• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながれ@蒼熊の"あおくまさん" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2014年10月28日

バックカメラ取り付け odo 202066km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
太古の昔よりやろうやろうと思っていて出来ていなかったバックカメラの取り付けをしました。

と言っても、バックカメラは本来、死角である後方下部を映すものですが、今回取り付けたのは埋め込みタイプのカメラなので…
2
トランクガーニッシュのキーシリンダー部分を取り外し、そこに埋め込みました。
…と言っても、自分の場合は予備で持っていたものを加工してます。

キーシリンダー部分の穴が多少小さいので、適当に拡大。
ゴムパッキンを適当なサイズにしてはめ込み、コーキング材で接着&防水をしました。

ちなみに…このカメラは真円であり、どちらが上かの目印も何もありません。
なので、一度映像を確認し、目印をつける必要があります。
そうしないと、すべて終わった後に映像があらぬ方向を向いている可能性が大きいです(笑)
3
さて取り付けです。

1…トランクをあけ、内張りをはがす。

2…トランクガーニッシュを留めているナット(8mm)4個を外す。(そのうち2個はシリンダーと共締めされてます)

3…キーシリンダーを外し、ガーニッシュを外す。

4…加工したガーニッシュと交換し、配線する。


簡単にはこんな流れです。

配線は、リアシート(座面)を外し、背もたれは助手席側の2ヶ所のボルトを外し、横からめくってやると、トランクに続くサービスホールが見えますので、手を突っ込んで配線を通しました。

外した方が作業しやすいかもですが、外さなくても出来ます。
4
全部元に戻して作業終了です。

この角度で付いているので、バンパーは見えません。

なので、壁際ぎりぎりまでさがる…などは出来ません。

ただ、目視やミラーでは見えない位置の確認は出来ますので、ないよりはましかなと。

また、今回取り付けるにあたり、リバース連動で画面が切り替わるのはもちろん、常時画面に表示させるように廃線加工をしたので、やたら煽ってくる車がいたら、ナンバーを控えることも可能!?(笑)


しかしながら、ここにカメラを埋め込む=キーシリンダー撤去となり、運転席にあるトランクオープナーが機能しなくなります。

トランクを開けるには鍵にある電動オープン?を使うしかありません。
キーの電池が無くなったらアウトなんで、電池の予備と精密ドライバーを用意しとくorトランクに貴重品を入れておかない事が重要(笑)

ここにカメラを設置しても、キーシリンダーを活かせる方法を知ってる方がいたら教えてください_(._.)_
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフトOH&デフオイルシール交換

難易度: ★★

リアフェンダー爪折

難易度:

デフ玉交換

難易度:

ホイールの洗浄

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

ワイパーブレード交換 odo411350km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@5気圧 明けましておめでとうございます♬
こちらこそお会いしたときは宜しくお願い致します😄」
何シテル?   01/01 07:45
2008年11月25日、みんカラMobileに登録しました! 今までの愛車はMR2(SW20)4型GT-Sでしたが、2008年12月8日からアルテッツァ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 フューエルベーパフィードホース NO.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 01:30:04
ドアチェックアームピン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 02:08:20
アルテッツァ 3Sスロットルのマイナー前後の違いについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 02:15:13

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ あおくまさん (トヨタ アルテッツァ)
人生3台目の愛車。 平成20年12月に納車。 納車時odo…約56,000km 名前は ...
ダイハツ ミライース しろうささん (ダイハツ ミライース)
相方の車。 日常の足、アルテッツァ延命の為に購入。 購入にあたり重要視したポイント。 ...
トヨタ MR2 白いぬさん (トヨタ MR2)
人生2台目の車 愛車名前…白いぬさん 1番長く乗っていた愛車です。 手放してしまうの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation