• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくんりょうパパのブログ一覧

2009年03月28日 イイね!

春ですが

みんカラのブログの話題に「春」のお話が多くなってきましたね。

札幌も、スタッドレスからサマータイヤへ履き替えている人がチラホラ。
そんな中、仕事で冬山登山してきました。



登山と言っても、徒歩じゃなくてスノーモービル(運転手付)で。
距離が短い場合はスキーやかんじき(スノーシュー)を使いますが、今回は数キロの道のりを機材を持っての登山なので、スノーモービルを使いました。

その昔は、雪上車を自分で運転して行っていましたが、最近はコストの関係からスノーモービルになりました。ちなみに雪上車は大型特殊免許で運転できます。

そして、

今回の社用車は、



ホンダ CR-Vです。

この車、みんなに大人気で、来年の春に1回目の車検ですが、既に走行距離は6万キロを越えてます。
タイヤが18インチで、とてもSUVとは思えぬコーナリングをします。乗り味はかなりヨーロッパ車に近づいている感じです。
このCR-Vを導入する前は旧型の初期型CR-Vでしたが、ものすごい高級車になった気がします。ここまで変えてしまうのはどーなのホンダさん?って思えてしまいます。

しかし・・・、ウチの会社は5年リースで使っていますが、5年乗ったら15万キロ位行っちゃいますね。
Posted at 2009/03/28 16:41:12 | コメント(2) | 出張 | 日記
2009年03月21日 イイね!

新しいケータイ

新しいケータイ先日、会社のケータイが新しくなりました。
ドコモのたくさんのラインナップの中から、今回はちょっと変わったものが使いたくて、このSH‐04Aをチョイスしました。
普段の操作は殆どタッチパネルで操作し、メールやブログの更新など、長文を打つ時などは、写真のようにキーボードを出すとかなり早い入力が可能ですが…。ここ何日か使ってみてますが、仕事では殆どが通話にしか使わない&現場での使用が多い私だとミスチョイスだったかなって思えてきました。やはりタッチパネルだと操作性がイマイチで、違う所が選択されたりして…。
しかしこれ、メールするには持ってこいです。パソコンと同じように使えるキーボードは、かなり早く文章を打てます。カメラも5.2Mですからケータイで撮ってケータイでブログ更新と、便利かも(゜▽゜)
自前のケータイがこれで、会社のケータイが自前のP‐01Aならベストですね。
Posted at 2009/03/21 19:38:00 | コメント(2) | 携帯電話・スマートフォン | パソコン/インターネット
2009年03月20日 イイね!

iQ

iQ昨日、会社のレジアスエースのナビが故障して、ディーラーへ行くと…。
前から見たかったiQを発見!
実物を目の前に「本当に後ろに乗れるの?」と思ってしまう全長。やはり実際には、運転席のポジションを決めるとその後ろには子供でも乗れません(笑)じゃあ、CMはなぜ?ってことになるんですが、助手席が思い切り前にスライドするんですね。そして、思い切り前にシートを出しても、グローブボックスの部分が思い切り削られたデザインなので狭くないのです。よく考えられてますわ。そして助手席の後ろは、意外に快適な足元。でも、身長の割に座高の高い私は、天井に頭がついちゃいます。

でも、独身の人とか、通勤車にとか、あまり人数乗らない使い方なら、十分すぎる大きさ。なんたって、そんなこと抜きに可愛いですよね。

わが家の駐車スペースなら、iQ3台ぐらい駐車出来そうp(^^)q
Posted at 2009/03/20 19:52:51 | コメント(2) | クルマ | クルマ
2009年03月14日 イイね!

大人のインプレッサ

大人のインプレッサ 何日か前の新聞に、スバルの広告が出ていました。何となく眺めていると、「A‐Line」という文字が。新しいインプにもA‐Lineが出てたんですね!
 またいつもの様に、メーカーHPからカタログを取り寄せました。
 
 カタログを良く見てみると、A-Lineは2.5Lで、STIに比べて馬力もトルクもちょっと低い設定。でも、最大トルクが2800~6000回転で出てるので、乗りやすいのでしょうね。また、フロントのLSDも入っていないので、ハンドルもあちこちに取られないと思います。
 
 SITを買うのにATなんてって友達が言いますが、今となっては熱くなって走ることはないですけど、信号で隣に若者のスポーツカーが並んだら涼しい顔で負けない走りが出来ると思われる仕様がとっても気になります。

 まだまだ車を買い換えることは出来ませんが、カタログを眺めてウキウキしちゃってます。
Posted at 2009/03/14 20:48:38 | コメント(1) | クルマ | クルマ
2009年03月13日 イイね!

ヌケガケは・・・

ヌケガケは・・・ こんばんわ。
 
 今日は、余っている有給休暇の消化でお休みでした。
 なのでって訳ではないですが、ホワイトデーと言うかなんというか、120iを買った時にディーラーから頂いた和食のレストランの招待チケットで、嫁とランチデートを計画。結構高級なお店で、普段なら絶対に行かないであろうお店です。去年の秋から行こう行こうと思ってはいたのですが、予約が必要&ペアチケットなので、息子が幼稚園の平日限定ってことで、予約を入れようとすると「その日は休みです」とか、「その日は結婚式の予約で」とか、私と嫁の都合がつかなかったりで、計画から約半年掛かってしまいました。
 で!です。朝、なんとなく食欲のない息子を幼稚園へ送り出し、予約の11:30に間に合うように出発。レストランが見える交差点を曲がる直前、嫁の携帯に着信。「ん!?幼稚園からだ!」嫌な予感・・・。なんと、息子が熱を出したので迎えに来て欲しいとの担任の先生からの電話でした。
 でも・・・、予約しちゃって店の前だし・・・。「急いで食べて迎えに行こう!」という事になり、まあ、とにかく食べてきました。
 とってもおいしい料理と、すばらしいお庭のある素敵な店内でしたが、

全然落ち着かない!!
 
 落ち着かないのは、やはり息子の様子が気になるのと、時間が早くて数十人入るホールに私たちだけ!デザートの頃にようやく他のお客さんが来てようやく少しなれましたが。
 お料理は、和食のコースでした。とってもおいしいかったですが、最後に出てきたデザートが、ケーキやフルーツ、和菓子が沢山盛られたワゴンから好きなものを選べるもので、これは嬉しかったです。

 でも、早々に食べ、涼しい顔で店を出て見送りの人が見えなくなった途端、二人で車までダッシュ!幼稚園まで大急ぎで行きました。息子は38度くらいの熱で、すぐに病院へ行きました。でも、今は夕食もいっぱい食べてますから、たいしたことはないのではないでしょうか。来週の月曜は卒園式ですから、早くよくなって欲しいです。

 しかし・・・、良く考えたら今日は13日の金曜日ですから、日が悪かったのでしょうか?それとも?

 
Posted at 2009/03/13 20:06:11 | コメント(3) | 家族 | グルメ/料理

プロフィール

「ホイールアライメント調整 http://cvw.jp/b/453881/48567836/
何シテル?   07/27 22:22
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2345 67
89101112 13 14
1516171819 20 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03
WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation