• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LENの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2010年3月20日

スカッフプレート交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シンプルな方が好きなのでスカッフプレートを大衆車シビックのスカッフプレートと交換します(画像はType-R用です)。

「Type-R」ロゴは嫌いじゃないですが、あちこにちいっぱいあるのは好きじゃないです。

ホントはシフトノブ奥のところとメーターのところのロゴがなくてもいいと思ってるほどなので。。。

フロアマットのロゴくらいでちょうどいいのになー♪
2
まずは運転席側を外します。

トランクオープナーとかの近くにカバーがあるのでそいつをまず外します。
その後、ねじが1つあるのでそいつを外します。
3
純正状態。
4
外したとこ。
5
大衆車シビックのスカッフプレート取り付け完了!
6
続いて助手席側。

こっちはねじはないので、力まかせにへっぱがせばOKです。

純正状態。
7
大衆車シビックのスカッフプレート取り付け完了!


ずいぶんとスッキリしました(^^)v
8
いつも通り、重さ測定。

      運転席側   助手席側
交換前   328g     295g → 623g
交換後   293g     253g → 546g

<スカッフプレート交換 : 2010/03/20>
623g ⇒ 546g = -77g

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトパネルカバー

難易度:

ウィンドウパネル追加

難易度:

後部座席が劇的に静かになるヤ〜ツ

難易度:

ドアトリムパネル取付(ドアキックガード)

難易度:

ウィンドウパネル

難易度:

【備忘】Aピラーパネルの脱着と特殊クリップの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月1日 12:50
一応軽量化にはなったんですねw
じゃあ次はリアスポレスか、バックヤードスペシャルのトランクスポイラーに・・・てかw
2~3kgの軽量化にはなりそうですし、デザインはおとなしいですし。
コメントへの返答
2010年4月1日 19:29
安かったので交換しました♪

見た目は純正ってのを目指してるのでリアスポは純正のままいきたいですねー!
まぁ、センター部分はいずれ交換したいと思いますが。

プロフィール

「@CHERRYCHERRY サン
ショート似合ってますね😄」
何シテル?   03/09 19:23
ストリーム(RN6)乗りのLENです。 ストリームのコンセプトは走れるファミリーカーです。 嫁も乗るので外見はほとんどノーマル。だけど中身は…って路線で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

HIDバラスト加工で、LEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 08:23:41
リアアンダースポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:47:21
ドアミラー自動格納装置 TYPE-A(ドアロック格納・アンロック展開)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:37:06

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
いろいろあってタイプRから乗り替えました。 3列シートで見た目が好きだったので中古で購入 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
プチ無限仕様のタイプRユーロです! 見た目とチューニング内容が気に入ったので新たな相棒 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
嫁の友達のアニキさんから譲っていただいた、Bianchi ROMAⅡです。 クロスバイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/12/13 ついに納車です☆ 希少なクリスタルブラックパールです♪ どこからい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation