• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月12日

コペンの近況

コペンの近況 こんばんは。

今日はコペンのお話を。
息子は大学が夏休みに入り、夜な夜な遊びに出かけたり、バイトだったり、平日なんかは顔を会わすことも少なく、しばらくコペンの様子を見ていないなぁ思い、バイトで車を置いて出かけようとしていた息子に、

「コペン、今何キロくらい乗ってる?」

と聞くと、

「もう2万キロ。」

(´⊙ω⊙`)
6月にオイル交換した時で16,000km、それから2ヶ月で2万キロ〜?

そりゃ、家に帰ってこないわけだ。

4月にスタッドレスから夏タイヤに交換した時が12,000kmでしたから既に8,000km走っているわけで、とりあえずローテーションすることに。



もう、フロントに履いているタイヤは今シーズンでスリップサイン出ちゃうかも。





横の方もそれなりに使っている?夜な夜なお山に行っているからかな?それならまだ攻め足りない減り具合(笑)

リヤ。



まだ目があるけど、





なんだろうこの減り方?サイドはフロントより使っているような?、センターがちぎれたような、画像ではわからないですがササクレたような傷み具合。

とりあえず、前後ローテーションしました。
FF車なので、前に負担がかかるのは当たり前なのですが、リアのこの減り方、普通ではない。
帰ってきたら本人に聞いてみることにして、





ショックのオイル漏れやらベアリングのガタやら、ついでに点検。

次にエンジンオイル。

エネオスXプライムの汚れ具合は??





おっ、これは今まで使ったオイルの中では最高に汚れているんじゃ?
汚れるオイルはいいオイルってことかもしれません。ただ、粘度的には劣化して緩くなっていました。
これはもう、気温が高い時期でもあるので、交換した方がいいレベル。



オイルは今日、早速息子の友達のバイト先のエネオスで同じXプライムに交換してきました。私はあまり乗らずに終わったのですが、息子としては結構感触いいみたいです。お値段も(笑)

タイヤの件は、息子に聞き取り調査しました。
リヤタイヤの減り方。
→サイドターンの練習をしているから・・・。

だから、横に傷が入っていたり、ササクレている訳だ。

とりあえず減っているタイヤを後ろに履いたので、幾らでもサイドターンの練習してください(笑)
この調子でいくと、このタイヤは今シーズンで終了。
来シーズン用にタイヤ探さないと。
165/50R16などというサイズ、あんまり銘柄選べないんですよね〜。

息子の所属する自動車部では、ナンカンのハイグリップタイヤが流行っているとか。お父さんとしては、純正の足廻りには純正装着タイヤが一番いいと思うのだけど、ポテンザRE050Aは、一般のラインナップから外れて、純正装着タイヤとしブリヂストンのお店でしか買えないからお高いでしょうし。こんなに減らすような使い方には勿体無い。うーん、悩みます。
ブログ一覧 | コペンGRスポーツ LA400A | クルマ
Posted at 2022/08/12 20:48:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

この記事へのコメント

2022年8月12日 23:09
リヤタイヤの減り方に違和感🤔を覚えるメカニックちちに、サイドターンの練習🕺…と答えるアーニャ…じゃなくて息子さん!
いいなぁ、裏山です!🤓
コメントへの返答
2022年8月13日 22:40
こんばんは。タイヤは足廻りの異常とか走り方がわかるので、本当は自分で真面目にチェックして欲しいなぁと思っています。サイドターンするには勿体無いタイヤなんですけど😅タイヤを使っただけスキルがつくかな?と思っていますので、まぁ、何も言わずに見守ります(笑)
2022年8月13日 9:13
あっくんりょうパパさん、おはようございます☁️

台風🌀の影響少ないといいですね。

息子様、
専属メカ付ですか😳
いつも安心して運転できる👍
羨ましいですー。
コメントへの返答
2022年8月13日 23:28
こんばんは。
最近は本当に予想を上回る天候で困りますね。人事異動で天候が気になる仕事になったので、気持ちが休まりません(O_O)
息子、、、ポテンザでサイドターンの練習とはなんとも贅沢な!と思いましたが、ドライビングスキルはタイヤと燃料をどれだけ使ったかって言うこともあるので、静観しています😅
2022年8月14日 20:23
今、一部で話題の“シバタイヤ”なんてどうですか?
該当サイズがあるか、確認してませんが、あれば良さそうですよ。
安くてグリップするので、距離走るならば、良い選択なのかなと。
コメントへの返答
2022年8月14日 21:21
シバタイヤ!初めて知りました。R31ハウスは知っていましたが、タイヤを出しているとは(°_°)
残念ながらサイズがないようでした。
このSタイヤみたいなのは興味ありますねぇ。

プロフィール

「ホイールアライメント調整 http://cvw.jp/b/453881/48567836/
何シテル?   07/27 22:22
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03
WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation