• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくんりょうパパのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

新型1シリーズ

新型1シリーズ連休最終日。
見てきました、F20 1シリーズ。

どうも、このお顔、とある方が言うように、「天才バカボン」に出てくるお巡りさんに見えて仕方ない・・・(笑)
でも、実物を少しの間眺めていると、



不思議と見慣れてくれば悪くないです。

リアは、



キープコンセプトとでも言ったところでしょうか。

エンジンルームには、でんでんむしが装着。



エンジンルームはカバーがかかって、少し残念な見栄えになっちゃいました。

室内に目をやると、コックピットは、



最近のBMWになりましたね。
値段がほぼ据え置きで、iDriveまで付いて素晴らしいと思ったら、ナビはオプションで、これは、各種設定を行うためのものだそうです。
オプションでナビを付けたら結局30万近くかかるのは同じようです。
今後、社外ナビをこの画面で使えるようになるアタッチメントなんかが出てくると良いのですが。



後部座席は、私のドラポジをとった状態でも、随分広くなりました。
(※足は嫁です。)
でも、たった2cm広くなっただけとのことです。
そして、センターコンソールにも空調の吹き出し口が出来たのは、お兄さんのモデルに追いついた感じでしょうか。



色々見せてもらい、営業さん達との話題はやはりお顔。

リングライトがLEDになったのは最近の流れですが、楕円形になったのは好みが分かれるのでは?とか、ウインカーがライトの内側2つの中に入っていて、E87のようなフェンダーについていたランプは省略され、ドアミラーが光るようになりましたが、ドアミラーのウインカーは晴天だと目立たないとか・・・。

5シリーズがE39→E60になった時の様な違和感がありますが、そこはBMWマジックで受け入れられるようになるでしょうネ。
でも、中身を見れば、やはりE87と比べると進化しています。

ノーマル、Style、Sportの3本立てですが、次のイヤーモデルでMスポーツとか出てきたりするの??と気になるところ。E87もMスポは遅出しで、最初はダイナミックパッケージでしたから。


私がお世話になっているディーラーさんでは、来週には試乗車が用意されるとのコトで、楽しみに待ってみます。
Posted at 2011/10/10 20:16:32 | コメント(6) | BMW | クルマ

プロフィール

「ホイールアライメント調整 http://cvw.jp/b/453881/48567836/
何シテル?   07/27 22:22
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345 67 8
9 101112131415
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03
WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation