• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月30日

例年通り

例年通り こんにちは。

先週、札幌近郊の中山峠で積雪のニュースがありました。
平地で積もったりすることはまだないですが、朝の気温がマイナスに近づいてきたので、スタッドレスタイヤへ交換しました。
ベンツのタイヤは旭川の実家にあるので、片道2時間かけて行ってきました。
時期的には例年通り10月末となりました。

ここからは春と秋に必ず投稿するブログと同じです。

まずは足まわりのチェックから。



ハブまわり。サビのような汚れと、古いスレッドコンパウンドを落として、ホイールとのアタリ面を平らにします。





ブレーキローターは結構減っているので来年の車検で交換かなぁ。

ハブボルト。今年はなんか随分赤錆が目立つので、



ハブを磨いている真鍮のブラシで軽く磨いて、





テインの防錆スプレーを塗布。



続いて、メルセデスの足回りの弱点のボールジョイントのブーツの劣化を確認。



去年交換したところは当然健全でしたが、2箇所に若干ひび割れが・・・。





これが破れて水が入ると、異音がしてきます。そうなると交換です。来春どうなっているか。様子見です。

外したタイヤの減り具合を確認。
まずリア。





割と均一。あまり減っていませんね。

フロント。
こちらは遠目にもリアより減っている感じですが。



残り溝を見てみたら、リアと1ミリくらいしか違わず。



フロントの方が重いし、舵を担っているので当然。
総じて3シーズン使った割には減っていないということです。

あとは、半年保管するので、綺麗に洗って倉庫にしまってきました。

そして。
自宅に戻ったら、コペンもやんなきゃなぁなんて思っていたのですが、



息子も自分で交換していましたd( ̄  ̄)
息子は通学で朝早くから車に乗るので、交換して正解。

さあ、雪よ、いつでも来い!
ブログ一覧 | W211 メルセデスベンツ E300 | クルマ
Posted at 2022/10/30 15:48:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2022年10月30日 18:07
あっくんりょうパパさん、こんばんは♪

まず
👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏です。
お父様も息子様も揃ってアッパレです!

工具もなにげなーく揃ってるところがカッコいいです!
ちゃんとやってる証拠ですね。
お写真でボールジョイントというところ
が写っていますがここのことですね?
ここが緩んでると良くないですよね?
こないだStudieでブレーキ音チェックの時に
メカさんが気がついて締めてくれました。

もうそちらは朝は氷点下近くになったのですね。
こちらももうシャワーだけでは寒くて
風呂釜にお湯張り始めました。
コメントへの返答
2022年10月31日 20:55
こんばんは。
いやいやそんな拍手いっぱいお恥ずかしい🫣
ボールジョイントのところが緩んでいたのは、もしかすると作業した人のミスということもあるかもしれないし、緩んだ?かもしれないし。私も素人ですけど、何か作業してもらった後は何かのタイミングで自分で見るようにしています。
そうです。朝は氷点下に近くなります。BMWだと3どいかの警告が出るレベルです。橋の上などは凍結しかねないので、息子はタイヤ交換して正解です。
ウチはまだシャワーですよ🚿
2022年10月30日 18:28
こんばんは♪
もう札幌も雪の季節になりますね。
今年は雪まつりを観に行きたいなぁ~(*^^*)

にしても片道2時間とは、作業時間も合わせて1日仕事じゃないですか!

D.I.Yでタイヤハウス内を細かくチェック、さすがです。
私は腰に不安があるのでメルセデスのタイヤ交換はショップにて。
今年は12月に入ってからかなぁ。
積雪は1シーズンで数回なんですけどね。(;'∀')
コメントへの返答
2022年10月31日 20:59
こんばんは。
冬に北海道に来るのは、良いですよ〜。体験して欲しいです。
はい、もうこの1日がかりの作業、20年くらいやっています(笑)一時期は自宅に置いていたのですが、コペンの増車でまた戻ってしまいました。
1シーズン数回でも降ったら困りますよね。
安全には変えられないですよね〜。

プロフィール

「ホイールアライメント調整 http://cvw.jp/b/453881/48567836/
何シテル?   07/27 22:22
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03
WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation