• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月30日

例のブツとは

J-modeさんのフロントハーフスポイラーでしたヽ(`▽´)/

自分ではとても取り付ける自信がなかったので

いつもお世話になっているディーラーにて装着していただきました。

往復5時間程度の中距離ドライブ、寄り道色々で中々楽しめました。



うん、かっこいい!

純正フォルムを崩さない無駄のないデザインがとてもいい感じ
(*´Д`)

ダウン量1.5cmというのもいまの私には丁度いい程度の落ち方です。

「ダウンサス入れてあと2~3cm落とすだけでもっと引き締まるよ!」

「ここまで来たらやるべきだよ!サスなんて安いもんだし!」

なんて甘言を営業マンから頂きましたが…

わかってる、わかってるんですよ…でも前車ザッツの二の舞いはなぁ(_ _;)

しばらくはこの状態で乗り回します(笑)



ステッカーも付いていたので貼りました。

いつからJ-modeさんのステッカーは切り文字タイプになったんだろう…。

以前は普通のステッカーだったような(・・;






個人的には次に弄りたいのは車高ではなく

白化が進んできているフロントの黒樹脂部分の塗装です( ・`ω・´)

ま、お金も無いしいつになるかわかりませんがね~orz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/30 20:19:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私の宝物です✨
スプリンさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年1月30日 20:51
おー、いいですねぇ!!

やはりスポイラーがあると、印象がガラリと変わりますね!

かっこいいです✨✨

ローダウンするとさらにかっこいいですが、エアロ破損の危険性がありますしね(;´∀`)

先日の大雪で、以前ヒビ割れたバンパーをさらに割ったドン兄でした(笑)
コメントへの返答
2016年1月30日 21:46
ドン兄さん、どうもです~(`・ω・´)ゞ

ありがとうございます!バンパーごと交換するエアロも考えたのですが、フロントが低くなりすぎると従業員駐車場(立駐)が怪しいのでこっちにしました(笑)
見た目を優先するなら仰るとおりローダウンしちゃいたいところですが…ガリ傷ならともかく破損が恐ろしいです(_ _;)

おぉぉ!?大丈夫ですか!?
バンパーの補修とか高く付きそうですね…(汗)
2016年1月30日 22:52
ディーラーで社外は盲点でした😅でも、当たらずも遠からずですね👍

ってか、よくDがやってくれましたね!しかもダウンサスの勧め…。
下手すれば、出禁ですよ😓

往復5時間…。
人里離れした山奥ですか?笑
コメントへの返答
2016年1月30日 23:48
ドアンさん、どもどもです~(∩´∀`)∩

ね、半分正解で半分不正解の当たらずとも遠からずだったでしょ(*´∀`)

実は私がお世話になっているのはスズキ自販みたいなド正規のディーラーじゃないので、車検対応内ならどんなカスタマイズも請け負ってくれるのです!
大元は高級外車専門Dなんですがね…(・_・;)

リアルに人里離れた山奥です(笑)
鹿出没注意!なんて看板をよく見かけるレベルのね\(^o^)/
2016年1月31日 15:33
ども♪ヽ(´▽`)/初コメしゃーすd=(^o^)=b(笑)~

うちのマイカ🚙ゎまだまだ、ドノーマルです(^^;
アルミゎ履き替えました✨

あるキッカケから型おちになりますが、デカールが手に入り、これからちょっとずつ変わるカモです。
コメントへの返答
2016年1月31日 21:46
サラサさん、コメントありがとうございますー(´∀`@)♪

アルミだけでも車ってガラッと印象が変わりますよねヾ('・'*)ノ゛
「オシャレは足元から」なんてよく言いますしね✌🏻️
まぁ私の履いてるアルミは14インチなのでイマイチ迫力に欠けますが(笑)

どんどんペタペタして変えちゃいましょう!
お写真楽しみにしてます(ノ)・ω・(ヾ)
2016年2月2日 21:38
こんばんは。
初めまして!
イイね!から来ました。
樹脂の白くなった部分なら、オートバックスなどの
補修品売り場で樹脂の復活剤を買ってくるのが
良いと思います。(SOFT99などで出しています)
小さな容器でも結構な面積を塗れます。
スポンジで塗りこむと見違える程綺麗になりますよ。
価格も安いですし・・・(私の車も使っています)
コメントへの返答
2016年2月2日 23:46
My Best Lifeさん、コメントありがとうございます~(*´∀`)

足あとと失礼しました。
黒樹脂の復活剤、何度か目にしたことはありますが効果有りなのですね!半ば半信半疑でした(笑)
1000円くらいで買えるなら試してみるのも有りですね~!ちなみに塗装は5000円+脱着工賃が必要とのことなので1000円で済めば安上がりで文句なしですね(∩´∀`)∩
2016年2月2日 22:01
こんばんは。☆
はじめまして!!m(__)m

やっている自分が言うのも変ですが、
車高は下げると車検時に規則の高さまで
戻さないといけない。
また車検が終わったら、自分の好きな高さまで戻さないといけない。
という出費が加わりますね。(>_<)

自分は、例え車高がノーマルでも、
ボディーが綺麗だと、大事にしている感や
高級感を感じ、何か「おぉ」ってなります。(^^
コメントへの返答
2016年2月2日 23:52
チャラウンさん、どうも初めまして~!
コメントありがとうございます(`・ω・´)ゞ

そうそうそうそう、そうなんですよ!
車高を下げすぎてしまうとそういういらない出費が…ですね(-_-;)
おまけに立駐や100円パーキングの跳ね上げ板が恐怖の対象になったり(笑)

エアロ巻いてて綺麗に車高短状態でもボディが埃だらけだと残念な感じがしますもんね…
弄りもいいですが維持りも大事ってことですな(ΦωΦ)

プロフィール

2018年5月24日からHA36型のアルトワークスが愛車です。 スズキ...スズキ!スズキィィィ(」’ω’)」オォオォオ!!!ウウゥゥアアォオ!!!!!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

人生初めてのエアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 01:02:40
BLITZ RACING METER SD BOOST METER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 02:16:55
カーメイト増設電源ユニット アルト用♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/03 00:27:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 三代目見掛け倒し号 (スズキ アルトワークス)
・ 平成30年式 ・ ベースグレード(AGS 2WD) ・ スチールシルバーメタリック ...
ホンダ That’s 初代見掛け倒し号 (ホンダ That’s)
※2015 2 26 売却済み ・ 平成14年式 ・ グレード アイテムターボ ・ ...
スズキ ワゴンRスティングレー 二代目見掛け倒し号 (スズキ ワゴンRスティングレー)
※2018 5 24 売却済み ・ 平成22年式 ・ グレードX ・ ミステリアスバイ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
あんまりいい写真がなかった(;´д`)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation