• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくんりょうパパのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

サンタさんにお願い

サンタさんにお願い 明日から12月。そろそろクリスマスのプレゼントも考えなければと思い息子に「今年はサンタさんに何をお願いするの?」と聞いたら「プレステ3とグランツーリスモ5!」って、それは俺が欲しいわっと思わずツッコミを入れたくなるお願い。嫁が「サンタさんはそんな高いものは予算オーバーだわ。」って言い聞かせておりますが息子は「サンタさんは自分で作ってるから大丈夫なんだよ。」と言って聞きません。
 いいタイミングで今日、友人が遊びに来るという連絡があり「プレステ3見たい?」なんて言って、まさに息子が欲しいセットをもって来ました。息子は目を輝かせて夢中でグランツーリスモ5をやっておりました。私もやってみましたが、前作よりかなりリアルになったのと同時に難くなってて、かなりマニアック。私が欲しくなっちゃいましたが、値段が幼稚園児のおもちゃの値段ではないので「サンタさん、やっぱり予算オーバーだよぉ」って説得しております。
って言うか、ウチの13年落ちのブラウン管TVでは役不足で、TVが先じゃないかなって・・・。
Posted at 2008/11/30 20:51:07 | コメント(3) | 家族 | 趣味
2008年11月29日 イイね!

早く点いちゃうオートライト

早く点いちゃうオートライト 116i→120iに乗り換えて、オートライトが標準装備になりましたが、これ、まだ結構明るいのにライトが点灯します。
 ネットで読んだことがありますが、BMWのオートライトは結構早めに点灯するらしいですね。そして、トンネルとか暗いところに入って出てきても消えないなんて事も書いてありました。ウチのはちゃんと消えますけどね。
 写真は、今日の15時50分ごろ撮影したものですが、まだ誰もライトはつけてなかったです。でも、最近はディライトなんてものもありますから、少し薄暗くなったらライトは点灯してた方が、歩行者や他車に存在を知らせる意味ではよいのかもしれません。
 あー、こう見てると、リングライトをLEDにしたほうがカッコイイのかな??おにいちゃん(t.kⅢさん)、やっぱ白いほうがカッコイイ?
Posted at 2008/11/29 18:22:30 | コメント(5) | E87 120i | クルマ
2008年11月28日 イイね!

昔乗っていた車 1

昔乗っていた車 1 ユーノスロードスター 1.6 Sスペシャル
 
 免許を取って初めて所有した車です。
 幼い頃から、父の影響で車大好きな子供でしたが、ちょうど中学生の時に登場したロードスターを見て「これ、免許取ったら欲しい!」と思っていた1台でした。
 出会ったきっかけは、免許を取って「なんか手ごろな値段で満足のいく車はないかな」と中古車屋めぐりをしていて、とあるスバルのディーラーの中古車にまぎれて売られてました。確か、3年落ち15000km、120万円だったと思います。北海道には必須の脱着式ハードトップが付いていました。
 初めての車がオープンカーなんて、今思えばなんてゼイタク。オープンにすると、排気音がノーマルマフラーでも心地よい音で、馬力の無いから初心者でも扱いやすかったです。この車、エアコンが付いてなかったんですが、最初はオープンだから「暑けりゃ開ければいいや」なんて思ってましたが大きな間違い!夏の雨降りなんか暑くて最悪でした。それで慌ててエアコンを付けました。
 これに、トランクにつけるスキーキャリアにスキーを載せてスキーも行きました。
 ロードスターって、結構コントローラブルでドリフトも簡単!なんて思ってましたけど、考えが甘かった。初心者には、冬道が厳しく、何度スピンしたかわかりません。最後は、側溝に落ち、フレームまでイってしまう事故をしてしまい、直して手放してしまいました。(結局1年乗ってません。)
 でも、この車でオープンカーの魅力を知りました。いつも、「セカンドカーでオープンカーが欲しい」と思うようになったのは、この車に乗ったからだと思ってます。
 また欲しい車の1台です。
 
Posted at 2008/11/28 19:50:47 | コメント(2) | 昔乗っていた車 | クルマ
2008年11月27日 イイね!

BMWらしい

BMWらしい ネタが無いので(汗)、またこの間行ったBMWの展示会のネタで。
 ケーキや珈琲を頂き花までもらって、さらにこのジャンパーももらっちゃいました。「洗車とか作業のときに着て下さい。」ってくれたんですけど、全然普通に着るぜ!って感じで、ちゃんとしたモノです。裏地も付いてるし。これ着てBMW乗ってたらなんかイヤらしいかな・・・?

ところで、「ジャンパー」なのか「ジャンバー」なのかわからなくなりました。子供の頃「ジャンバー」って言ってる子たくさんいたような。ちなみに会社の同僚のおじさんで「アノラック」って言う人が居ます。「アノラック」って北海道弁?
Posted at 2008/11/27 21:08:13 | コメント(2) | BMW | クルマ
2008年11月26日 イイね!

ケータイをコーティング

ケータイをコーティング 息子のお友達のご両親が先日、ケータイを機種変更してきたので見せてもらっていたら、妙にピカピカでした。「新品のうちに車用のガラスコーティング剤を塗った」とのこと。なるほど・・・、新品のうちに塗っておけばキズもつきにくい!早速、お友達のパパが貸してくれたコーティング剤を我が家のケータイ達にも塗ってみました。嫁のケータイは先月買い換えたばっかりで新品同様でしたので、これでキズつきが防げる。私のケータイはどちらも結構使い込んでいて、特に黒い方は仕事用なので、コンクリートに落としたりしていないので大怪我はしてませんが、表面は細かなキズがたくさん。ディスプレイも、照明が消えているときは本当に細かいキズが目立つ状態。しかし、コーティング剤を塗ったらほとんど目立たなくなりました!すばらしい!!そして、どれもつるつるピカピカ!やって良かった。
有難うございました、パパ!
Posted at 2008/11/26 20:12:05 | コメント(2) | 携帯電話・スマートフォン | 暮らし/家族

プロフィール

「ホイールアライメント調整 http://cvw.jp/b/453881/48567836/
何シテル?   07/27 22:22
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2345678
91011 1213 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03
WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation