• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

外の"R.Dorothy WaynerighⅡ" [日産 パオ]

整備手帳

作業日:2010年7月10日

MARCHマフラー穴 溶接 (PAO SuperTurbo)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
【排気漏れ】

このパオに、付けている マフラーですが、

正確には、

マーチ・スーパーターボの マフラー修理です。
(エンジンは のせかえ 済!w)

錆びて 穴あいちゃってて
排気音が うるさい!

溶接を 少々 教えてもらったので
マフラーの 手術(オペ) 開始!!
2
【溶接】

本当は
『ティグ溶接』で 直したかったけど、
アルゴン・ガスが、高いだの
ごちゃごちゃ 言われてしまったので

安い 炭酸・ガスを使用する、
『半自動溶接』で直します。

ポッキーみたいな 溶接棒を
トントンと叩いて アークを 出す
『被服溶接』とは 違い、

半自動溶接は
ワイヤー(針金の様な物)が
ニョ~っと(自動で)出てきて、
溶接するのです。

半自動は、被服溶接より、
溶接する 箇所が 狙いやすい。

被覆溶接のレンズより
半自動溶接のレンズの方が
見えやすいから狙いやすいのかも。

半自動は 電流が 良い感じなら
スパッタは 出るけど
良い感じに 溶接できます。

ちなみに
ティグの 鉄溶接は 火花 少なめです。

ちなみに ちなみに
被服溶接の方が 温度が高いので?
しっかり溶接できる らしい。
(けど 被覆溶接は 苦手です)

スパッタとは?
溶接時に飛び散るメチャクチャ熱い
金属の 粒。
フアイナル・ファンタジーの呪文
【フレア】を思わせる恐ろしい 光の粒。

皮膚に直接 触れると、確実に火傷しますw
3
【後悔】

僕の 腕(技術)が クソなので、
溶接部も、ウンコです(笑)

もちろん ビードも
芋虫 クソ溶接に なりました~w

【削る】

マフラーの 溶接部が クソ過ぎて
恥ずかしいので
ハンドグラインダーで
ビードを 削り 美容整形しときましたw

ビードとは?
溶接をした後にできる、波のような
溶接した 部分です。
4
【塗装】

サビると マズイので 塗装します。

色を 塗るので
綺麗に 古い塗装や サビを 削り落とし
脱脂しま~す。

耐熱塗料の
黒色で 塗りたかったんだけど・・・
耐熱塗料が銀 しか ありませんでした~
_| ̄|○(ガクッ)
5
【塗文字-D!!】

パンダ マフラ~ 完成!!
なんだ この色(笑)

Dとは、・・・

『ダイレクト』ペイントの 略 (違っw)
6
【取り付け】

片足を上げて 犬の放尿・・・xxxx

補修した マフラーを組付けます。

まぁ~
マフラーは 変な 色に なっちまったが
見えなくなる部品だし OKでしょ!!

マーチと パオは 姉妹車と言われ
基本の フレームは 同じなので
組付けられます。 が、

エキゾーストの 直径が 違うので
ノーマル・パオの エンジンには
取付けが 出来ないかも?

マフラーの支えてる部分は同じなので
ポン付けは 可能です。
7
【試運転】

排気漏れの やかましい音は 消え
普通の 排気音に なりました♪

しかし
PAOの 加速が悪くなった気が・・・
こんなもん だっけ?(汗)
抜けが 悪くなったのか?
ちょいと ものたりません。

ちなみに
まだまだ 整備不良な気がするし
ミカン星人の住む、宮城県まで、
試運転しようなんて無謀な 事は
コレッポッチも 思いつきませんでした!(謎)w
8
マーチスーパーターボ用
マフラーの穴 補修

おしまい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏前のDIY

難易度:

R35ドアチェックリンク流用

難易度:

私のPAOも順番がやって来ました・・ヒーターコア劣化による水漏れです ⤵︎

難易度: ★★★

パルス充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月26日 18:53
そろそろみかん星人も活動しますよ!!

飼い主さん見つかりましたか?
コメントへの返答
2011年2月27日 1:32
飼い主さんはみつかりませんでしたw

活動!?

なかなか興味深いww

プロフィール

「やってますなぁ〜
(SUZUKA8耐)」
何シテル?   08/03 16:01
我が名は 鳳凰院凶マ・・・ 違うだろ!・∀・) 彡 ガッ☆`Д?) グヘ otosotoこと、外(ソト)っす。 今さらなんて言葉は必要無い! 結構な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

クラッチワイヤー (CBF125 SDH125-52) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 10:04:31
グリップヒーター (ティーナ 02) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 22:13:03
スターター不良 (Dio AF62) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:02:45

愛車一覧

ホンダ CBF125 名も無き戦士。 (ホンダ CBF125)
ちゃいな〜🇨🇳HONDA(.ˬ.໒꒱ 【CBF125】 5年間熟成(放置とも言うw) ...
ヤマハ マジェスティ125 Majestyna Zerotwo (略:ティーナ ゼロツー) (ヤマハ マジェスティ125)
ティーナ 02 です。(2007年式っぽい) マジェスティ〜〜〜ナ よ ( ´-ω- ...
ホンダ ジョーカー90 ギアレスジョーカー (ホンダ ジョーカー90)
あは! 買っちまったぜぃ!ジャンクドック! 次の クエストは コレだっ! JOKER ...
ホンダ ジョルノ ハマコ (ホンダ ジョルノ)
ジョルノ・デラックス マツコ・デラックスの様な体格になりつつある 俺が ジョルノ・デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation