• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyの"ミニカ~~~" [その他 その他]

1/100 京商 フェラーリミニチュアカーコレクションvol1 フェラーリ 330P4

投稿日 : 2010年09月28日
1
ということで随分と時間を掛けてしまったこのシーリーズの紹介もラスト。
こちらは中々に良い選択肢、P4です。
もう曲面の美しさや、地を這うこのデザイン、堪らなく最高です。
2
後ろから。
もはや工芸品と言いたくなる美しさを、この小スケールでも京商は完璧に立体化しています。
実車は・・・・まぁ言うまでも無いでしょう。フォードとの激しい戦いを繰り広げたとでも言っておきましょうか。
3
今回、おまけながらレーシングカラーも!
こちらは有名な一戦となった1967年のル・マンで2位になったマシン。
何でも新しいグランツーリスモにはこの年のワークスマシン3台が登場するみたいです。
う~~~んP4も良いし、Mk-Ⅳも捨てがたい。
4
横から。
この曲線美が!!!!!!
いっその事、ちょっと古いル・マンカーコレクションなんてやって頂きたいものです。
5
ここからは比較。
少し前に出た京商フェラーリコレクションⅦNEOからオープンボディのP4と。
この1/64シリーズ、今や値段、スケール以上のクオリティとなっていて本当に驚異的な完成度です。
このP4もご覧の通り。ヘッドライト周りの再現度など究極に近いです。しかし今回の1/100も十分に魅力的です。
6
後ろから。
きちっとスパイダーとの差を再現。
ちなみに1/64の方ではスペアタイアがきちっと作りこまれていて別パーツで引っ付いています。
そこまでするか、京商!!
7
こちらはレーシングカーで比較。
1/64の#6はブランズハッチでのBOACに参戦し2位になったマシン。
しかし本当にカッコいいマシンです。
8
今回紹介したP4たち。
お分かりの通り1/64のロードカーは赤とは微妙に違う中々良い味の色をしています。
しかし家のデジカメ、何だか赤に弱いのであまり上手くは撮れていません。
このシリーズはこれにて。Part1と成っているのでPart2に大いに期待します!是非ともスノコカラーの512Mを!!!!!(無理)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation