• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akhroのブログ一覧

2023年10月27日 イイね!

ラリークロスの衝撃

ラリークロスの衝撃500馬力の電動レースカーでターマックとダートの路面のあるクローズドサーキットのレースをやってるのを見つけてしまった。

https://www.as-web.jp/rally/986214

フォーミュラE と同じ様なあの独特の、平歯歯車のギアの唸り音みたいな、電動ラジコンの音をさせて、手動のサイドブレーキでドリフトしてて違和感が半端ない。

ラリーのグループBの流れを汲んで、安全に高出力のレースをする様にしたそうな。

https://www.redbull.com/jp-ja/group-b-cars-wrc-to-european-rallycross-championship

スバルの現行WRXはWRCに出てないけれど、アメリカのラリークロスに出てるのをYouTubeのおすすめで見つけた。FIAのワールドラリークロスは22年から完全に電動化したそうな。

EVでもハンドブレーキあるし、レースするなら回生ブレーキのフィーリングが気に食わないとかそんな事はないはず。

Googleに聞いたらラリークロスにランチアデルタインテグラーレの電動版みたいなのにセバスチャンローブが乗るそうな。
https://www.rallyplus.net/95574

トヨタと三菱とスバルが参戦してた時代の好敵手で、世代によっては胸熱な名前と形。

最近500馬力超のスープラが出るという記事を発見。昔なら500馬力なんて首都高速最速とか谷田部とかつくばのコースレコード狙いのチューナーがやってたのが、M4のエンジン流用で純正で出るなんて、280馬力の自主規制は無くなって、国内向けと欧州で仕様が違う時代が終わったらしい。

スープラはセリカXXの北米向け名称がフォークして、XXはエロ動画の過激さの度合いを表すので、新しい名前をつけることになったというのはセリカ、スープラ界隈では有名な話。もしその頃何にでもXをつけたがるイーロンマスクがトヨタで働いてたら、そのままセリカXXが北米で発売されて、スープラではなく、セリカが続いてたのかもしれない。

セリカのFRの部分はスープラに行き、スポーティーな4ドアセダンな部分はカリーナとWikiには直接関係ないとわざわざ書いてあるセリカ・カムリに行って、WRCはヤリスに行ってしまって本家のセリカは7代目で無くなってしまった。セリカ復活という噂はあるものの、古代のスポーツカーの祖先みたいになってしまった。

500馬力超の電動レースで、ランチアデルタインテグラーレの形をした電動カーと闘うのは、セリカの後で参戦してたカリブの顔したカローラとか、現行のビッツ改めヤリスではなく、新しいセリカであってもいいかもしれない。最近サファリラリー優勝のST18をレストアした動画とかを見て、やっぱり全世界を股にかける悪路を走れるスポーツカーはセリカ!と個人的には思った。

https://motor-fan.jp/weboption/article/98386/

電動セリカがラリークロスのトップカテゴリーのスーパーカーで復活して、市販化されたら、もっと真剣に駐車場の充電設備やら検討したい。
参考と思ってGRスープラの値段を見たら700万!?
2ドアで買う気がなかったので値札見てなかった。140でもそのくらいだし、そうかと思うけど、205セリカ gt fourとか80スープラは300万位だったイメージで、そのくらいと勝手に思ってた。
漢のロマンなんかより娘の学費。キビシー!

羊の皮を被ったオオカミみたいな、もっと安いので上手く扱うのに憧れる。そういう点でF20の120i後期なんか雰囲気はハナマル。ガワはファミリーカーで安い方のスープラと同じ型式番号のエンジンとミッションと駆動方式。足りないのは運転手のウデマエ。結局長く乗る事になりそう。

Posted at 2023/10/27 21:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「カウントダウンのリハーサルを見てしまって、
すでに年が変わった気分。」
何シテル?   12/30 19:44
7年ぶりに車所有。あまり乗れてなくて、床の間に飾ってる感じ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 00:01:11
akhroさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 02:17:19
"BMW 1シリーズ ハッチバック"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 16:41:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
7年ぶりに所有
ホンダ XLR200R ホンダ XLR200R
大学時代の思い出 穴掘りタイヤ
日産 マーチ 日産 マーチ
一時の気の迷い
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4万で買って、会社で壊れた車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation