• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1sayのブログ一覧

2023年09月05日 イイね!

3か月前

3か月前6月に福岡へ帰りました。


納車されて3か月経過後にして、初めて対面しました。
買ったけど、乗っていないうちのオーラニスモですが、両親がガンガン走らせてくれてるようです。(iQはどうした、iQは(笑))



うちのニスモの率直な感想を言うと。
① Bモード運転が楽
② ニスモモード普通に早い。 (でも、ターボが好き)
③ 燃費が超良い。
④ 派手w
⑤ オートパイロットがわからんw
⑥ 携帯の置くだけ充電が滑る。
⑦ リアドラムブレーキが嫌い。

装備は、レカロ以外全部装着?新しいウイングとリップ?はついてませんけど、初期型装備のオプションほぼ装着のようです、なんかシールペタペタ。
って感じです…。

子分たちにお披露目してないので、月末にでも帰って見せびらかせてやろうかなと思ってます(大笑)

とりあえず、ツライチ用スペーサーは買いましたけど...うーん。
なんか、弄りたいけど、そのままでいいような...でも弄りたいような、ないような。
大森ファクトリーがあるので、無駄にスポリセの話を聞きに行ってみようかなぁ...

そんな感じで、親が大事に?使ってくれてます(笑)

そろそろ、iQにガタが来てるのでgood-byeして新しく1台追加するか検討中です。駐車場代が月々4万を考えるとなぁ…無駄なんですけど、車が趣味なのに6年も手元に車がないのよ―頑張ったな、俺!…と、ほめてあげたい。

こっちに友達いないしなぁ...
お店も知らないしなぁ...と、悩む今日この頃です。

それでは、また。


あぁ!そうそう、なんかリコールがでてましたよね??
Posted at 2023/09/05 11:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静かな日々の階段を | クルマ
2023年05月31日 イイね!

8年ぶりの保険復活。



皆様
大変ご無沙汰しております。

先日、GT-Rの時に使っていた車の保険を復活させました。
10年間は等級据え置きができるので、近々何らかの形で車が必要となるであろうと思いそろそろ東京で乗る車を探していました。
S660じゃー?、595コンペかー?、頑張ってPかー?M3かなぁ…MTかー?いや、時代はATじゃーとか。

そんな、さなか母親のFitのハイブリッドシステムがいよいよダメ(電池?)な話が出てきだしました。
母「入れ替えたいけれども…お金の」
なんせ、年金生活の二人には車のローンを組む余力なんてありません。
そこで、私の出番なんですけどね…

まず、Fitサイズでハイブリッドだろうと思い、帰省したときに車屋さんへ。
そのとき、クロスケ君が乗っているノートを思いつきました。

車屋さんでオークション会場を見せてもらうと、
…ノート
…ノートオーラ?え?ノートオーラって何??グレード??
ノートオーラニスモ…

おー!ニスモ!ニスモ!!ニスモ一択で!!!

幾ら?300~…ん~まぁ、こんなもん??
新しいし今の車高いなぁ(;'∀')
親が乗るし、安全装置ついてるし、何?プロパイロット?よーわからんけど、安全ならいいか。
しかし派手かなぁ…いやーまぁ、お金払うの俺だし。
じゃ、これ走行距離の少ないの注文でお願しまーす!

的なノリで注文…


つづく。
Posted at 2023/05/31 16:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静かな日々の階段を | 日記
2021年04月28日 イイね!

7年という歳月

7年ぶりの更新になります。
7年…
7年かぁ…



さて。
現在は福岡から東京へ居住地を移し、たまに福岡へ戻るといった生活になりました。
色々ありました、良い事も悪い事も。
悪い事は踏み上げて、人生の貴重な経験とし活かしています。
まぁ、詳しい話は笑いのネタになっちゃってるので会った時にでも聞いてください(笑)

東京は福岡に比べて息苦しく感じてきましたが、最近やっと慣れてきた感じです。日本の中心という事もあり色んなものが揃っていて飽きないけど、空が狭いな~ってたまに思ってます。

次のブログ更新はいつになるか分かりませんが、【社用車GW限定公開】備忘録としてここに残しておきたいと思います。

GT-Rに乗ったことで、繋がった素敵な仲間とは今でも仲良くさせていただいてます。34GT-Rから35GT-Rへ変わったり、そのまま乗り続けていたり手放したり様々ですが、みんな元気にやってましたねw

それでは、また。
Posted at 2021/04/28 09:50:02 | コメント(0) | 静かな日々の階段を | 日記
2014年03月20日 イイね!

1969年? ダッジチャージャー

1969年? ダッジチャージャー日本には、こういった「魅せる」といったエンジンはないよなぁ・・・さすが、USくおりてぇー(笑)

写真ちょっと見にくいでしょうけど、ダッジチャージャーR/Tのエンジンです。
2013のSEMAにてお店をあたってバラで15cmの作り方の本と一緒に日本にやってきました。


昔は4ATだったのを、今の6ATに変換できたりと・・・まぁ、ネジ1本から揃えられるから、何十年も前の車を再生できるってのは、うらやましいお国柄ですばい。






今日は、来月車検なのでお店に行き、序でにGT-Rのある部品を悩みに悩んで注文しにいったんですが・・・納期1ヶ月半って言われて簡単に心が折れました(弱)

待つか・・・

やめるか・・・

はたまた、たいちに・・・

4月みんなで久しぶりに集まれんかなぁ。

Posted at 2014/03/20 22:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 静かな日々の階段を | 日記
2014年02月27日 イイね!

ど-も、ど-も。

お久しぶりでございます。

みなさん、お元気されてますでしょうか?

今年、2014年はどんな年になるんでしょうか・・・とりあえず、家のGT-Rは昨年末に無事圧上げ完了しました。

プリウスに負ける事もなくなり、心にゆとりができました(笑)

みんなが言っていた、圧上げは早くしたほうがいいよのお言葉がやっとわかりました。

GT-Rは、ノーマルもいいですけど燃費がよくなる圧上げを僕も推奨させていただきます。


そんなこんなで、今年は御老公とも話してたんですが少し活動を再開してみます?的な感じで遊びたいと思います。


Posted at 2014/02/27 22:40:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 静かな日々の階段を | 日記

プロフィール

「ブ、ブース2.0kgf/㎠だと!? http://cvw.jp/b/458520/47290050/
何シテル?   10/20 09:49
To whom it may concern. A car to use in Tokyo will come soon. Of course, it ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER うちのNISMO (日産 オーラ e-POWER)
両親に買いました。 さすがに踏み間違えなど安全性能のなどしっかり装備したものがいいだろう ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
BEATの後継機登場です。 iQのいいところ・・・ん~なんだろう? まだわかりませんが ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ファミリアワゴンが、没したので新しくやってきた、ジムニー。 ランドベンチャーとかいうグレ ...
日産 スカイラインGT‐R 家のGT-R → Vスペちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
20歳の時、新車のJZA80(H10.RZ)を僅か3ヶ月で大破させ入院中に次の目標とした ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation