• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

外の"R.Dorothy WaynerighⅡ" [日産 パオ]

整備手帳

作業日:2010年6月7日

③ インパネ 脱 (PAO SuperTurbo)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
PAOの、インパネは 奥行きが狭い!
ダッシュボードと言うべきかな?w

インパネが 狭いという事は
空気の通る『ダクト』(筒)が、
ギュ~ギュ~に、
詰まっている事に なります。

良く言えば、『室内 広々~♪』
とも、言えるけど・・・(笑)


インパネの上にカップホルダーくらい
置けるように
もっと~なんとか~ したい!!

妄想 止まりなんだけどね(笑)
2
ステアリング・シャフトだかの、上の
ダクトを 外してないと、
多分 インパネは 外せません!

怪しい部分は
問答無用で 外しましょう!!

※【ステアリング・シャフト】とは、
ハンドルに つながっている『棒』だよ~ん
この棒には
・キー・シリンダーとか
・ウインカーや
・ワイパースイッチが 付いてます。

で、
赤丸を、見てください!
そのステアリング・シャフトを支える
12mmのボルト(左右)を外します。

この ボルトを 外すだけで、
インパネを 外すとき 邪魔になるダクトを
外せるような『雰囲気』に なります。
3
注意!!)▼ココからは、有料サイトに成ります!

   閲覧しますか??

   はい    いいえ

(冗談ですw)


なんか 適当に外します!
4
外れました!!

しかし、隙間は わずかです。
インパネを、無理やり引っ張ったら
外れる かもしれません。

あまり オススメは しませんが
たぶん そうなります。

PAOの ダッシュボードは
金属製で
塗装が してあります。
・金属なので ゆがみがあったり
・塗装してあるので 張り付いていたり
プラスチックと 合皮の
ダッシュボードの 取外しとは
少し違った 手応えに なるのかも。
5
さらに、ステアリング・シャフトだかの、奥!
アクセル
ブレーキ
クラッチ などがある『ペダル』の方を覗きます。

ソコに、さっきと同じサイズの 12mmのボルトが左右に住んでいます。

説明している 部分の、正式名称は、
【ア~ラカワ・アンダー・ザ・ブリッジ】と
言います(ウソw
http://www.starchild.co.jp/special/arakawa_ub/


○ 黄色は、さっき外した所!

○ 赤は、今 説明している所!

イコ~ル!
インパネを 外す時
避けては 通れない 部分(ボルト)

たぶん!
コレで、外れます!

おしまい(^▽^)ノ☆
6
おまけ画像!
7
おまけ画像②
8
☆好評発売中!!☆

オートメカニ・・・xxx
★カスタムCAR★です!

この本は
立ち読みせずに 買いましょう!(笑)

師匠で
俺的には 神の様な 存在の御方が
掲載されて おります☆

この人の、ホームページ
『カスタムPAO』さん を 見ていなければ
僕の PAO SUPER TURBOは
存在すら していません♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パルス充電

難易度:

夏前のDIY

難易度:

R35ドアチェックリンク流用

難易度:

私のPAOも順番がやって来ました・・ヒーターコア劣化による水漏れです ⤵︎

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月8日 10:19
こんにちは。
ものすごい事になってますね!

自分のパオはある回転域、ある速度でインパネの奥で
ビーンって共鳴するときがあり、はずして裏を覗いてみたい衝動にかられます。

しかしまねできません。 たぶん自分では元通りに出来ないです。
コメントへの返答
2010年6月10日 5:41
今日は、アルデオ使えないから
昨日、組み付けましたw

【ビ~ン】 ですかぁ~!?
音を、他人に伝えたり 音で、異常個所を見付けるのは簡単そうで、チョイト難しそうですね~@

軽く、インパネ周りを 叩いて、【ビ~ン】に近い音が鳴れば良いのですが・・・
2010年6月13日 11:19
事細かくありがとうございますうれしい顔
これで理解できましたわーい(嬉しい顔)今夜やってみますうまい!
blogをチェックせずに、昨夜パオの足元に潜り込んだら、そのまま寝ちゃいました冷や汗もっかいアタックしますウッシッシ
コメントへの返答
2010年6月24日 18:20
ウィ~ッス!

『昨夜パオの足元に潜り込んだら、そのまま寝ちゃいました』←ブラックジョーク的な事、考えてしまいました(^~^:)

安全作業で、ヨロシク!・・・・メカドックw

『① インパネ 脱』の、最初の画像
『黄色○』の中にも、ボルトかナットが居たかも・・・・
2010年6月23日 10:48
女の子の足元なら寝ちゃうどころじゃないですよウッシッシ
あ、違いました?

おっと、お久しぶりですexclamationバタバタしてて、なかなかパオには触れず、よーやくインパネ外せてもみんカラに来られず…で、よーやく時間できたのでお礼にうかがいましたほっとした顔

無事に外せましたわーい(嬉しい顔)

やや上方向に引っ張りあげるんですね冷や汗ちょっとビックリでしたあせあせ(飛び散る汗)
でも、おかげで無事に外すことができましたうれしい顔体調よくないのに事細かく教えて下さりありがとうございますほっとした顔

また進んだらブログにアップしますねわーい(嬉しい顔)

コメントへの返答
2010年6月24日 18:26
☆おめでとぉ~ございま~す☆

配線処理、困難ですが頑張っちゃってくださいw

インパネは、外す事が多くなるかもしれないから外しやすく改造して見るのも面白いかも~

ブログ楽しみにしてま~す・・・っと、プレッシャ~をかけてみるww

プロフィール

「やってますなぁ〜
(SUZUKA8耐)」
何シテル?   08/03 16:01
我が名は 鳳凰院凶マ・・・ 違うだろ!・∀・) 彡 ガッ☆`Д?) グヘ otosotoこと、外(ソト)っす。 今さらなんて言葉は必要無い! 結構な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

クラッチワイヤー (CBF125 SDH125-52) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 10:04:31
グリップヒーター (ティーナ 02) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 22:13:03
スターター不良 (Dio AF62) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:02:45

愛車一覧

ホンダ CBF125 名も無き戦士。 (ホンダ CBF125)
ちゃいな〜🇨🇳HONDA(.ˬ.໒꒱ 【CBF125】 5年間熟成(放置とも言うw) ...
ヤマハ マジェスティ125 Majestyna Zerotwo (略:ティーナ ゼロツー) (ヤマハ マジェスティ125)
ティーナ 02 です。(2007年式っぽい) マジェスティ〜〜〜ナ よ ( ´-ω- ...
ホンダ ジョーカー90 ギアレスジョーカー (ホンダ ジョーカー90)
あは! 買っちまったぜぃ!ジャンクドック! 次の クエストは コレだっ! JOKER ...
ホンダ ジョルノ ハマコ (ホンダ ジョルノ)
ジョルノ・デラックス マツコ・デラックスの様な体格になりつつある 俺が ジョルノ・デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation