• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

淡々のブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

例のブツとは

J-modeさんのフロントハーフスポイラーでしたヽ(`▽´)/

自分ではとても取り付ける自信がなかったので

いつもお世話になっているディーラーにて装着していただきました。

往復5時間程度の中距離ドライブ、寄り道色々で中々楽しめました。



うん、かっこいい!

純正フォルムを崩さない無駄のないデザインがとてもいい感じ
(*´Д`)

ダウン量1.5cmというのもいまの私には丁度いい程度の落ち方です。

「ダウンサス入れてあと2~3cm落とすだけでもっと引き締まるよ!」

「ここまで来たらやるべきだよ!サスなんて安いもんだし!」

なんて甘言を営業マンから頂きましたが…

わかってる、わかってるんですよ…でも前車ザッツの二の舞いはなぁ(_ _;)

しばらくはこの状態で乗り回します(笑)



ステッカーも付いていたので貼りました。

いつからJ-modeさんのステッカーは切り文字タイプになったんだろう…。

以前は普通のステッカーだったような(・・;






個人的には次に弄りたいのは車高ではなく

白化が進んできているフロントの黒樹脂部分の塗装です( ・`ω・´)

ま、お金も無いしいつになるかわかりませんがね~orz
Posted at 2016/01/30 20:19:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月23日 イイね!

昔のデータ漁り

時間を持て余していたので

昔のPCやケータイの中のデータを漁ってみました。

出るわ出るわ懐かしい写真達。

一番懐かしかったのは19歳くらいの頃、超短期間乗ってたワゴンR RR…。

↑に書いたRRを過去所有リストに載せてみたものの

数分後手違いで消してしまうというトラブル発生…。

イイねが数件付いてた形跡があるので

付けてくれた人達、ごめんなさいm(_ _)m

はぁ、ケータイから編集なんてするもんじゃないですね(ヽ´ω`)



驚くべきことにRRくんの写真はこれしか残っていませんでした。

結構気に入ってたんだけどなあ…。




2009年の福岡カスタムカーショーの写真も山程出てきました。





ガルウィングのMC型ワゴンRや



ハーテリーのデモカー



真っ赤なJB1ライフ…

確かこのJB1ライフのオーナーさんは女性で

K-STYLEで特集組まれていたようなそうでもなかったような…

もう7年も前のことなので記憶が曖昧です(´・ω:;.:...



何やら凄いMH21



真っ青なZ34



エイムゲイン?のアリスト、セルシオ



天下のメルセデスEクラス

関係ないけど後ろに写り込んじゃってる紫色のお姉さんがとてもかわいいです。



普段田舎から出ない自分にとって夢の様な時間だった記憶があります。

今年も2月に行われるらしいので

時間とお金が許せば7年ぶりに行きたいと思います。

…行けるかな?多分無理かな?(笑)
Posted at 2016/01/23 01:39:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月16日 イイね!

S660納車!

S660納車!もちろんトミカです(^_^;)

実車も勿論欲しいですが財布と身の回りの人間が許してくれないです\(^o^)/



というわけで今日は待ちに待ったS660トミカの発売日

仕事前にトイザらスへ直行し初回限定カラーを回収してきました。

まだ結構山積みになっていましたが、今日中に無くなってしまうんだろうなぁ…。



うん、かっこいい!

最近のホンダらしい顔つきにS2000やビートを思わせるフォルム。

ホンダらしく黄色が限定カラーになっているのもニクいですね。





子供のおもちゃとは言えなかなかのクオリティです。

山積みになったトミカにオッサン達が群がっていたのも頷けます(笑)



とっくに廃盤になっているちょっぴり珍しい青コペンくんとツーショット。

縮尺率の関係で若干コペンの方が大きいのが残念( ´Д`)=3

ちなみにちょっと前に発売された現行型のコペンの限定色は買いそびれました。

S660は買えてよかった…。

来月はロードスターが発売されるので

気合を入れて朝一で買いに行きます(笑)

Posted at 2016/01/16 23:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月15日 イイね!

昼寝三昧(画像多め)

昼寝をしていたらいつの間にか夕方でした(_ _;)



郵便受けを覗くとダイハツマークの付いた封筒が2つ。

遂に来た!



ダイハツのカタログ!

見ての通りタントとムーヴです。

最近カタログ請求魔になりつつあります、メーカーさんごめんなさいm(_ _)m



メッキとLEDが随所に散りばめられたタントのフロントマスク。

かつてはBMW等に見られたLEDイルミネーションが最近の流行りですね。

最早初代の面影はありません。

そしてこうして見るともう軽自動車じゃありませんね(*´Д`)

グランドスモールの名に恥じぬ高級感と威圧感・・・。



どこかヴェルファイアを髣髴とさせるインパネ。

高級感が半端ないです。

こりゃ軽自動車も値段が上がり続けるはずですね…。








続いて20年間、ワゴンRと共に軽自動車のメインストリームに立ち続けたムーヴ。

ここ数年はN-BOXやタント、スペーシア等のスーパーハイトに押され気味ですが

やはり軽自動車の定番と言えばコレ!なイメージです。

ワゴンRの後追いとしてデビューしたL600型ムーヴでしたが

後発らしく使い勝手の良さはいつの時代もワゴンRを超えていた気がします。

L900型を所有していたことがありましたが

横開きのリアハッチは跳ね上げと比べてとても使いやすかったです。

関係ありませんがL600の裏ムーヴ(初代ムーヴカスタム)は大好きでした(^^ゞ



ダイハツ車のインパネ周りってハイパーイケメンだと思いません?

スズキ車に乗っている私が言うのもアレですが正直こっちの方が好みだったり(笑)



ちなみにライバル車に当たるMH44型スティングレーのインパネ。

MH23型からキープコンセプトなので目新しさは薄いものの

すっきりしていて直感的に操れる無駄のない造りだと思います。








そして私が一番欲しかったカタログ。



コペン!

平成ABCトリオが生産終了した後も

軽スポーツというジャンルに細々と火を灯し続けたコペン。

他のカタログと違い立派な箱入りで届きました。

ダイハツの力の入れ方が伺える…。



初代のフロントマスクを踏襲したかのようなデザインのCero。

可愛らしいフロントマスク(゚∀゚)←これを確実に引き継いでいます。



S660のライバルと思えば控えめなお値段が嬉しいですね(*´∀`)

個人的にはこのお値段でハードトップなのがとても嬉しいです。

パールホワイトかわいいなぁ、欲しいなぁ…。



コペンCeroS。

特製の16インチBBSアルミにレカロシート、たまりませんね。

ああ、物欲が止まらない(*´Д`)


コペンのフルモデルチェンジに始まり

コンセプトモデルからほぼそのままのデザインでホンダからS660が発表され

スズキがアルトターボRS、アルトワークスで追随。

カートップ(だったかな?)には新型カプチーノの記事もあったので

久々に軽スポーツジャンルが盛り上がってきて嬉しい限りです。

あとはマツダがオートザムAZ1を復活させれば完璧なのですが…。

そんなことばかりを考えていた、とても充実した休日でしたヽ(`▽´)/

Posted at 2016/01/15 21:43:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月08日 イイね!

気になる存在

最近よくテレビCMで見るのですが

私にとってとても気になる存在です。

「いま、マニュアルに乗る」

遂に復活したアルトワークス!



いや、アルトターボRSが出た辺りでワークスも来るなと大体想像はついてたんですがね。

やっぱり嬉しいです、気になります。

気になって仕方ないので



カタログ請求!

ネットからポチポチっと請求出来る辺り、便利になったもんです( ・`ω・´)

カタログをまじまじと眺めて改めて思ったのですが

個人的にはやっぱりフロントマスクを丸目にして欲しかった…。

ワークス=丸目のイメージが強すぎてスクエアなヘッドライトには少し違和感があります。

ま、これはこれでかっこいいとは思いますし

これから見慣れていくんでしょうねきっと。



純正状態でレカロまで積んでいます、スズキの本気度が伺える…。

これでMT、AGS共に車両本体150万ちょっとなんだから驚きです。

「もう少し出せばスイスポ買えるだろ!」なんてツッコミは無しで(_ _;)







ついでに現行スティングレーと東京モーターショーのカタログも貰いました。

東京モーターショーカタログに載っていたイグニスがとてもいい感じでした。
Posted at 2016/01/08 23:44:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2018年5月24日からHA36型のアルトワークスが愛車です。 スズキ...スズキ!スズキィィィ(」’ω’)」オォオォオ!!!ウウゥゥアアォオ!!!!!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3 4567 89
1011121314 15 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

人生初めてのエアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 01:02:40
BLITZ RACING METER SD BOOST METER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 02:16:55
カーメイト増設電源ユニット アルト用♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/03 00:27:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 三代目見掛け倒し号 (スズキ アルトワークス)
・ 平成30年式 ・ ベースグレード(AGS 2WD) ・ スチールシルバーメタリック ...
ホンダ That’s 初代見掛け倒し号 (ホンダ That’s)
※2015 2 26 売却済み ・ 平成14年式 ・ グレード アイテムターボ ・ ...
スズキ ワゴンRスティングレー 二代目見掛け倒し号 (スズキ ワゴンRスティングレー)
※2018 5 24 売却済み ・ 平成22年式 ・ グレードX ・ ミステリアスバイ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
あんまりいい写真がなかった(;´д`)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation