• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

淡々のブログ一覧

2018年12月08日 イイね!

センターキャップキャップがまたも

センターキャップキャップがまたもワークス納車時に履かせて貰ったWEDSのSA-10Rのセンターキャップが半年3000kmで早くも...



白ボケしとるがな:(;゙゚'ω゚'):

しかも四輪全て‼️

写真の前輪はまだマシな方で後輪は完全に真っ白‼️

1個2500円もするセンターキャップでこれは...

因みに新品時



う〜〜〜ん...。

メーカーの友人から購入したモノなので、直接その友人に伝えてみました。

「クレームとして処理します、対策品があれば新品交換か別モデルのセンターキャップと交換出来ないか掛け合います」

とのことでした。

心強い(´∀`)

そこまで高価な部類のホイールではありませんが気に入っているだけになんとかなって欲しいところです💦💦

そういやスティングレーのホイールもセンターキャップのクリアがソッコーで剥げてクレーム交換になったなぁ...ホイール運無し😇
Posted at 2018/12/08 13:54:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年11月13日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!11月20日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

...らしいです(笑)

10年...10年かぁ_:(;'Θ' ;;」 ∠):_

22歳の時にみんカラを始めたってことか...歳とったなぁ😰

「あなたとクルマ、 どんな物語がありますか」なんてスバルのCMがありますが

思い返せば色々あったな〜という感じです。

一人旅もしました。

当て逃げもされました。

車を通して友人も出来ました。

隣に座ってくれる女の子も何度か変わりました。

それ以前に車自体が4回変わりました。

そこらじゅうを走っている車の1台1台に別々の物語があると思うと何やら感慨深いです(´∀`)

次の10年は今の車と付き合っていけたらいいなぁ...。


これからも、よろしくお願いします🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!
Posted at 2018/11/13 12:30:02 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年09月29日 イイね!

WRシフトアダプター、その後

WRシフトアダプター、その後錆?が気になってメーカーに問い合わせたWRシフトアダプター。

2週間ほど前にメーカーに送り返し、返送待ちだったのですが

本日オーバーテックよりモノが届きました。




ツルッツルやないかい‼️:(;゙゚'ω゚'):

バリも無いし錆?など皆無、溶接部も心なしか滑らか...これが本物なのね😰

因みに最初届いたブツ↓




別物やん(笑)

この出来なら安っぽいだのなんだの言いませんわ💦

メーカー担当者曰く

「茶色い粉の正体は錆ではなく鉄粉でした、溶接時出た鉄粉の上からそのままクリアを吹いてしまったのだと思う。大変申し訳ありませんでした。」

とのことでした...そんなことってあるのか?😓

まぁ解決したので良しとします(ˊᗜˋ)و
Posted at 2018/09/29 18:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月14日 イイね!

WRシフトアダプター取り付け後...

パーツレビューにも書いたWRシフトアダプター、取り付け後とても快適にシフト操作が出来ています(ง ˙ω˙)ว

オッサンになりつつある私にはMTは敷居が高い、ATやCVTでは物足りない、それを完璧に満たしてくれるAGS+シフトアダプター。

パーツレビューでは「質感が安っぽい」だのなんだのと言いましたが、これは間違いなく買って良かったと言える商品です。

言える商品なのですが......





錆...?(°_°)

嘘でしょう...?

最初は「梱包時に付着した茶色い埃」くらいに思っていたのですが水拭きしても取れない😓

メーカーに写真を送り電話で「これは仕様なのか」と問い合わせたところ

「写真をメールで頂いた時点で担当の工場にメールごと転送させて貰ってます。仕様かと聞かれればそうではない、これはあまりにも酷い。梱包時に気付けなくて申し訳ない」

「工場からの返答待ちです。どう対処するかは追ってご連絡します。」

とのことでした。

と、言うわけで返答待ち中です_(-ω-`_)⌒)_

どうなるかはわかりませんが、このまま放っておけば本体が空気に触れている以上、錆は更に拡大するに決まっています。

同じ物を買った人のパーツレビューにもこんな症状は一切見かけなかったもんな〜...ハズレ個体なのか😇

出来れば新品と交換して欲しいな〜...。
Posted at 2018/09/14 13:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月05日 イイね!

新型ジムニー試乗

に行ってきました‼️

今日発売だったせいもあり店内はジムニー目当てのお客さんばかり...

試乗も順番待ちかと思いきや意外にもすんなり乗れましたL(’ω’)┘

シエラ



ジムニー(MT)



ジムニー(AT)



もちろんカーキ色のATに試乗しました、エンストこいて恥かきそうだったんで(笑)



内装も近代的になっていました。

メーターパネルかっこいい...ワークスもこれにして欲しかったような😓

さてさて

10分程度の平坦な道オンリーの試乗では

ジムニーの真価なんてわかるはずもありませんが

正直街乗りの快適さにびっくりでした‼️

前型はお世辞にも乗り心地なんてよくありませんでしたし

そもそも乗り心地なんて気にするような車でもないと思っていました。

が、新型ジムニーの乗り心地ときたらとてもマイルドでジェントル( ˘ω˘ )

ハスラーに乗った時に感じた車高の高さからくるふらつきも無く

いい意味で重量感と剛性を感じる車体

思っていたよりクイックなハンドリング

大人が乗ってもそこまで狭さを感じさせない後部座席

タウンユースやファミリーユースにも耐えそうな造りに驚きの連続でした。

営業マンの「歴代ジムニーで新型が最高傑作」という言葉もあながち...(`・ω・´;)

個人的にも原点回帰を果たした今回のデザインは大好きです。

ジムニー、いいなぁ😘







母「アルトワークスじゃなくてジムニーの方がよかった(真顔)」

...うるせーやいヽ(`Д´)ノ
Posted at 2018/07/05 21:59:53 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

2018年5月24日からHA36型のアルトワークスが愛車です。 スズキ...スズキ!スズキィィィ(」’ω’)」オォオォオ!!!ウウゥゥアアォオ!!!!!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人生初めてのエアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 01:02:40
BLITZ RACING METER SD BOOST METER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 02:16:55
カーメイト増設電源ユニット アルト用♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/03 00:27:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 三代目見掛け倒し号 (スズキ アルトワークス)
・ 平成30年式 ・ ベースグレード(AGS 2WD) ・ スチールシルバーメタリック ...
ホンダ That’s 初代見掛け倒し号 (ホンダ That’s)
※2015 2 26 売却済み ・ 平成14年式 ・ グレード アイテムターボ ・ ...
スズキ ワゴンRスティングレー 二代目見掛け倒し号 (スズキ ワゴンRスティングレー)
※2018 5 24 売却済み ・ 平成22年式 ・ グレードX ・ ミステリアスバイ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
あんまりいい写真がなかった(;´д`)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation