• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

淡々のブログ一覧

2016年06月07日 イイね!

足回り

どんな車も車高は低い方がかっこいい

間違いないです、はい(´・_・)

最近スティングレーくんの腰高感が気になって仕方ありません。

足回り触りたい病が再発┗(;´Д`)┛

ザッツ時代はRSRのダウンサスで−3~4センチ

スピリッツのアバンギャルドコレクションで−3センチ

計6~7センチ(終盤はヘタリで更に?)ローダウンしていました。

確かタバコの箱がフロントバンパー下に余裕で収まらない程度だったか…

サスのみの交換で、ショック等は純正のままだったので乗り心地はお察し。

不思議と腹下を擦ったことは無かったがバンパー下はズタズタ。

停車時の10:0事故でバンパーを割られたとき保険を使って新品に交換するも





間もなくバンパー裏はズタズタに。

車高が低い車はバンパーを擦るくらいのこと日常茶飯事

いくら気をつけていても避けては通れない(´;д; )

おまけにドライブシャフトの寿命は縮むわ

突き上げが強くなることで確実に車体へのダメージも増えるわ…

スティングレーの足回りを交換してこのストレスをもう一度味わうのか?

否か?

というか突き上げを考えればダウンサスより車高調なんだろうけど

そんなお金はない!(笑)

RSRのハーフダウンサス辺りにしとけば乗り心地は変わらなそうだし

運転し勝手もあまり変わらなさそう…?

う~ん、どうしようヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/

当初の予定通り車高に関しては純正を貫こうか…

迷うところです。
Posted at 2016/06/07 15:10:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2018年5月24日からHA36型のアルトワークスが愛車です。 スズキ...スズキ!スズキィィィ(」’ω’)」オォオォオ!!!ウウゥゥアアォオ!!!!!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

人生初めてのエアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 01:02:40
BLITZ RACING METER SD BOOST METER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 02:16:55
カーメイト増設電源ユニット アルト用♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/03 00:27:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 三代目見掛け倒し号 (スズキ アルトワークス)
・ 平成30年式 ・ ベースグレード(AGS 2WD) ・ スチールシルバーメタリック ...
ホンダ That’s 初代見掛け倒し号 (ホンダ That’s)
※2015 2 26 売却済み ・ 平成14年式 ・ グレード アイテムターボ ・ ...
スズキ ワゴンRスティングレー 二代目見掛け倒し号 (スズキ ワゴンRスティングレー)
※2018 5 24 売却済み ・ 平成22年式 ・ グレードX ・ ミステリアスバイ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
あんまりいい写真がなかった(;´д`)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation