、綺麗にするとうっとりしますねぇ(笑)

次は番外編。

ゼロウォーターも試していますが、洗面台へ使ってみました。これは、メーカーの使用用途外の事ですので、もし試してみようと思う方は自己責任でお願いします。







仕上がりは同等ですが、やはり手触りの話になると、ツルツル感はゼロウォーターの方が上な気がします。

ゼロウォーターは室内で使うと若干臭いが気になりますが、CCウォーターは気にならなかったです。

さて、後は、雨が降ってどうなるか。
雨のインプレもしていきたいと思います。
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2020/10/03 21:35:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

意外に臆病者
どんみみさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2020年10月3日 22:53
洗面所は面白いですね!
明日、やってみよっと。
(´∀`*)
コメントへの返答
2020年10月4日 23:22
去年、新居に引っ越して新品の状態からずっと定期的に施工しています。常に雨みたいなものなので、厚塗りしていますよ!
2020年10月3日 23:14
あっくんりょうパパさん、
こんばんは✨
さすが詳しくインプレされていますね❗️

私はあまりにと言うか、ジーオンコート剤と差が出てしまったのでコメントを控えざるを得なかったと言うのが実情でした。なんちゃって😅
さらっとしてるので作業はし易かったです。
コメントへの返答
2020年10月4日 23:27
こんばんは(^ ^)
ジーオンコートがそんなに良いのですね。存在自体、tamera.さんのブログでようやく知りました。
CCウォーターは作業は楽ですね。久々洗車したので、多めにスプレーしてみました。冬に向かって、どんどん厚塗りしていかないと、コーティング剤が凍ってかけられなくなるので、これから追い込みです。

プロフィール

「ホイールアライメント調整 http://cvw.jp/b/453881/48567836/
何シテル?   07/27 22:22
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03
WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation