• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akhroのブログ一覧

2021年01月02日 イイね!

去年気になった車

去年気になった車ベンツEクラスクーペ
クーペにはBピラーがなくて、開放的。こんなのに乗れたら楽しいだろうなあ。予算的に雲の上。

ヤリスTRDカップカー
ちょっと憧れる、週末はサーキットで、草レースの生活。どうせそんな金も気合いも仲間もメンテする腕もないけど、この車があったら広がる可能性を想像して楽しくなる。FRに乗ってドリフトする腕はないけど、出来るかもしれない可能性はあります。みたいな。

レクサスISマイナーチェンジ
新型の4は、カッコいいのか、ブサイクなのか考える時間が必要だった。これは一目でカッコいい!と思った。
でもコンパクトセダンの幅が1840って、何と比べてコンパクト?

ライズ&ロッキー
小さい版のrav4 ?便利そう!小さいし。

BMWの新しいシリーズは受け入れるのに時間がかかりそう。
1はFFになってしまった。
2のグランクーペ、キドニーグリルがキアみたい?
3は街で増えてきてだんだん見慣れてきた。
4の縦長グリルどうなんだろ。

それにしてもセリカはなかなか復活しない。スープラは映画のワイスピで人気が出てきて復活に繋がった印象。同じように映画で人気出ないかと思うけど、今時の私をスキーに連れて行くのはSUV。なんて思うと、今のセリカ的なポジションはCHーRだろうか。

ルノークリオ、シビックタイプR、ゴルフGTI、Miniクーパーに並び立つFFスポーツカーみたいな感じで復活すると嬉しいけど、そこにはWRCで活躍するイメージのヤリスが。。。セリカは復活しそうにないなあ。

車のことを考えてられるのは、生活に不安がなくて平和な証拠。今年もそうありたい。

いろいろ気になるけど、やっぱり今の車が一番。






ベンツEクラスクーペ
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1295743.html

レクサス
https://www.gqjapan.jp/cars/article/20201205-lexus-is

ヤリスカップカー
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1294665.html

ライズ&ロッキー
https://news.mynavi.jp/article/20200709-rocky-raize/

BMW1シリーズFF化
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/2002/14/news005.html
Posted at 2021/01/03 15:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「カウントダウンのリハーサルを見てしまって、
すでに年が変わった気分。」
何シテル?   12/30 19:44
7年ぶりに車所有。あまり乗れてなくて、床の間に飾ってる感じ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17 1819 20212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 00:01:11
akhroさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 02:17:19
"BMW 1シリーズ ハッチバック"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 16:41:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
7年ぶりに所有
ホンダ XLR200R ホンダ XLR200R
大学時代の思い出 穴掘りタイヤ
日産 マーチ 日産 マーチ
一時の気の迷い
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4万で買って、会社で壊れた車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation