• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくんりょうパパのブログ一覧

2018年08月25日 イイね!

父がバイクを手放した

父がバイクを手放した今年の春くらいから、父が、

「バイク売ろうかなぁ」

と某バイク買取業者のCMのようなつぶやきをしていました。

父のバイクと言うのが、これがまた、あまり見かけないモデルな上に27年くらい前のもの。



ホンダ XLディグリー という250CCのオフロードモデル。
私はバイクは詳しくないのですが、本格派オフロードモデルと言うよりは、普段乗りで乗りやすいライトクロカン的なモデルだそうです。

これを父は、友人から6~7年前くらいに譲り受けて、主に通勤(本当に気が向いたときだけ)で使っていました。



これがですねぇ、ネットで調べた限りでは、このモデルの初期モデルでおそらく1991年モデルと推測され(年式がよくわからない・・・)、譲り受けた時から超低走行で、



父がたまにしか使っていなかったということもありますが、未だに3,000キロも乗っていません。





それに加えて、父がキレイにして保管していたものですから、超極上の逸品と言えるでしょう。

これを、私の友人(時々ブログに出てくる、前はGDBインプレッサ今はレヴォーグに乗っている)
が乗り継いでくれるということで、このお盆休みに引き渡しました。

友人も、一緒に取りに来た友人の友人も、キレイすぎる車両に驚きを隠しきれない様子でした。

友人が乗ってくれるということは、たまには私も見ることができるということで、なんだかうれしいものです。
Posted at 2018/08/25 19:56:29 | コメント(2) | バイク | その他
2016年06月12日 イイね!

バイクを見に行く

バイクを見に行く今日は、最近バイクに興味を持っている息子に、
「バイクのイベントに連れていってくれない?」
と言われて、展示会のようなイベントに行ってきました。

私もバイクは、興味はありますが、免許はありません。なかなか教習所に通う暇もなく、タイミングを逃した感じ。

私がバイクに興味を持ったのは、小学1年の時。父が友人のバイク屋さんで働いていたとき、お客さんの1人がドゥカティ900マイクヘイルウッドレプリカに乗っていて、真っ赤なボディに野太いサウンドに心が奪われました。



今も当時と同じように、ドキドキする真っ赤なボディとブレンボのブレーキに心を奪われます。



息子は、なぜか、旧車の域になっているスズキのKATANAと、ホンダのCB、父が乗っていたヤマハのSRなど、日本車に興味があるようです。

イベントでは、教習所が出展していて、バイクの教習で必ず行う、
「倒れたバイクの引き起こし」
を体験ができるコーナーがあり、免許取得に前向きな息子は迷わず挑戦。

まずは控えめに125ccから。



youtubeでチェックしていたらしく、意外と体の使い方が本格的( ゚Д゚)





余裕で起こせました。

余裕だった息子を見ていた教習所のスタッフの方が
「ナナハンもイケそうだね!」
と言って、ナナハンの方も挑戦させてくれました。



飛びかかった瞬間、
「ヤバェ、重い!」
と叫ぶ息子(; ゚ ロ゚)





と言いながらも、意外と余裕で起こせてしまいました(^^)v



満面の笑みでまたがっております。

あと2年したら中型免許が取得できる年齢になるので、免許取得にやる気満々の息子。その時は私も一緒に取る予定ですが、本当は、クルマの免許を取って、バイクの怖さを理解してから乗って欲しいと言うのが本心なのですが・・・。



あと、バイクOKの高校があるのかなぁ?息子には言っていませんが(´∀`;)
Posted at 2016/06/12 20:13:54 | コメント(0) | バイク | クルマ
2012年08月12日 イイね!

バイク談義

バイク談義久々にお盆連休を頂いております。

今までの部署は、夏フェスやイベントに関係する業務で所謂お盆ど真ん中にお盆休みを取れませんでしたが、10年ぶりにお盆休みを満喫出来そうです。

写真は夕べのもの。

義弟が最近中古のバイクを買ったもんで、色々いじっておりました。

父も最近バイク通勤していて、2台並べて我が家の男子4人でバイク談義(^.^)

気が付いたら0時を回っておりました(汗)

私は免許もバイクの保管場所も無いのですが、バイク乗りたいぃ~。
Posted at 2012/08/12 12:14:28 | コメント(2) | バイク | 日記

プロフィール

「ホイールアライメント調整 http://cvw.jp/b/453881/48567836/
何シテル?   07/27 22:22
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03
WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation